こんにちは、花粉症で苦しんでいる三尾です。
声が出なくて困っています・・・泣
早く花粉シーズンが終わってほしいです!!
本題ですが、先日O様邸のお引渡しをさせていただきました!
ご紹介させていただきます!
外観は上棟ブログでも紹介しましたが、
3m以上のコンクリートの壁をメインに、
黒のガルバリウムを施工したシンプルモダンスタイルになっています!
今回、コンクリート壁をそのまま外壁にしました!
無機質でかっこいいです♪
コンクリートは、撥水塗料が施工してあり、雨水を弾いてくれます。
内観は、無垢のバーチ材フローリングを使用したナチュラルスタイル。
玄関の天井には、杉板を施工!
外部はシンプルモダン、内部は明るいナチュラルスタイル!
このギャップがイイですね♪
コンパクトにまとまった住みやすいお家になっています♪
最後に、工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます!
O様とは、これから長いお付き合いが始まります!
今後ともよろしくお願いいたします!!!
こんにちは、工務の市脇です。
先日、中津川市内にてお引き渡しさせていただきましたので、
現場を少し紹介させていただきます。
外観から紹介させていただきます。
外壁には杉板を採用しました。
無塗装の杉板ですので段々と経年変化を楽しめる外壁になっています。
杉板と杉板の隙間を一定の間隔あけ、すのこ張りにしました。
板の幅も色々な幅が混ざっています。
玄関を入ると勾配天井や大開口のサッシがあり、開放的LDKになっております。
天井にはラワンの板を採用し、スッキリとして見えます。
キッチンの収納にはチェリーの突板の家具を採用しております。
収納力、デザイン性の両方を兼ね備えています。
他にもたくさん見どころポイントがありますが、
長くなりそうなのでこの辺にしておきます。
工事に携わっていただきました皆さま、
近隣の方々ありがとうございました。
また、お引渡し現場をどんどん紹介していきます。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、中津川市内にてC様邸のお引渡しをさせていただきました。
地鎮祭ブログでもお伝えさせていただきましたが、
C様は大工さんのご親戚です。
ご親戚の大工さんが棟梁となり、
作り手としての提案もいただきながら素敵なお家が完成しました!
最初は大がかりなリフォーム予定でしたが、
思い切って新築にして良かったとC様。
前の家よりはコンパクトにはなりましたが、
収納も多く動線も良く、C様に満足していただけました。
工事中、C様には大変お世話になりました。
ご近所の方々にも大変お世話になりました。
C様、これからも末永いお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
今年も残り2週間ほどになり冬らしい気候になりましたが、
お元気でお暮らしですか?
こんにちは、本社工務・営業の坂巻です。
12月吉日にY様邸の御引渡しをさせていただきました。
U様とは、当社のOB客様(F様)からご紹介をいただき、
築27年の住宅を現代風の和モダン住宅にリフォームさせていただきました。
今回の工事には、「先進的窓リノベ事業」の補助金を活用いたしました。
無事、工事完了と引き渡しをさせていただきましたので、ご紹介いたします。
既存写真
今回の工事内容は、和室天井の張替えにはデザイン性重視の和風クロスを使用し、
フロアーの張替えではバーチ床材を断熱工事と合わせて施工し、
壁は調質効果抜群の珪藻土で仕上げました。
高温多湿の気候に順応し、健康的で快適な居住空間に仕上がりました。
完成写真
御引渡し後から、Y様の新居生活がスタートします。
御引渡しの時には、取扱い説明をさせていただきますが、
短時間でたくさん説明するので、不明な点が多く出てくると思います!
些細なことでも結構ですので、ご連絡頂きながら、
これからも家族さながらのお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
今回近隣の方々にご理解をいただき、
この日を迎えることが出来ました事に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、恵那市にてK様のお引渡しをさせていただきました。
先月ですが、K様のご厚意で予約制見学会をさせていただきました。
平屋で家事動線も良く、プライベート空間もしっかり確保されています。
LDKは勾配天井、広々としたリビングに仕上がりました。
お陰様で、多数の方にご来場いただきました。
工事中、K様には大変お世話になりました。
ご近所にお住まいのご両親様、ご近所の方々にも大変お世話になりました。
K様、これからも末永いお付き合いの程、よろしくお願いいたします。