工務の三尾です!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします🙇♂
我が家の正月休みを紹介します🎵
我が家は、年末私以外インフルエンザに感染しました💦
なので、ほとんど出かけることもなく、正月を過ごしました🎵
家族みんな完治したので、毎年恒例の左義長へ!
私の住んでいる地域は、事前に準備するのではなく、
当日各地域の方の家に行き、門松を回収して作ります!
竹も同じで、当日子供たちと一緒に切って運びます!
準備完了後に点火します!
煙モクモクの中をとおると、その年は健康になると言い伝えがあります!
全力で通りました笑
火で焼いた餅を食べると病気をしないと言い伝えがあります!
家族みんな、お餅をバクバク食べていました笑
灰を持ち帰って屋根になげると、病を取除く、火事にならない言い伝えがあります!
全力で投げました!
地域ごとに言い伝えが違うと思いますので、左義長がある方は調べてみてください🎵
今年の年末はインフルエンザにかかりませんように!
こんにちは、工務の三尾です!
11月上旬にA様邸の上棟をさせていただきましたので
ご紹介いたします!
この時期は暑くもなく、寒くもなく
建前の作業をするのに最高の気候です!
建方初日にお客様からお弁当をいただきました!
とてもボリューミーで美味しかったです!!
ありがとうございます!!元気100倍です!!
工事は順調に進み1日目は、
2階屋根ルーフィングと一部耐力壁まで施工することができました!
2日目も順調に進み、耐震金物まで施工することができました!
建方作業完了後、後日上棟式とお餅投げをさせていただきました!
お餅投げをするのは、3年ぶり?5年ぶり?
本当に久しぶりで、力が入ります!
お客様のお知り合いの方や近隣の方、
学校帰りの子供たちにたくさんご参加いただき大盛況でした!
ありがとうございます!!
これから本格的に造作工事が着手していきます。
A様のこだわりハウスを、広和木材社員一同
協力業者一同、一生懸命造らせていただきます!
こんにちは!
工務の三尾です!
先日、友人と一緒に海釣りへ行ってきましたー!
行き先は、富山の魚津です!
たくさん釣りに行きたいですが、今年は全然行けず
今年初釣りで釣り納めです笑
メインターゲットはアオリイカ!
夜中から釣りを開始して、なんとか一杯釣ることができましたー!
イカ釣りだけではなく、いろんな釣りをして様々な魚をゲット!
刺身と塩焼きでいただきました🎵
来年は最低3回行きたいな~。
こんにちは!
工務の三尾です!
金曜日と土曜日は夏みたいに暑かったのに、
日曜日はすっごく冷え込みましたね💦
いよいよ薪ストーブの出番です!
本日着火式を行いました!
やっぱり暖かい!!
もうすぐ冬ですね〜!
こんにちは、工務の三尾です!
先日、9月下旬にK様邸の上棟をさせていただきましたのでご紹介させていただきます!
天候に恵まれ例年より暑い日にはなりましたが、
工事は順調に進み、1日目は2階屋根のルーフィングまで施工することができました!
2日目は、朝だけ少し雨が降りました。
昔から上棟の日に雨が降った家は「火事にならない」「福が降り込む」
「幸せが降り込む」といった言い伝えがあるそうです。
とても縁起が良いですね。安全第一で作業開始!
御施主様が、妻籠にある音吉さんを営んでおりますので、
お昼ご飯は大工の皆さんと音吉さんへ!!
とんかつ定食をいただきました!!(お刺身等サービスしていただきました♪)
とんかつもお蕎麦もどれも美味しくて、あっという間に完食!!笑
今度家族を連れて食べに行きます!
本当に美味しいので、みなさんぜひお越しを!!!
お腹がいっぱいで、お腹がでてしまって釘袋つけれるかな~。
お昼から作業再開!釘袋はなんとか装着できました笑
上棟式は夕方になりますので、それまでに耐力壁まで完成を目標に作業をしました。
無事耐力壁まで施工し、釘のピッチや打ち込み過ぎチェックまで完了!
外部ができた状態で上棟式を行うことができました!
お客様も棟梁も笑顔が素敵です♪
これから本格的に造作工事が始まります。
K様の思いが込められたお家を、広和社員一同・協力業者さん一同、
一生懸命造らせていただきます!































































