• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2022.12.27

雪山登山練習・米田白山

カテゴリー
タグ

先日は久々の大雪でしたね。

子供は喜んでいましたが、雪かきで筋肉痛の岸です。

 

先日、美濃加茂市の米田白山に登山に行ってきました。

前日の大雪で、低山ながら雪山となっていました。

 

さくらの森公園駐車場から、東周りコースで周回します。

陽が差してくると、暖かく感じます。

 

 

 

登山道は傾斜が緩くて快適に登れます。

自然のクリスマスツリーもこの時期だから見れますね!

 

 

 

 

今日も鉄塔の下をくぐります。

すごく静かで、雪を踏む自分の足音しかきこえません。

 

 

 

 

見晴らしの良い所まできました。

雪がキラキラして綺麗です。

 

 

 

 

白山槍を経由します。あの先には今日は立てません。

間もなく山頂に到着~。

 

 

 

 

山頂に今日の日にちが石で並べてありましたが

月が埋まっていましたので、私が掘り起こしておきます。

 

 

 

 

山頂は寒いので下山していきます。

下山ルートに、犬?猫?熊?雪ダルマがありました。

 

 

 

 

1週3km程のコースですが、雪山練習には丁度良かったです。

チェーンスパイク等は使用しませんでしたが・・・。

 

厳冬期は何処へ行こうか考え中ですが、安全第一で臨みたいと思います。

それではまた次回まで。

2022.12.27

支店長の雪だるま

カテゴリー
タグ

こんにちは。支店総務の倉野です。

 

先日の雪では、小牧でもびっくりするほどの積雪となりました。

朝、支店へ行くと支店長作のかわいい雪だるまが登場⛄!

 

一面真っ白な雪景色は、みんなをワクワクさせてくれますね♪

 

雪だるまのその後は・・・残念ながらこうなってしまいました

2022.12.27

『瀬戸市の家』 お引渡し その後。

カテゴリー
タグ

営業の稲垣です。

 

今回は、9月末にお引渡しをさせていただきました、『瀬戸市の家』M様邸の

お引渡し後に完成をされました、ご自身でご手配部分の外構工事のご案内いたします。

私どもは、毎年、今までにお世話になった方々(1600組の皆さん)に年末なりますと、

各担当者が、ご挨拶に伺っております。

その際に、M様邸の外構工事が完了しておりましたので、ご案内いたします。

 

 

M様は、昔懐かしい細かい細工のされている家具や、建具、欄間などをご自身で購入されて

ご支給頂き、その寸法に合わせて当社で、開口部など作製して納め、設えております。

その設えは、お家の中に落ち着きを演出します。

そんな住宅にとても相性の良い、木製の手摺や植栽等、素敵な外構に仕上がっていました。

 

 

それでは、『瀬戸市の家』の完成形をご案内いたしましたが、

M様、今年も残すところ5日です。ご家族皆さんの想いの詰まった素敵な住宅で

少し早いですが、良い年末年始をお過ごしください。

 

2022.12.21

モールテックス

カテゴリー
タグ

夏から3キロ太った江﨑です!
白米が、美味しくてたまりません🍚🥢

運動不足でもありますので、
我が家の洗面台(モールテックス部分)をメンテナンスしています!


モールテックス
とは、
モルタルとほぼ同じ材料に特殊な樹脂が混ざっているものです。
モルタルと比べると樹脂が混ざっているため、滑らかで艶があるのが特徴です。
耐久性や防水性に優れていますが、ノーメンテナンスというわけではありません。
定期的にオイル等のメンテナンスを行うことで、美しさを保つことが出来ます。

3年目になりますが、ひび割れもなく使用しています^^
個人的には良い感じですが、ボウル部分は陶器等の既製品を使用した方が、
メンテナンスも楽かもしれません!

また、今後の経年変化をご報告出来たらと思いますb

2022.12.21

自宅にイルミネーション?!

カテゴリー
タグ

乾燥肌のため、保湿を怠ると大変なことになる江﨑です!

なかなか子供が小さいと人が多いイルミネーションは、避けがちになりますが、
そんな中、自宅の庭にイルミネーションを作り、観覧自由、駐車場完備と
なんとまぁハートフルなイルミネーションがあるということで、
各務原市まで行ってきました♪

自宅で、このクオリティー?!しかも入り口では、子供たちに駄菓子セットを配っている!!
ハートフルも相まって、一段と輝いて見えました✨

時節柄、人と人のふれあいが少なくなっている時だからこそ
心温まる体験をさせて頂きました!

ご興味ある方は、ぜひぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか??

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る