• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2023.06.19

新食感の栗きんとん

カテゴリー
タグ

こんにちは!

総務部の岡山です!

 

最近はジメジメとした日々が続いて、梅雨らしさを感じますね。。。

落ち込んでしまう気持ちをリフレッシュするために、中津川市付知にある「栗カフェ ISSADO」さんの栗パフェを買いに行ってきました!

 

一茶堂さんは和菓子の老舗として有名ですが、去年より栗きんとんを使ったパフェをメインとした新店舗も開設されました。

今ではSNSだけでなく、TVやラジオでも紹介されるほどの有名店です。

 

そんな有名なパフェを私はまだ食べたことが無かったので、この機会に食べに行ってみると、イートインスペースは満席でした!

(10組以上は座れるスペースでしたが、さすがの人気店です…)

 

持ち帰りもできるので、家族の分も一緒に買って帰りました。

 

 

この上に載っている糸状のものが栗きんとんです!

モンブランのような食感に、栗きんとんの味わい深い風味が合わさって、いくらでも食べられるようなパフェでした!

下のアイスクリームと混ぜても案外合うので、ぜひ一緒に食べてみてください。

 

パフェの他にも、お重に詰めてあるものなど様々なバリエーションもあったので、次の機会にはパフェ以外を試してみたいと思います。

2023.06.16

あみやき亭の後継店

カテゴリー
タグ

こんにちは!

総務部の岡山です!

 

中津川市の国道19号には、焼肉店で有名なあみやき亭がありましたが、少し前から工事車両が出入りしていたので、閉店してしまうのかと残念に思っておりました。

 

ですが、今月に入ってから新店舗に変わっており、

それは、あみやき亭系列のステーキ店「感動の肉と米」でした。

 

 

連日、外にまで行列があったので、開店時間前に行ってみましたが、それも列ができて今知った。。。

皆さんのステーキ愛にびっくりです。

 

行列に並んで数分後には入店できましたが、入店後には行列ができる仕組みが分かりました。

入店後すぐに席に案内されるのではなく、ステーキが焼きあがるのを待って、受け取ってから席に向かうというシステムでした。

 

 

ステーキは少しレアに近い状態で鉄板ごといただき、席で焼き加減を調整するようでした。

そのため、行列ができていても、席に余裕があればすぐに入店できるみたいです。

 

お皿の片付けも自分で返却口まで持って行くため、お店の人員削減にも貢献できる様子で、今のご時世に合った面白いステーキ店だと思いました。

 

肝心の味も美味しく、またご飯やみそ汁、おかず(イカの塩辛、野沢、牛しぐれなど)はおかわり無料なので、お腹いっぱい食べたい方にはオススメです!

 

ぜひお試しくださいませ。

2023.06.15

大垣まつり でした

カテゴリー
タグ

こんにちは 総務の村上です。

 

少し前のお話ですみませんが、大垣へ行く用事があったので、ついでに観光しました。

まずは、大垣と言えば!「水まんじゅう」を食べなくては始まりませんよね。

駅前のお店で朝イチからおいしい物をいただいて、満足したので歩き出します。

大垣城と大垣公園へ行きました。

公園で次男が遊び始めたのでしばらくとどまることにしました。

この日はなんと「大垣まつり」が催されており綺麗なやまが公園の横を通って行きます。

偶然な出来事で知識不足だったのが残念。

やまは全部で13両あるそうです。前部にからくり人形があるもの、踊り舞台になったもの、

それぞれがとても優美で、立派で、感動的です。

一部の通りが歩行者天国になっており、屋台もずらりと並んでいたので、

屋台グルメも楽しむことができました。

充実した大垣での休日でした。では、また。

2023.06.14

ブルーベリー収穫

カテゴリー
タグ

我が家の庭のブルーベリーが食べごろになりました。

 

 

色づいた物から順に収穫しますが、まだ青い実が沢山あります。

冷凍にして、ある程度の量になったらジャムでも作ろうかなと思います。

2023.06.07

スマイル駒場店にてイベントを開催します!

カテゴリー
タグ

皆様こんにちは。

本社営業の倉野誠司です。

今回のブログではイベント告知をさせていただきます!

 

中津川市駒場にある人気スーパーマーケット、スマイル駒場店様のレジ前スペースにて

「寄り道SHOP」「住まいの出張相談所」を同時開催させていただきます!

 

日程:2023/6/10(土)

時間:10:00~16:00

場所:岐阜県中津川市駒場456−1 スマイル駒場店 レジ前スペースにて

 

 

「寄り道SHOP」では、広和木材オリジナルで作成しているインテリア小物、オーダーメイド

インテリアなど多種多様な商品を出張販売いたします!

材木屋ならではのアイディア商品や、木のコースターにはお好きな名前やデザインなどを

入れることができるなど完全オーダーメイドで作る小物は世界に一つだけのオリジナル商品となります。

完全受注生産で作る木製のキッチンは、天然木で野菜や包丁、フライパンまで再現。

お子様がお口に入れてしまった場合も安心ですね^^

気になった方は是非お気軽にお越しください!

 

 

「住まいの出張相談所」では、注文住宅、リフォーム相談、土地探しなど住まいに関することが

お買い物ついでにご相談いただけます。

 

■暑い夏が来る前に断熱窓工事をやりたいが、費用が気になる・・・

■最近話題の補助金がたくさん貰える断熱窓工事を分かりやすく教えてもらいたい・・・

■家のリフォームを考えているが、どこに相談すればいいのか分からない・・・

■新築を考え始めたけど、何から始めていいのか分からない・・・

 

そんなあなたにピッタリの相談会です!

 

外部からパーテーションで間仕切りをした簡易相談ブースをご用意しておりますので、

ゆっくりと座ってご相談もできますし、ふらっと寄って気になること聞いて帰ることもできます。

広和木材のスタッフが分かりやすくご説明をさせていただきますので、お気軽にお立ち寄り

くださいませ^^

 

補助金のお話を少しさせていただきますと、現行で出ている補助金の中でも

特に大きい金額の補助金が出るのが「先進的窓リノベ事業」です。

既存の窓に対して、内窓や断熱性の高い窓への交換で最大200万円まで、

窓断熱工事の50%程の費用が申請すれば貰える可能性がある補助金です!

今一番人気の補助金なので、予算がなくなり次第終了です。

詳しくお話を聞きたい方は、是非お立ち寄りください^^

 

ちなみに・・・

 

補助金の申請状況が6月6日午前0時時点でこんな状況です。

 

 

先進的窓リノベ事業は27%でした!

今日時点では補助金申請は間に合いそうですね。

他の補助金もありますので、是非この機会にご検討ください^^

 

広和木材HPのイベント情報ページにも詳しいイベント内容を記載しておりますので、

気になった方は下記リンクよりご覧ください!

しっかり相談したい!という方は相談のご予約も承っておりますので、イベント案内ページ

下部の予約フォームよりご予約をお願いいたします。

 

出張相談所&木工品ショップ|スマイル駒場店にて開催

 

当日、皆様にお会いできることを心より楽しみにしております!

 

それでは、失礼します^^

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る