• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2013.05.28

ボランティア活動 頑張っています

カテゴリー

今年入社23年目になりました。
入社から間もなくして中津川市消防団に入団し、会社や家族のご理解とご協力を頂きながら丸21年経ちました。
市民の安全と財産を守るために活動をしています。

毎年、春から夏にかけて現場で扱う機械・器具を操作する競技会(操法大会)があり、現在、訓練真っ最中です(月曜日~土曜日朝5時~6時45分)
さすがに毎日続くとつらいです ヽ(^o^)丿
大会に参加する選手は若い団員ばかりで、私のように古株は若手を指導する立場になります。

 

消防の基本活動の他に消防協会ラッパ隊にも所属をしています。
年間を通して練習や活動があります。
ある意味趣味となっているかも !(^^)!

家庭・仕事・消防 すべてにおいて仲間に感謝ですね。

2013.05.22

「息子との休日」

カテゴリー

総務・村上です。

我が家の息子は学童保育所にお世話になっております。

5/19に馬籠ふるさと学校にて、学童主催の総会とイベントがあったので、

参加させてもらいました。

午前中は総会。それぞれの地域の学童の取り組み・活動の話を聞き、

学童の先生や関係者さんの苦労やがんばりに感心。

息子はお友達と、託児担当の先生と汗だくになって遊びを満喫。

お昼ごはんは、息子の大好物の五平餅をいただき、満足。

午後は、折り紙で折る「つばさ」と、B5用紙で折る「スーパーヒーロー」

という名の紙飛行機をみんなで折り、紙飛行機飛ばし大会。

一斉に宙に舞う色とりどりのつばさは、素敵でした。(写真わかりにくくて残念。)

その後、それぞれの学童がいつも子供たちに作ってくれる、おやつの交流会・試食会。

どれも、これも手作りで、おいしい。

汗をかいた後の少し肌寒くなった体に、豚汁がしみて、最高!

息子と存分に楽しんだ休日でした。

2013.05.18

新商品の展示会「TDY2013」へ行ってきました。

カテゴリー

ポートメッセ名古屋で5/17.18新商品の展示会「TOTO・DAIKEN・YKKグリーンモデルフェア2013」へ本・支店営業スタッフが勉強の為見に行ってきました。
商品の中で価格がこれからと言う物もあり、いち早く見て勉強になりました。

2013.05.14

お客様からのお礼状に心より感謝します。

カテゴリー

営業の坂巻と工務の町田です。
今回は、今月の初めにお引渡しさせて頂きました、中津川市のY様をご紹介頂きましたK様よりお手紙を頂戴しましたので、Y様、K様にご了解を頂きまして、そのまま掲載させて頂きます。

 

以上が、Y様より頂いた手紙の中味、私達自身照れくさくなるほど、お褒めのお言葉をいただきまして恐縮です。
勿論、今回の手紙は、当社社員一同ならびに協力業社さんにいただけたお言葉と承知しております。
今後も是非、Y様と同じようなご縁のあるお仕事が出来たらと思います。

本当にありがとうございました。
Y様、K様今後も末永く宜しくお願い致しますね。

2013.05.13

緑生い茂る季節になりましたね

カテゴリー

本社設計の古谷です。

上の写真はわが家の廻りの土地です(^_^)
なだらか(登り降りすると、けっこうきついです)な斜面が家の上側と下側にあり
これから草木がスクスクと育ちます(@_@)

OB客様が店長をしているお店で新調した草刈り機・電気チェーンソー等が
休日の私をフルサポートしてくいれます。

緑生い茂る季節になりましたね!(^_^)/

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る