• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2013.10.03

I様邸上棟おめでとうございます。感謝、感謝の上棟式。

カテゴリー

本社営業の坂巻です。

今回は、10月2日(水)に多治見市三笠町でI様邸の上棟をさせて頂きました。

I様とは、昨年の10月中津川で開催させて頂きました見学会にお越しいただき、「材木をふんだんに使った家を建てたい」との出会いで打合せがスタートしました。

幾度の打合せを重ね、みなさんの意見を聞き、何度もプランを練り、
7月28日(日)にご契約と地鎮祭をさせて頂きました。
その後、基礎工事(天候に感謝)順調に工事を進めそして、本日の上棟本日(棟上げ)を迎える事が出来ました。
I様、本日は上棟おめでとうございました。

廻りの方々に心より感謝し、家族の繋がりを大切に思い、素材を大事に生かした使いで、こだわり、とっても素敵な空間に仕上がっていくことと思います。
当社のキャッチフレーズ「広がる空間、家族の和」ですから・・・。
私たちも、今から完成が楽しみです。

I様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、当社にご用命をいただきました事心より御礼申し上げます。誠に有難うございました。
今後、ご竣工まで、当社スッタフ一同、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

㈱広和木材  監督担当:町田  
       営業担当:坂巻

PS:I様のご厚意で、構造の見学等を行ってまいりますので、ご覧になられたい方は、当社までご連絡頂きます様お願い致します。

2013.10.01

M様邸上棟おめでとうございます。上棟迄の軌跡。

カテゴリー

本社営業の坂巻です。

今回は、9月29日に中津川市日の出町でM様邸の上棟をさせて頂きました。

M様とは、今年の3月中津川の第一日曜日に開催しております「六斎市」に産直住宅コーナーにお越しいただき、「是非地元の工務店で木の家が建てたい」との出会いで打合せがスタートしました。

 

5月にご契約をさせて頂き、今まで成れ浸しんできました「我が家」の解体のお祓いをさせて頂き、解体工事(今までの家に感謝です)
その後、8月吉日に地鎮祭をさせて頂き、基礎工事(天候に感謝)順調に工事を進めそして、本日の上棟本日(棟上げ)を迎える事が出来ました。
M様本日は、本当におめでとうございました。

家族の繋がりを大切に思い、素材にこだわり、とっても素敵な空間に仕上がっていくことと思います。
私たちも、今から完成が楽しみです。
M様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございました。

今後、ご竣工まで、当社スッタフ一同、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて
工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

㈱広和木材  監督担当 :吉田  
       営業担当 :坂巻

2013.09.26

O様邸の上棟

カテゴリー

こんにちは。工務の吉田です。

先日、地鎮祭、地盤調査、地盤補強工事、基礎工事などの工程を進み
ついに、0様邸の上棟をさせて頂きました。
0様上棟おめでとうございました。
(いろいろと御心遣い頂き、本当に有難うございました。)

今回も、建て方の前に基礎に土台を固定して合板を敷いておきました。(土台敷き作業)

その後、材料運搬や先行足場作業などを施工して、いよいよレッカーを設置して建て始めました。
柱を建てて、桁を組み、ボルトを取り付けていきました。(今回は大工さん6人で作業しました。)
屋根の下地まで組みあがるとなんとなく家の姿がわかるまでになりました。

当たり前ですが、進んでいくにつれて、段々高くなっていきます。
それでも大工さん達は、順調に高所作業を行っていきます。(すごいですね。)

外周の柱、間柱には、基準の高さまで炭を塗ります。(土台材にも塗ってあります。)

上棟の数日後には、構造躯体や筋違材、金物の取り付け位置等の躯体検査を受けました。

現在は、順番にサッシが取り付けられ、電気配線工事などが進んでいます。

今後は、天候なども見ながら、外部の作業を優先しつつ工程を進めて行きたいです。

2013.09.23

ジ > 本社ブログ 本社スタッフブログ ショールームに行ってきました。

カテゴリー

こんにちは。
設計・積算の丸山です。

育休が明け、復帰しました。
約1年ぶりの仕事です。

復帰後、最初の大仕事。
お客様とショールームに行ってきました。

初めて女性2人で、K様のお打合せをさせて頂きました。

K様は二世帯住宅のリフォームのお客様です。

午前中は名古屋の大建のショールーム行き、床の素材・色や
建具の色・デザイン等を決めて頂きました。

午後からは小牧のタカラスタンダードへ行き、システムキッチンやユニットバス、
洗面化粧台やトイレの種類や仕様、色等を決めて頂きました。

ショールームへ行くと、実物を見ながらのお打合せができるので、
お客様も分かりやすく、イメージすることができると思います。

K様とはこれからもお打合せを重ね、一緒に満足のいく空間を
創って行きたいと思います。

お忙しい中、K様ありがとうございました。

設計・積算:丸山・嶋倉

2013.09.18

S様邸、M様邸上棟

カテゴリー

本社営業津田です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様お元気ですか?

先日9月8日(日)、中津川市花戸町S様邸と中津川市阿木M様邸の二棟同時建前をさせて頂きました。
当日は上棟式や、皆さまへ昔ながらの餅投げの振る舞いにS様、M様もお喜び頂きました事、本当に嬉しく思います。

これからも、現場での確認打合せ等々有りますがより一層満足いただけますよう
社員一同頑張りますので宜しくお願い致します。
 
お客様の家ではありますが、当社、「自慢の作品」ですので、これからも、
「お客様と一緒に素敵な家」創りに取り組んでいきたいと思っております。

最後になりましたが、上棟本日に応援頂いた皆様方、S様、M様のご親戚の方々本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げ、今後も宜しくお願いいたします。

   
S様邸担当
現場監督:町田、黒田
営業担当:拮石
 
M様邸担当
現場監督:町田
営業担当:津田

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る