• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2020.01.14

消防出初式

カテゴリー
タグ

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。積算部の今井です。

令和2年1月5日
恒例の中津川市消防出初式が挙行されました。

 

入団以来28回目の出動です。欠勤はありません。
式典開会前には消防車両による一斉放水も行われました。

 

カラフルな水柱が青空に映えて、とても綺麗です。
今年が皆様にとって、すばらしい1年でありますようにお祈りいたします。

2020.01.08

歴史深い馬籠宿にてのご契約

カテゴリー
タグ

謹賀新年、今年もよろしくお願いいたします。
本社営業の坂巻です。

今日は、1月7日(吉日)に中津川市馬籠でご契約をさせて頂きました。

 

2年前に、大工さんの紹介でご縁を頂きました、
中仙道馬籠宿にて、民宿と食堂を営んでお見えの「馬籠茶屋様邸改装工事」です。

 

この馬籠宿には、景観条例(昔ながらの町並み保存)があり日本の文化や、建物と、
技術の保存をし次の世代への継承も含めた取り組みは、今後の日本社会でも大切な取り組みですね。
馬籠宿は、「これより木曽路」の入り口であり、
島﨑藤村の生家(記念館あり)もある見どころがたくさんありますので、一度はお出かけください。

私ことではありますが、幼少期にこの地で育ち、沢山の思い出の地でもあります。
報恩感謝の気持ちで、生い立ちや自然界の成り立ちに感謝させて頂きました。

 

M様夫婦とのご縁は、約2年前に大工さんのご紹介にて、今回の住宅建設にあたり、
沢山のスクラップブックをご持参され幾度もの打合せをさせて頂きました。
全ては、「ご縁の感謝」と思います。
出会えた方々、土地、日柄等々改めまして、御礼申し上げます。

今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、
事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、宜しくお願い致します。

以上、おめでたい一日のブログでした。

2020.01.07

謹賀新年!心機一転!

カテゴリー
タグ

皆さん、こんにちは。
久しぶりのブログ投稿になります。

改めまして、明けましておめでとうございます。
旧年中は本当に様々な方々にお世話になりまして、ありがとうございました。

本年は昨年以上に邁進していきたい所存ですので、どうぞ暖かくお見守り頂けたらと思います。
さて、本年は鼠年でございます。

実は私、鼠年なんです。笑
S59年生まれなので本年は年男になる年?ですので、仕事はもちろんですがプライベートも充実して過ごせれるように取り組んでいきたいと強く思った年始でした。

どうぞ本年も(株)広和木材を宜しくお願い致します。

 

2019.12.21

一斗缶ストーブ作り

カテゴリー
タグ

 こんにちは、三尾です!

最近、アウトドアにはまっていまして、休みにずっとやりたかった一斗缶ストーブを作りました!

材料は、一斗缶とストーブ用の煙突、火をつけた時に断熱するための材としてパーライトになります!

二つの一斗缶を連結するために、板金バサミでカット!!

カットした後は、煙突の長さを調整しながら、一斗缶の中に煙突を設置!!

横になっている一斗缶で、穴が空いてある所に鉄板を設置し、ここで食材を焼いたり、やかんを置いたりします!!


 

煙突設置後、パーライトを敷き詰めます!
これは断熱材で、煙突からでた熱を保温する効果があるみたいですよ!!

形になったので、火を着火!!
思った以上に温かいです!

最後に、煙突の上にガスのごとくを設置しました。ここでも調整可能です!

興味がある人は、是非作ってみてください!

 

 

2019.12.19

I様上棟おめでとうございます!!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

12月中旬にI様邸の上棟をさせて頂きました!
I様は、小牧支店設計の田口さんのご友人になります!

建て方初日、暖かく晴れ晴れとした良い天気の中、柱おこしから桁組みの流れで施工をさせて頂きました!
冬は、16時30分以降になると、日が暮れて真っ暗になってしまうので、
垂木施工から屋根合板施工を目標に工事を進めさせて頂きました!
初日は、屋根下地の施工途中で終了させていただきました!とても順調です!!

2日目の上棟本日も晴天!!
風が吹くと少し肌寒いですが、初日同様、12月なのに暖かく良い天気となりました!
平日の上棟でしたが、I様のご両家のご両親にも来ていただきました!ありがとうございます!

上棟式終了後、お昼ご飯を社員・棟梁・大工さん・屋根業者さんに用意していただきました!
本当にありがとうございます!
I様ご家族と一緒に昼食会をさせて頂きました!
ボリュームがあり、とてもおいしかったです!ありがとうございます!
昼食後に、建物の中で電気配線の確認をしていただきながら、実際の建物の広さなどを体感していただきました!

大工さんや瓦屋さんには、午後からも工事を進めて頂き、屋根はルーフィング施工完了、大工さんの作業はダイライトを施工し、耐震金物まで施工完了しました!

これから完成まで、本格的に造作工事等がスタートします!
I様の思いがつまった住宅を、広和社員一同・協力業者さん一同、一生懸命創らせていただきますので、よろしくお願いいたします!

上棟おめでとうございました!!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る