• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2021.05.17

富士見台高原

カテゴリー
タグ

こんにちは
営業の吉富です。

先日、富士見台高原へ登ってきました。

神坂神社から約2時間半かけて頂上へ到着。
天気が良くアルプスまで見渡すことができ、
恵那山には少し雪が積もっていました。

 

富士見台高原という名前でしたが、
富士山を確認することはできませんでした。

山頂で食べるラーメンは格別。

いい運動になりました

2021.05.16

GWおうち時間

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。
日に日にコロナ感染者が増えていますね…。

どこにも出かけられないし、友達にも会えないし、普通にしてきたことができない。
悲しい気持ちになりますね…。

そんな時こそ、なにか楽しいことはできないかと考え、
コロナが落ちつたらぜひ行きたいキャンプのために、キャンプ用品GWにDIYしました!!

キャンプ用品一つ目は、「シェルフコンテナ」です。
材料は、構造用合板を使用しました。

屋根下地や床下地等ででた切れ端をいただいて作成しました!
ほぼ完成ですが、コンテナのふたを作成したら完成です!

 

二つ目は「調味料BOX」です。
40cm前後の床材の端材や、不良として検品された床材をいただいて作成!!
初めて作成したので、調味料の真鍮パイプが少し高くて、ほりにし調味料が入りませんでした(笑)
あと、持ち手を買ってつければ完成です!!

 

2つとも、作成に夢中になりすぎて、作成中の写真を撮り忘れました(笑)

DIY後には、子供と一緒にロケットストーブとダッチオーブンでカレーを作りましたー!

GWは、ずっと家にいましたが楽しく過ごすことができました!!
次回は、何をつくろうかなー♪

2021.05.10

バラバラ

カテゴリー
タグ

設計の梶田です。

GWに可児の花フェスタ記念公園へ出かけて来ました。

 

芝生広場、大型複合遊具、ロードトレインなど子供たちは大喜びです。
花フェスタに行ったのに・・・
ほぼ、花の写真が無い。笑
赤バラくらいです。

可児に有名な肉屋「キング」がありますので、
帰りにBBQ用の牛バラ肉を買って帰りましたとさ。
こんな可愛い牛を食ったのかと思うと、切なくなりました。

2021.05.10

末永くお付き合いの程、宜しくお願い致します!!

カテゴリー
タグ

こんにちは。
暖かくなってきて過ごしやすい気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
釣りとラーメンが何よりも大好きな広和木材  本社  営業の藤井です。

先日、中津川市内で工事完成に伴いましてA様邸のお引渡しをさせて頂きました。
今回、御引渡しをさせて頂きましたA様とは、かれこれ2年ちょっとのお付き合いをさせて頂いております。
A様邸はとても大きく、3階建ての2世帯住宅です。
木造で3階建てはとても珍しく、ご近所の方々も完成までに興味津々でいらっしゃったのがとても印象深かったです。
(A様とのブログを昨年6月2日にご紹介させて頂いてます。)

完成お引渡しに伴い、ここまで辿り着けましたのはA様のお陰だと強く思います。
私自身もA様ご家族の皆様には本当に良くして頂き、とても嬉しく感謝しきれないほどです。
A様今日まで本当にありがとうございました。

長いようで短い期間でしたが、いつもA様にはとてもやさしくお声を掛けて頂いたり、
お気遣いをして頂き、とても嬉しかったです。
いつも笑顔のお父様、優しく包み込むお母様、家族皆の事を第一に考えている息子様ご夫婦、
そして私の一番の癒しであるYちゃん(娘様)。

本当に楽しくお仕事をさせて頂きました。
ありがとうございました。

これから本当のお付き合いが始まりますが、どうぞ末永く(株)広和木材を宜しくお願い致します。

2021.05.08

稲作2021年 パート2

カテゴリー
タグ

こんにちは。

今年のゴールデンウィークは5日間のお休みでしたが、
日々農業であっという間に終わってしまいました。

代かきは連休前から始めたので前半で終了しました。

愛車のヤンマーの赤いトラクターです。

 

後半2日間で田植えを行いました。
我が家は乗用式田植え機ではありませんので結構大変です。

 

5月5日連休最終日は雨が降ってしまいましたが、何とか植える事が出来ました。

田んぼの面積が比較的狭いのが17枚ありまして手間がかかりますが、
後2日程で終わります。

とりあえず一段落。頑張るぞ!

 

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る