明けましておめでとうございます。
設計の古谷です。
今年もよろしくお願いします。
1/3でしたが自宅からの日の出です、恵那山からの日の出です。
家族5人の我が家は今年は3人厄年(前厄2人、本厄1人)が居まして
恵那市の観音でお札をもらってきました
今年も家族全員、健康で過ごせますように!
1/6(木)に広和木材も仕事始めです
会社より社員に豆、栗、柿 等を頂きました
『まめでくりくりかきとるように』、皆さんもよい1年でありますように!
今後もよろしくお願いします
謹んで新年のお慶びを申し上げます
今年もよろしくお願いします。
日の出前は山の稜線に雲がかかっていて拝めるかどうか微妙でした。
次第に晴れてきてペットの猫ちゃんも一緒に日の出を待ちました。
ついに出た!2022年の初日の出!
今年もコロナ禍の中でのスタートとなってしまいましたが、
Withコロナの気持ちで頑張っていこうと思います。
拝啓
2021年も残すところわずかとなりました。
ありがたいことに、お客様、関係業者の皆様、
そして社員の皆さんのお力添えのおかげで、無事に年末を迎えることができました。
皆様に感謝申し上げます。
本年も新型コロナウィルスによる影響で難局に直面する状況が続き、
そのご苦労はいかほどかと拝察いたします。
先行きが不透明な状況ではございますが、
健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。
また、来年には広和木材の新しいメンバーが来ていただける予定です。
今後もより一層、皆様の意見を聞くことで、
「広がる空間 家族の和」というスローガンのもと
ワークバランスの良い会社にしたいと思います。
最後になりましたが、
来年も、皆様により一層のご満足をいただけるよう、
スタッフ一同サービスを向上させる所存ですので、
変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
よき、新年をお迎えください。
一年間の感謝の気持ちを込めて、年末の挨拶とさせていただきます。
敬具