• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2023.10.16

K様邸お引渡し

こんにちは。

本社の工務の吉田です。

先日、K様邸のお引渡しをさせて頂きました。

 

LDKは1部吹き抜けがあり、対面キッチン等とても開放的です。

 

各所にクローゼットやWICもあり、収納も沢山出来るんですよ。

壁や一部の天井はホタテ貝殻が原料の天然素材チャフウォール仕上げで消臭・吸放湿・抗菌性がバッチリ。

床材もバーチ材で天井の杉やTV台のタモ材等、木材が優しい感じでいいですね。

有孔ベニヤにはいろいろ小物も飾れます。

K様の思いが要所に出ています。

 

今回、K様のご厚意により予約制の見学会までさせて頂きました。

それに合わせ、少し生活感も出るようにと、仮の家具や小物の設置をし飾らせて頂きました。

 

工事中、K様にはお忙しい中、何度も打合せをさせて頂き、本当に有難うございました。

お隣のご両親様、ご近所の方々にも大変お世話になりました。

本当に有難うございました。

お引渡しはさせて頂きましたが、今後も長いお付き合いを宜しくお願いいたします。

2023.10.12

恵那市長島町正家にて見学会開催中です!

皆様こんにちは。

本社営業の倉野誠司です。

現在開催中の見学会について、告知をさせていただきます。

 

 

恵那市長島町正家にて、完成見学会を絶賛開催中です!

期間は記載にありますように10/7(土)~10/22(日)までの16日間限定となります。

平屋で延べ床面積約32坪といった最近人気のある大きさとなっております!

天然木の化粧梁が存在感を放つ勾配天井のリビングやランドリールームなど見どころ満載の

物件となっておりますので、是非この期間に実際にご体感ください。

また、今回の見学会ではレンタル家具を配置させていただき、実生活を想像しやすい

見学会となっております。

 

家具入り見学会イメージ写真

※実際の見学会場とは異なります。

 

特にリビングテーブルやダイニングテーブルなどの配置があるとLDKのイメージが

分かりやすいかと思いますので、是非ご覧くださいませ。

完全予約制となりますので、下記のURLよりご予約をお願いいたします。

 

イベント詳細・予約フォーム

https://kowamokuzai.com/event/18205/

 

 

今回のブログは以上です!

皆さまにお会いできることを心より楽しみにしております^^

2023.10.05

栗きんとん

カテゴリー
タグ

こんにちは。

営業の丸山です。

 

先日、恵那市で建築中のお客様の所に打合せに行った時の事です。

 

打合せも終盤、お母様からお茶の差し入れがありました。

 

『栗きんとん』でした!

 

 

秋といえば栗きんとん。

恵那といえば栗きんとん。

 

どちらのお店で購入された栗きんとんかお聞きしたら、なんと自家製!

 

見た目も味もプロ級!!

 

滑らかな舌触りの中に、ちょうどいい栗の粒々。

栗の甘さを感じれる甘さでした。

 

本当に美味しかったです!

 

ありがとうございました。

ごちそうさまでした。

2023.10.03

一茶堂様テーブルベンチ作成

カテゴリー
タグ

こんにちは!インテリア部の加藤です。

 

付知にある和菓子屋さんの一茶堂様に

テーブルとベンチを納品いたしました。

 

 

テーブルの天板は

お客様が大切にしていた桧の一枚板です。

とても立派で重厚な板ですね!

 

ベンチと椅子はお隣のカフェテラスと同じものを作成させていただきました。

 

 

テーブル、ベンチ共にお店の前にあります。

秋になり ますます和菓子がおいしくいただける季節です

皆さんもぜひ行ってみてください!

2023.10.02

家具納品!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

 

昨年工事をさせていただいたかみのて保育園の横に、今年本社新社屋が新築されました。

家具工事とベビーゲートの工事をいただきましたので、先日納品させていただきました!

 

ベビーゲートは、子供たちに木の温もりを感じていただけるよう、桧材で作成しました!

 

 

職員さんが使用するテーブルは、天板をタモ材で、脚はブラック焼き付け塗装した鉄骨を使用しました!

 

 

黒とタモの色合いがかっこいいです!

 

無事設置完了!

 

 

緑のかばん収納家具とグレージュの下駄箱の色合いが、温かみがあって良いですね♪

 

子供たちに使ってもらえるのが楽しみです♪

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る