• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2021.07.23

身近な自然

カテゴリー
タグ

設計の古谷です

今回はここ1週間の身近な自然についてブログにさせて頂きます

今、毎日のように夕方に雷雨があり中津川市でもステ-ジ4(避難指示)がでるほどです

家に帰って嫁さんに柿の木が裂けると聞いて次の日の朝、見てみました

 

柿の木の裂けた上部が焦げていました、もしかして雷
皆さん、もしもの時の火災保険(家財も含め)ですね

また、夜に会社から帰宅する時に2晩続けて動物に出会いました

会社からの下り坂です

会社を出て10mほどで『うさぎ』に会いました
止まっていたのでスマホでパシャ、西から東へ駆けて行きました

会社を出て100mほどで『シカ』に会いました

画像が暗いですがわかりますか、フラッシュの影響で右側の光っているのが『シカ』の目です、
車に乗って撮ったのですが車から2mぐらいに居ました

身近な1週間の出来事でした

 

2021.07.22

修学旅行

カテゴリー
タグ

こんにちは。
営業の丸山です。

今月上旬、娘が修学旅行に行ってきました。
こんな世の中だから、行けるか行けないかの瀬戸際。

娘は楽しみにしていましたが、その反面不安でいっぱいでした。
先生も出発当日、まず、行けること、そして泊まれることを
当たり前じゃない修学旅行だと子供たちに伝えていました。

子供たちも先生のおっしゃったことを真剣に聞いていました。
行けたことに感謝ですね。

さて、行先はというと毎年行っていた京都奈良から変更で静岡でした。
子供たちと先生で行先の予習をしていたそうです。

掛川城にお茶の都ミュージアム、ヤマハ掛川工場、キウイフルーツカントリー
お茶摘みを体験したようです。
つま恋リゾートホテルに泊まり、登呂遺跡、三保の松原、海岸も歩いたようです。

三保の松原のはちまき石はご存じですか?
見つけると願いが叶うというウワサがあるそうです。
とても珍しい石みたいですよ。

そして、ちびまる子ちゃんランド、水族館に花鳥園、もりもりのスケジュールで満喫したようです。

おみやげはというと・・・お菓子や小物などでしたが、
お茶摘みをしたお茶を持って帰ってきました。

葉っぱを天ぷらにしてほしいと言われ、早速夕食を天ぷらにしました。
お茶の天ぷらは初めてでしたが、サックっと揚がり、ほろ苦かったですが美味しかったです。

 

ずっと行けていけない旅行・・・
今度は家族みんなで旅行に行きたいと思いました。

2021.07.19

成長

カテゴリー
タグ

こんにちは。
営業の丸山です。

我が家でびわが収穫できました。

びわってスーパーで買って食べるものだと思っていたのでびっくり!
我が家にびわの木があったこともびっくり!

 

義母に聞いたら、上の娘が保育園の頃、
給食で出たびわの種を持って帰ってきて、
植えた木が8年かけて成長して今年初めて実がなったそうです。

娘も成長しましたが、びわの木の成長の早さに驚きました。

 

小ぶりですが、すごく甘っかったです。

2021.07.15

エアレーション

カテゴリー
タグ

設計の梶田です。

えっと・・・

6月にアップするのを忘れていました。

 

芝生の手入れ
「エアレーション」

 

梅雨前に、芝の根を切って空気を入れてあげます。
なのでエアレーションと言います。

なんだか、
アレみたいですね。

娘が
う〇ちと言って
掃除をしてくれました。

踏まないように注意です!

 

これをしてあげると、よく育ちます。
トップシーズンまであと少し!

2021.07.12

ハーブソルト作り

カテゴリー
タグ

 こんにちは!設計の小板です。

久々に晴れた週末だったので、
庭のハーブを収穫しました! 

今回収穫したのは、
オレガノ・タイム・バジル・イタリアンパセリ・ローズマリー
です!

収穫したハーブは、洗ってホーローのバットの上で天日干しします。
天日干しにするとハーブの色が黒っぽくなっちゃうので、
色を残したい場合は電子レンジやオーブンでも綺麗に乾燥できます!
赤紫蘇などを乾燥する場合は色を残したいので、
電子レンジやオーブンで乾燥させることが多いです。

乾燥したハーブは、全部一緒にミルで粉々にして、
粗めの塩と混ぜてハーブソルトにします!!
魚料理の臭み消しに使ったり、スープにかけて風味を足したり、
ひとつあればなにかと便利な調味量になります。

ハーブの組み合わせを変えて作ってみたり、
毎年夏の間に何種類かハーブの調味料を作っておきます。
冷凍して保存もできるので1年中使えます!
手間もかからず簡単に長期保存できるので、
ハーブが庭に生えている方はぜひやってみてください!

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る