こんにちは!
岡山です!
先日は実家の畑や田んぼの草刈りをしてきました!
もう1か月もすると年末なので、
この時期からせっせと片付けていきます。
そんな片付けをしていると、
庭に赤い実ができている木を見つけました!
もう紅葉も落ち着いてくる時期ですが
まだまだ、うちの紅葉は元気そうです!
ただこの木が何なのかはわかりません。。。
親に聞いても知らないようですし
ネットで検索しても、赤い実ができる木の種類が多すぎてわかりませんでした。
もしご存じの方は岡山にまで教えてください!
こんにちは、工務の三尾です。
11月は長女の誕生日月ということで、「誕生日は何がしたい?」と聞くと、「キャンプに行きたい!」と言うので、キャンプに行ってきましたー!
今コロナが少し落ち着いてきていますが、油断は禁物です。コロナ対策を徹底して、2週連続でキャンプに行ってきました♪
場所はすべて中津川市内です。
第一弾は中津川市坂下にある「椛の湖オートキャンプ場」に行ってきました。
11月初旬だったので、紅葉はぼちぼちかなって感じです。
いつも家でテントを張ってキャンプ気分を味わっていましたが、念願のキャンプ場に来ることができ、子供たちは大喜びでした!!
夜ご飯は、シチューとナチョストアヒージョと、ニラ饅頭!あと、最近我が家ではまっている、みたらし団子に豚バラを巻いたみたらし豚バラまき!
え?おいしいの?思ったと思いますが、ぜひ試してください!美味です♪
夜は、星がとてもきれいでした!!!
星と焚火を見ながらの一杯は最高でした♪
次の日は、釣りを満喫♪
ブルーギルが入れ食い状態!!!
自然の中で遊ぶのって、いいですね♪
第二弾は、次回ブログにて紹介します!!
不動産・保険担当の今村です。
少し前から、広和の紅葉が目立ち始めました。
そんな中、
今年は色づきがよくない、という話を耳にしました。
そうなの?
気を付けて見てみると、そうなのかも。
赤色は暗い感じがしました。
でも、オレンジはとってもきれいです。