こんにちは、工務の三尾です。
先日、I様邸のお引渡しをさせていただきました!
I様邸のこだわりを紹介させていただきます!
外観は、ブルーグレー色のラップサイディングに、
アクセントでホワイト調のジョリパットを使用した、モダン仕上げになっております。
ラップサイディングとは、板状のサイディングを重ねて施工する工法です。
内観は、コロナで遊びに行けないお子さんのために考えられた、遊び心のある空間!
ナチュラルな北欧スタイルな空間になっています!
玄関に入ると、コロナ対策の一つ!
手洗いがすぐにできるよう手洗い器を完備!
コロナだけでなく、さまざまな菌から予防できますよね!!
玄関正面のドアを開けると、I様こだわりのLDK!!
お子さんのために、滑り台やボルダリング、雲梯を完備!
一日家にいると、どうしてもテレビやゲームになってしまうと思います。
体を使って遊べるのは良いですよね♪
キッチン左側には、お子さんが勉強をしたり、パソコンでネットをみたり、
ちょっとした事務作業ができるよう、カウンターを設けました!
また、キッチン右側には、パントリーと家事室、
正面にはファミリークロークから洗面室を抜けると脱衣室と、
家事同線がコンパクトにまとまった間取りになっています!
洗面室の一面には、タイルを張りました!
淡い色合いが、おしゃれですね♪
まだまだたくさん見どころがありますので、写真で紹介させていただきますね♪
工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます!
I様邸は、現在、外構工事中です!
完成したらまた紹介させていただきます♪
こんにちは。
今年も残りひと月を切り、何かとバタバタと過ごしている本社営業の藤井です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、恵那市内で工事完成に伴いましてN様邸のお引渡しをさせて頂きました。
N様とは、昨年の8月に当社へお電話にてお問合せをして頂き
お会いしお話をスタートしたのが始まりでした。
N様邸はとても大きく、尚且つ建物の一部が江戸時代からの部分もありとても由緒あるお宅でした。
初めてお会いさせて頂いた際、当社以外にも数社ご相談をして頂いてみえる状況ではありましたが、
何度も何度も足を運ばさせて頂き私どもにお任せをして頂ける形になりました。
ご契約までは幾度となく打合せを重ね、様々な方向性やご提案もさせて頂き
ご納得のいかれるまで打合せをさせて頂いたのがとても印象強く残っています。
いざ、ご契約が終わり工事が始まると担当現場監督の吉田へバトンタッチをおこない、
N様とうまく現場等で話をして頂き、ご納得をして頂けるように遂行して頂きました。
吉田さん、長丁場の現場ありがとうございました!!
とても綺麗で尚且つ使い勝手も良くなったお客様宅のほんの一部をご紹介させて頂きます。
- Before
- After
- Before
- After
- Before
- After
- Before
- After
完成後外観写真
玄関まわりにはサイディングを主とし、こげ茶色の木目調とホワイト系の2色使いで
重厚感のある落ち着いた雰囲気に仕上がっております。
N様、5月上旬からの工事着工~12月上旬までの約7か月間にかけて本当にありがとうございます。
住みながらの工事で大変ご迷惑をお掛けしました事を心よりお詫び申し上げます。
誠にありがとうございます。
ご主人様と奥様にはいつも笑顔で出迎えて頂いたり、
お心遣いをして頂いたりととても嬉しかったです。
本当に楽しくお仕事をさせて頂きました。
ありがとうございました。
これから本当のお付き合いが始まりますが、
どうぞ末永く(株)広和木材を宜しくお願い致します。
こんにちは、工務の三尾です。
ご紹介が遅くなりましたが、
私の友人のN様邸のお引渡しをさせていただきました!
N様邸のこだわりを紹介させていただきます!
外観は、グレー色の石目調を主とした、
重量感ある、落ち着いた洋風の仕上げになっております。
内観は、住みやすさを追求した間取りと
北欧ナチュラルの雰囲気を取り入れた雰囲気になっています。
N様邸は、二世帯住宅になります。
玄関の横にはセカンド玄関があり、
お客様の動線とプライベートの動線がわかれています。
メイン玄関に靴が散乱しないのが魅力的です!
玄関入って正面には、独立した洗面スペースがあります!
帰宅後に手洗いをしてから居住空間に入れるので、コロナ対策になりますね♪
二世帯住宅なので、LDKは親世帯、子世帯と分かれております!
親世帯は、使いやすさを追求したコンパクトなLDK!
子世帯は、広々とした北欧ナチュラルのLDK!
2階には、大容量の本棚が!!
本棚の前には、スペースがありますので、椅子に腰掛けながら本を読んだりできます!
友人の家を、無事お引渡しができて、嬉しく思います♪
お引渡し後からの付き合いの方が、
工事中よりも長くなりますので、
これからもよろしくお願いします🙇♂️
工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます!
N様邸は、今外構工事中です!
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、中津川市内にてK様のお引渡しをさせていただきました。
K様は協力業者さんの甥っ子さんです。
今回は屋根と構造躯体のみ残して、水廻りと車庫部分も部屋として
使えるように改築工事を行いました。
隣に母屋があり、車庫と離れとして使われてた築38年の家でした。
限られた空間の中、無駄な動線もなくした住みよい間取りになりました。
プライベートも考えた窓の配置、しっかり日の明かりが入ってきます。
無垢の木板張りで古民家のような外観も、
今と変わらず周りの建物と馴染むよう木目調のサイディングで仕上げました。
K様をご紹介していただいたK様、本当にありがとうございます。
お隣の母屋にお住いのご家族様をはじめとした近隣の方々、
工事中ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
K様、これからも家族さながらのお付き合いの程、
よろしくお願いいたします。
こんにちは、工務の三尾です!
遅くなりましたが報告をさせていただきます!
7月下旬に、A様邸のお引渡しをさせていただきました。
こだわりポイントを紹介させていただきます。
テーマは「ナチュラルモダン」
外観は、ネイビー色のサイディングンをメインに、
軒天と玄関周りには、アクセントで木目調のサイディングを施工しました。
ネイビー単色だとシンプルモダンになりますが、
木目が入ることで温かみのあるナチュラルモダンな雰囲気なりますね。
玄関横には、宅配BOXを設置しました。
今、コロナの影響があり、ネットで商品を購入することが増えてきていると思います。
宅配BOXがあれば、留守でも受け取れるのが非常に便利ですよね!
内観も外観同様でナチュラルモダンな仕上がりになっています。
玄関に隣接して、シューズクローゼットを完備。
靴だけでなく、アウトドア用品やタイヤ関係も収納できる空間になっています。
LDKをはじめとした1F居室には床暖房を完備!
寒さ対策も万全です!
床材は、床暖対応のトリニティという商品を施工させていただきました。
床暖の場合、無垢を使用すると反ったりするので、使用することができません。
でも無垢の雰囲気を出したい!そんな時に使用する床材です!
2Fに上がると、巨大な絵のようなアクセントクロス!!
おしゃれですよね♪このクロス、花柄に中に実はタコがいるんです♪
まだまだこだわりポイントはありますが、写真で紹介をさせていただきます!!
御引渡し後から、A様の新居生活がスタートします!
生活していく上で、住設器具など使用方法など不明な点が出てくると思います!
些細なことでも結構ですので、お気軽にご連絡ください!
これからも家族さながらのお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!
また、A様をご紹介していただいたK様、
本当にありがとうございました!
K様をはじめとした近隣の方々、
工事中ご協力をしていただき本当にありがとうございました!!