• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2020.02.24

感謝

カテゴリー
タグ

皆さん、こんにちは。
久しぶりのブログ投稿になります。

先日、現在ご商談をさせて頂いていますM様邸の改築現場の現地調査へ設計の古谷と一緒に行って参りました。

とてものどかなところで、自然にも恵まれている土地柄で、時折鳥のさえずりも聞こえてきて、
心地よく現地調査をおこないました。

M様邸は築10年の車庫と築50年以上の母家と築25年程の離れから連なる3棟から成り立っています。

今回のご相談は車庫以外を解体し、新築にて立て直すパターンもしくは現状の建物の構造のみを残し、
改築をするパターンの二通りから検討をしていく形になりました。

古民家やある程度の築年数の経っている建物は当社の古谷が得意とする分野です。

この日は床下や屋根裏まで登り、構造などの調査を中心的におこないました。

M様との出会いは当社のOB様からのご紹介という形でお話を進めさせて頂いていますが、本当にありがたい限りです。

当社ではお客様の大半がご紹介という形で成約をさせて頂けています。

毎日、様々な方々に支えられている事に感謝をしながら業務に邁進していきたい所存でございます。

お客様の終の棲家に相応しい建物をご提案させて頂きたいと強く思えた一日でした。

どうぞ今後とも㈱広和木材を宜しくお願い致します。

2020.02.06

工場見学

カテゴリー
タグ

こんにちは。
総務の松村です。

先日、LIXIL鹿島工場の工場見学に参加させていただきました。

LIXILブランドのトイレを製造している主力工場との事です。

工場内は写真撮影禁止でしたが原料の製造から出荷まで見学させていただきました。

 体験コーナーでは4つのパーツで構成された小さな石膏型に泥漿(どろどろの粘土)を流し込み

 

1時間ほど後に余分な泥漿を捨て慎重に型枠をはずすと小さなトイレができあがっていました。

 

陶器は乾燥で3%、焼成で10% 縮みや変形があるそうで、それも考慮して石膏型を作成しているそうです。
きびしい検品ででた不良品も再度原料にもどすので不良品としての廃棄物は出ないそうです。
素晴らしいですね。

普段、完成品しか目にしないトイレが造られている様子を見ることができとても勉強になりました。

LIXILの皆さんありがとうございました。

2020.02.03

鬼めくり

カテゴリー
タグ

こんにちは、三尾です!
もう1月も終わり、2月になりますね!

23日は節分になります!
一般的に節分は、豆を持って鬼に勇敢に立ち向かい、悪鬼を払う行事だと思います。
私が住んでいるところは、豆まきだけではなく、「鬼めくり」を行います。

私の地域の節分と鬼めくりの説明をさせて頂きます!

昔はやどめという枝に鬼の絵を玄関や戸袋にさします。
現在は、和紙に鬼の絵を描き、鬼の顔の下に点を13個(うるう年は12個)を書き、一筆書きで星を書きます。
軒先には、竹籠を高くかかげます。
準備が出来たらあせぼや、やどめの生木を焼いて、パチパチと音をさせて節分に使用する豆を炒ります。
鬼が家に入ろうとすると、一筆書きの星を見てその書き方に迷い、竹籠の目を数えようとすると、
パチパチと豆を炒る音で数えることが出来なくなり、そのうちに夜が明けて鬼が逃げ去るといいます。
和紙に描かれた鬼を、子供たちが近所の家から取り集めてその数を競うようになってから、「鬼めくり」と言われるようになったみたいです!!

私が子供のころ住んでいた地域では、鬼はそと!福はうち!と豆まきをしましたが、地域によって、節分の内容が異なるんだなと思いました!
是非、みなさんが住んでいる地域の節分について調べてみてください!面白いですよ!!

我が家の鬼めくりを紹介します♪

 

2020.01.27

初雪!!

カテゴリー
タグ

こんにちは、三尾です!

先日、今シーズン初めて雪がふりました!!

そして少しだけ積もりました!!!

やっと冬らしくなってきましたね♪

 

2020.01.21

街のお寺で

カテゴリー
タグ

皆様 今年もよろしくお願いします

昨年、名古屋市内のお寺さんで工事させていただく機会があり、完成の頃現場に行くと。

運良く、当社で建てさせていただいた六角堂で、御住職がお経をあげてみえました。

まさか、仕事中にお経が聞けるとは。

作業途中、表の玄関前で、こちらのご近所さんとご挨拶。

 

 

 

お食事を終え、しばし私とコミュニケーションを。

お寺に通ってみえるだけあり、どことなく品が…

髪型(?)も個性的。

 

 

正座してお見送りしていただきました。

静かなお寺の、境内にて。

粛々。

 

 

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る