• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2025.02.21

雪だるま2025

カテゴリー
タグ

こんにちは!
インテリア部の加藤です。

 

2月前半、大寒波により雪がたくさん降りました。
本社にも例外なく分厚い雪が!!

 

 

私の地元愛知県にはこんなに積もることはめったに無いので、
引越してきてもうすぐ5年が経つというのに雪にはテンションが上がります。

 

テンションが上がっているので、毎年雪だるまを作ります。

 

 

部屋の中にいる人にも見てほしい。

 

 

他の人が作った雪だるまとも並べます。

 

 

約4日間も降ったので、その間のお昼休みには遊びまくりました!
来年はさらに大きい雪だるまをつくろうと目論んでいます・・・

 

 

さようなら・・・

2025.01.24

新春初市 2025

カテゴリー
タグ

こんにちは!製材の黒田です。
今年も材木屋さんの初市に行って来ました。

 

まず紹介するのは毎年恒例の干支が描かれた飾り材です。

 

 

いつか自分の干支の年に買って飾ってみたいです。

 

今年は前日に降った雪の関係でいつもよりも来場者が少なかった印象です。
遠方から来る人も結構いらっしゃるのですがこればかりはしょうがないですね。

 

 

今年は昨年の宝箱みたいな珍しい家具はありませんでしたが
ちょっと変わった物がありました。

 

 

丸太をそのままスライスしたカウンター材です。

 

あと、なかなか見かけない樹種があったので紹介します。

 

 

クラロという木材です。
正確にはクラロウォールナットというウォールナットの仲間です。

 

ウォールナットと比べると立木時の背丈が低く幅広いのが特徴で表面のコブが
できる場合があり、その形を生かしてダイニングテーブルに加工したりするそうです。

 

他にもナラの枠材や大小様々なカウンター材がありました。

 

 

残念ながら今回はこれっ!と思えるカウンター材がなくて
購入はしませんでしたがまた市に参加して仕入れたいと思います。

 

ありがとうございました。

2024.12.26

床張り

カテゴリー
タグ

こんにちは!
大工の楯です。

 

先日、現場で床張り作業を任せていただきました。

 

貼り始めは親方に教えていただきながらでしたが、
その後からは教わったことを思い出しながら頑張りました。

 

綺麗に繋がらない部分を、鉋やヤスリなどを使い
ピタッと繋ぎ合わせる工程は大変ですが、
綺麗に出来上がった時の達成感と親方に褒めていただいた時の喜びは、
自分が成長してきているなと実感できる瞬間でした。

 

 

まだまだ経験が足りないので、どんな仕事でも全力で頑張り、
もっと仕事を任せていただける機会が増えるように頑張っていきます。

 

 

2024.12.25

ペット壁内くぐり戸

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の市脇です。

 

今回は商品の紹介を少しさせていただきます。

 

現在工事中の住宅にて題名にもあるように
ペットが壁の中をくぐれるような商品を取り付けました。

 

 

ペットが通るときは簡単に開き、
通らないときはマグネットで閉じているため冷暖房の効率も考えられている商品です。

 

また、この商品以外にもペットドア等、
ペットに関する商品が多数ありますので
ペットを飼っているは是非ご検討ください!!

 

完成後にまた紹介したいと思います。

2024.12.24

忘年会(名鉄小牧ホテル)

カテゴリー
タグ

みなさん、こんにちは。製材部の池戸です。

 

 

先日、名鉄小牧ホテルで広和木材小牧支店の忘年会が行われ
製材部として小牧方面へ配達することの多い私も参加させていただきました。

 

協力業者の方々や社員さんたちと今年を楽しく振り返ることができました。

 

 

今回はその忘年会で出していただいたお料理を紹介したいと思います。

 

胡麻豆腐 生雲丹(なまウニ)
旬菜盛り合わせ

 

 

造里の盛り合わせ

 

 

金目鯛のソテー

 

 

牛肉のフィセル

 

 

茸の炊き込みご飯
赤出汁
香の物三種盛り

 

蓋を開けた写真を撮り忘れてました(TДT)

 

 

ホワイトチョコのナンテコッタ

 

 

どれもこれも美味しかったです!
特に私は炊き込みご飯と赤出汁が好きです!
名鉄小牧ホテルさんごちそうさまでした!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る