皆さん、こんにちは。営業の藤井です。
先日の休みに昔から唯一変わらない趣味である大好きな釣りをしに海まで行ってきました。
今回は、愛知県の渥美半島にある伊良湖岬まで足を運びました。
仕事を終え、自宅に一旦帰り準備をして再び車に乗り込み、いざ出発。
約3時間半下道にてノンストップ。
車の運転は昔から好きなので全く苦になりません。
21時に自宅を出て到着したのが0時半。
それから2時頃まで少しだけ釣りをし、そのまま車中泊にて約3時間zzz。
5時に起床し、いざ釣り場へ。
が、しかし時すでに遅し…
釣り場にはすでに多くのアングラーが…
絶好のポイントが((+_+))
仕方なく、少し離れたところで釣りを開始。
きれいでしょ??☆
するとサイズはそれほど大きくはありませんが、マゴチをゲット。
ちなみにマゴチと言う魚は日本海側は新潟県以南、太平洋側は宮城県以南の沿岸に分布しており、
外洋に面した沿岸の浅瀬から水深30メートルまでの砂泥地で生活する肉食性の魚です。
実は料亭などでも高級魚として扱われていてとても美味ですよ♪
その後はカマスや大きな鯵や鯖が何匹か釣れましたが、正午過ぎから雲行きが怪しくなっていき、
16時過ぎにはにわか雨まで降ってくる始末。
トホホ…
仕方なく納竿です。
少し冷えた体を温めたいのと空腹でしたので帰りは、今ハマっている「山岡家」へ
ここの味噌ラーメンに実はハマり中です。
中毒になりそうです…笑
食べたことが無い方はぜひ行ってみてください。
では、また…
こんにちは。
本社工務の吉田です。
先日、我が家の草刈りをしました。
カエルの隠れ家が無くなりこまっていましたので、
カエルの家を作製しました。
芸術の秋!
こんにちは
積算部 今井です
秋の気配を感じる今日この頃ですが、いかがおすごしでしょうか?
朝晩は涼しくなってきましたので体調を崩さないように気を付けましょう!
我が家では1歳半になる愛猫が居まして、住宅の廊下の壁に爪の傷跡があちらこちらに・・・
そこで、腰壁を補修することにしました。
破れた部分のクロスを腰壁の高さまで剥がして準備完了。
腰板のパネルは大建工業の「ハピアウォール ベーシック」
両面テープと木工用ボンドで施工できました。
本来なら大工さんが施工をしますが、DIYにて施工完了です。
家の中では一番目に付く廊下が綺麗になりました。
皆さん、こんにちは。営業の藤井です。
8月も終わり9月に入り、朝晩涼しくなってきて過ごしやすい時季ですね。
まだまだ日中は暑い日もありますので水分補給はこまめに摂り、気を付けて下さいね。
先日、長野県に用事があり以前からどうしても行ってみたかった所がありましたので寄ってきました。
それは駒ケ根市にある「明治亭」です。
明治亭とはソースかつ丼で有名なお店です。
ご存じの方もみえるかもしれませんが、県外から沢山のお客様が来店される名店です。
早速、店内に入り席に付きメニューを見てビックリ!!
かなりボリュームのあるメニューばかり。
どれもおいしそうなメニューばかりでしたが、最終的に選んだのがこちら!!
ロースかつ&ヒレかつ丼です。
とてもボリュームもありますが、最後まで飽きることなく完食が出来ました。
ソースが良い感じに衣に染みわたっていましたので、ご飯が進みます。
ぜひ、足を運んでみて下さい。
来店される際は午前11時~11時半頃がおススメですヨ☆
これから食欲の秋に入っていきますので、また私なりの食べログも発信していきたいと思っているところです。
では、また…
設計の梶田です。
ひぐらしの鳴き声を聞くと夏が名残り惜しく感じます。
久石譲「Summer」がホントに心地よく聴ける時期ですね。
この曲は20年前から大好きな一曲。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=WDH_nJM3djc
さて、先日天気の良い日に完成物件の外観撮影がありました。
カメラマンはどう撮影してくれたのでしょうか・・・
どんな仕上がりの写真が届くか楽しみです。