こんにちは。
本社の吉田です。
だんだん寒くなり、ぼちぼちお松に会いに行ってみました。
今年はあまりキノコが無いかも、などと聞いていましたので気分転換のつもりです。
行ってみると、小さいのは生えていましたが食えるかわからずで写真だけにしました。
当たりたくないです。
久々のキノコ狩りでやっぱり無いかと思っていましたが、何か発見!
ぐー!
1本お松がいました。
久しぶりよくぞ生えていてくれましたね。
家に帰り 焼いて日本酒とおなかの中に納まりました。
良き日でした。
こんにちは、工務の三尾です。
先週、海釣りへ行ってきました!
元々釣りが好きで、友人の影響で4年前から海釣りを始めました!
海釣りは、堤防や磯、船などいろんな釣り場でいろんな魚種が狙えるので、面白いです!
私は、一番安全な堤防釣りをしています。
狙いの魚種は、秋がシーズンのイカです!
実は、私はイカが苦手です!
イカを克服するために、イカ釣りをはじめました!
今回は、広和の大工さんと一緒に富山へ行ってきました!
なんとかアオリイカを一杯釣ることができました!
イカだけでなく、キスやハゼやアジやサバなどいろんな魚種が釣れました!
帰宅後、イカは刺身とゲソ醤油炒めにして食べました。
刺身は克服できましたが、ゲソはまだまだ苦手です…。
早く釣りに行きたい!!!
いつもお世話になりありがとうごいます。
こんにちは、本社の工務・営業坂巻です。
先日10/22(木)少しずつ色付き始めた山の景色を観ながらの⛳の有志の方において、「わいわいコンペ」を行いました。
昨今のコロナ過(ストレスありありですから・・・)ではありますが、ゴルフを通じての懇親を図り、明日からの活力になればと・・・企画させて頂きました。
皆さんのお陰を持ちまして、天気も、気分も最高の日和で楽しんで、頂けましたこと嬉しく思います。
今後もそれぞれ皆さんの、ご都合に合わせて定期的に開催したいと思いますので、皆さんよろしかったらご参加くださいね。
皆さんに心より感謝申し上げ、お礼のご挨拶とさせて頂きます。
ありがとうございました。
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
こんにちは!インテリア部の加藤です。
先日、高校時代の友人4人で「中津川ふれあい牧場」に行って参りました!
大人500円、3歳から中学生までは150円と大変リーズナブルな入園料。
中津川市民ならさらに30%割引でした!
受付を済ませて中に入ると、すぐ横に3匹の犬とふれあえる場所がありました。
私と1人の友人は生粋の猫派でしたが
近くに寄ってきて撫でさせてくれたり、
人が移動してもついてきてくれたりする犬を触っていると
ついつい猫撫で声…もとい犬撫で声が出てしまいます。
犬たちや牧場施設への寄付金を入れられる募金箱があったので、
犬にメロメロになった私たちは全員お金を入れました。
入って数秒の場所で40分ほど犬たちのうれしい足止めを食らいましたが
気を取り直して次の場所に進みます。
ヤギやウマ、ウサギやモルモットなどに野菜を与えることができる場所があり、
そのなかでも特にモルモットに夢中になりました。
その日のお客さんは小さいお子様連れの家族がほとんどだったので
ジリジリと背中に日差しを感じながら
モルモットの前でじっとしゃがみ込むわたしたちの姿は
かなり浮いていたと思います。
放牧されているヒツジを眺めながら牧場内を一周し、
受付の前にあった売店でアイスを食べました。
その日は思ったより気温が高く、より一層アイスがおいしかったです。
昔懐かしいわたあめ機でわたあめを作ったりもしました。
実は去年にも行こうとしていたのですがあいにくの雨で断念。
今年の同じ時期にリベンジできてよかったです。
こんにちは!
朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
我が家でも秋の収穫期を迎えました。
以前も登場しましたが、再び猫ちゃんが監督をしてくれましたよ(笑)
今年は雨が多くて思い通りに進めることが出来ずに焦っています。
本当に猫の手も借りたいくらいですが・・・
頑張って終わらせたいと思います。