製材部の箕川です。
中津川市民待望の、新図書館が完成しました。
先日の日曜日、町中を歩いていたら、偶然オープン初日だったので、中をのぞいてきました。
デザインのロゴは、市内出身の絵本作家、村上康成氏による、雲海(いや、川か?)から顔をのぞかせる、恵那山とカワセミらしいです。
1階は活動室と、カフェも併設されており(あんぱんロックオン!)、沢山の人でした。
カフェ横にも、氏によるイラストが(川だ)。
鉄骨とコンクリート表しで、桧材がアクセントになった内装。
2、3階には、吹き抜けの図書館、学習室や調理室など。
木育ひろばや、恵那山が望めるテラスなどのスペースもありました。
子供や学生が静かに勉強するには、とても恵まれた空間です。
新しい施設で、ゆっくりと本を読むのもいいですね。
製材部の箕川です。
先日の、スマイル駒場店様イベントでもご案内しました、
先進的窓リノベを、実際に現場施工してみました。
場所は、築云十年の実家、2階の一部。
現場に届けて頂いた内窓(YKKのプラマードU)を、既存の窓枠内に取り付ける工事です。
休日、説明書を見ながらやってみると、施工自体はそれほど難しくはありませんが。
複層ガラスサッシの重い事…
これを、2階まで運び上げるのが…😓
重い分?省エネ効果が期待出来そうです。
完成後の感想として、
カタログ記載の「1窓あたり1時間で完成」は、まあそんな感じでしょうか。
断熱性能が体感出来るのは、これからの季節ですが、明らかに変わったのは、音♩
「人の耳は10dB下がると、音が半減したように感じる」とありますが、まさに。
計ったわけではありませんが、外部の騒音が下がった感じです。
暑い寒いのみならず、外部の音で悩んで見える方にも、おすすめ出来ます。
興味のある方は、広和木材までお問い合わせください。
皆さん、WBC観ましたか?
日本球界、ドリームチームの活躍は、心が震えましたね。
準決勝、決勝とも、平日の仕事に丸かぶり。
2日連続、そわそわしながらの仕事になりました。
本社の事務所でも、決勝九回表になると、テレビの前に、そわそわした人達が集まっていました😅
最後は皆で拍手喝采し、
ヨロコビを分かち合う事が出来ました。
日本中、久しぶりのGood Newsですね。
家帰ってもう一度、最初から観戦してしまいました😁
皆様、ご自宅の建具(ドア)の具合はいかがでしょうか?
先日、 自宅ユニットバスの、引き戸のメンテナンスをしました。
以前から、開け閉めする度に「カタカタ音がするなー」と思っていたのですが、清掃しても直りません。
段々とガタガタ言うようになり、重くて、何だか痛そうです😓
思い切って部品の交換をすることにしました。
扉を外し、古い戸車を外して、新しいものと交換します。
比べても、見た目での劣化はわかりません。
建具を外したついでに清掃、特に床のレール清掃が重要で、長年の汚れを落とします。
親切に、レールの外し方の説明書きがあります。(掃除しましょう。って事です。)
すべて終え復帰すると、ガタガタ言ってた引き戸が、スィ~っと。
軽くなりました😊
軽すぎて逆に、ドカン! してしまいそうです。
今回は、ユニットバス(旧INAX)の部材交換でしたが、その他のメーカーさんも、交換部材を持っていたりします。
室内ドアも、気が付かないうちに、徐々に重くなったりして、
調整して直れば良いのですが、思い切って部品交換してしまうと、重症化を未然に防ぐことが出来ます。
中にはDAIKENさんの様に、30年前の部材まで、交換対応しているメーカーさんもありますので、
お気軽に、広和木材までお問い合わせください。
先日家族で、市内のイベントに参加して来ました。
それは。
[夏期巡回ラジオ体操•みんなの体操]
毎年夏休み期間中に、全国各地で開催され、今年、東海3県では岐阜県のみ。
岐阜市と、ここ、中津川市で開催されました。
NHKラジオで、全国、海外に生放送されます。
ラジオ体操の原形は、90年以上前からあり、
夏期巡回としても、70年近い歴史があるみたいです。
早朝6時、寝ぼけ顔で会場に着くと、すでに沢山の方が集ってみえました。
間隔を空けて、30分ほど、
前説明とウォーミングアップがあり、6時30分より本番です。
テレビ体操でもおなじみの、多胡肇さんを中心に、
イケメンピアニストの、能條貴大さんの伴奏ではじまりました。
外での体操は、懐かしく子供の頃を思い出します。
しかもプロの生ピアノが、背後の根ノ上山系にこだまし、会場中いい音♪
さすがNHK!
お盆休み、ビールでぷよぷよになった身体が、シャキッと引き締まった感じです。💪
今日もビールが美味しく飲めそうです…🍺 😁
皆さんも、ラジオ体操やってみてください。