こんにちは、工務の市脇です。
今回は商品の紹介を少しさせていただきます。
現在工事中の住宅にて題名にもあるように
ペットが壁の中をくぐれるような商品を取り付けました。
ペットが通るときは簡単に開き、
通らないときはマグネットで閉じているため冷暖房の効率も考えられている商品です。
また、この商品以外にもペットドア等、
ペットに関する商品が多数ありますので
ペットを飼っているは是非ご検討ください!!
完成後にまた紹介したいと思います。
こんにちは、工務の市脇です。
またまた現在、工事中の現場を少し紹介したいと思います。
工事の工程で言いますと基礎工事を現在行なっています。
一番下で家を支える重要な部分です!!
その中でも多くの工程がありますが現在は
コンクリート打設前の鉄筋を組んでもらい
コンクリートの打設までが完了している形です。
写真のように多くの鉄筋が使われており種類も色々ありますが
最終的に鉄筋を組み終わった時点で検査を行なって
合格をいただければコンクリート打設が行えます。
コンクリート打設中
現在はこのような工事を行っていますが
順番に工事の方も進んでいきますので
現場管理の方スムーズに進めていけるよう頑張ります!!
こんにちは、工務の市脇です。
現在、工事中の現場を少し紹介したいと思います。
状況といたしましては先日、大工工事が完了したところです。
お客様と何回か打ち合わせを重ね、
棚の高さやご希望のニッチ等できる限りの要望を詰め込みました。
これから内装工事が進んでいきます。
完成が楽しみですね。
また内装工事、仕上げ工事の進捗状況発信していきますね。
こんにちは、工務の市脇です。
11月末にO様邸の上棟をさせていただきました!!
少し朝、晩が冷え込んできた時期の建方でしたが
日中は暖かく作業の方は順調でした。
初日に屋根の方まで完了し、予定以上の進み具合で大工さんには感謝ですね!!
2日目には耐力壁の面材を張り、構造の金物まで終えることができました。
また、O様には休憩時の飲み物やお菓子、
お昼のお弁当をご用意いただき、ありがとうございます。
まだまだ工事がありますので今後ともよろしくお願いします!!
こんにちは、工務の市脇です。
先日、恵那市にてO様邸の地鎮祭の行わさせていただきました。
天気にも恵まれ、良い地鎮祭でした。
O様とのご縁は私が小さい頃からの友人ということもあり
家づくりのご相談受け、何度も打ち合わせを重ね
今日を迎えることができました。
これから本格的に工事着工していきますが
友人ということもあり少しのプレッシャーもあります。
安全第一にて工事の方進めてまいります。
お引渡しに向けて広和木材一丸となって進めてまいりますので、
O様今後ともよろしくお願いします。
営業担当:倉野
工務担当:市脇