こんにちは、工務の三尾です!
長いお盆休みが終わり、仕事がスタートしました!
みなさんはゆっくり休めましたか!?私は、夏しかできないことをして楽しみました!!
三尾家のお盆休みを少し紹介したいと思います。
広和木材が管理をしている、ひるが野高原の別荘に遊びに行きました!
今私はキャンプにはまっていまして、別荘の前であえてテントをはりました!
草がすごく伸びていたので、前々日に草刈と別荘の清掃をしました!!
当日、別荘の前にテントを設営!
ひるが野は、中津川より涼しくて、快適に設営が出来ました。
夕食は、キャンプ定番のカレー!
キャンプは、みんなで楽しくご飯を作ったりできるので最高です♪
写真の中にあるアルミホイルの器に入っているのは、ローソンに売っているもつ鍋です!
購入時は凍っているので、保冷効果もありますし、とてもおいしいのでおススメです!!
近くに温泉もあったので、温泉に入りながら、初日はのんびりキャンプでしたー!!
2日目は、今回の目的でもある、芸人たけだバーベキューのイベント!
簡単で、彩も良く、おいしい料理を教えて頂きました!!
次回のキャンプに生かしていきたいともいます!!笑
写真・動画OKだったので、少し紹介させていただきます!
ひるが野高原を離れ、帰り道にアルコピアで開催されているひまわり畑へ行き、夜には付知の花火へ!!
三尾家のお盆休みを少し紹介させていただきました♪
夏もあと少し!!まだまだ楽しまなくては!!
こんにちは、工務の三尾です!
7月末にO様の御引渡しをさせて頂きました!
工事内容としましては、和室・トイレ以外すべて内装解体をして躯体のみとし、リフォームさせていただきました。
O様のこだわりポイントをご紹介いたします!
外観は、解体前の和風外観の雰囲気を壊さないよう、黒のガルバ二ウムKスパンを施工させていただきました!
内観は外観とは違い、羽目板や無垢カウンターを使用したナチュラルな雰囲気と、
グレーと青のクロスを使用し、アイアン風の棚受け金具を使用した、ブルックリンスタイルな仕上がりになっております!
床材はカバ桜のフローリングを使用しており、ナチュラルな色合いが明るい空間をつくってくれています!
壁紙は、さまざまなアクセントクロスを施工させていただきました!
クロスの色合いで、部屋の雰囲気が変わりますね!!
写真は、撮影した角度は違いますが、ビフォー・アフターになっております!
御引渡しから、O様の新居生活がスタートします!
これからも家族さながらのお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!
また、近隣の方々には、多大なるご理解とご協力賜りまして、本当にありがとうございました!
こんにちは、工務の三尾です!
梅雨も明け、毎日毎日暑い日が続きますね!!
暑くて嫌なこともあるかもしれませんが、夏しかできないことがたくさんあります!
川遊びや海やBBQ!夏を楽しみましょー!!
ホームページのリニューアルで報告がおくれましたが、6月末にT様の上棟をさせて頂きました!
梅雨ということで、雨予報の中初日の建前は行われました。
天気予報は曇りのち雨ということで、大工さんたちと打合せをしながら、
工事を進めさせて頂きました。
午前の作業は、2階の骨組みまで完了しました!
お昼からの作業として、屋根を中心に施工をさせて頂きました!
初日にここまでスムーズに作業が進んだのは、大工さんや応援に来ていただいた工務・製材
のメンバーのおかげです!ありがとうございます!!
2日目の上棟本日は、雨予報のため上棟式のみ行いました。
棟梁にて上棟式をしていただき、工事の安全とT様ご家族様の繁栄を祈願させていただきました。
四方餅投げをさせて頂きました!!
上棟式終了後、お昼ご飯を社員・棟梁に用意していただき、本当にありがとうございます!
ボリュームがあり、とてもおいしくいただきました!ありがとうございます!
T様からお手紙付のプレゼントをいただきました!
T様の思いが込められたお家を、広和社員一同・協力業者さん一同、一生懸命創らせていただきます!
今の現場進捗状況は、9月中旬の大工工事完了に向け、棟梁に造作工事を進めて頂いております。
外部工事としましては、連休明けに仕上げ外壁材を施工する予定です!
完成に向けて工事を進めていきますので、よろしくお願いいたします!