• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2022.10.18

中津川にスケボーのお店がOPEN!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。
3月から7月下旬まで改装工事をさせていただきました、お客様のお店がOPENしました!

 

お店の名前は、「KAYA STORE(カヤ・ストア)」です。
スケボーと家具とコーヒーと雑貨のお店になります。

 

工事内容は、外装仕上げまでと内装をスケルトンにし、内装下地まで工事をさせていただきました。
建具や壁の塗装など、仕上げ工事はお客様がご自分で仕上げています!!
壁の仕上げ材は、ポーターズペイントというオーストラリアで生まれた伝統的な塗料で仕上げています。
私ははじめてこの塗料の仕上げを見ましたが、光があたるとやわらかい影ができて、落ち着いた風合いで良いなと思いました!
今度自宅に塗ってみようと思います!

KAYA STOREの加藤さんは、プロのスケーターでもあり、家具職人さんでもあります!
レジカウンターや商品を飾る棚や椅子など、すべて加藤さんと一緒にお店をやっている方が作っています!

 

お店では、スケートボードのデッキ(板)や、ウィール(タイヤ)など自分好みに組み合わせて購入ができます。

 

私は、スケートボードは詳しくありませんが、板一枚一枚の大きさや反り、ウィールの大きさなどたくさんの種類があり、組み合わせによってできる技などが変わったりすると教えていただきました。
家づくりと一緒で奥が深いなと思いました!

KAYA STOREさんでは、スケートボードはもちろん、作家さんの商品や、自家焙煎しているコーヒーが飲めます!

 

スケートボードを眺めながらコーヒーが飲めますよ♪
年内は予約がいっぱいですが、家具も購入ができます♪
中津川に遊びに来た際は、ぜひお立ち寄りください!

KAYA STOREさんのInstagram

 工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

2022.10.11

A様邸のお引渡しをさせていただきました!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。
9月末にA様邸のお引渡しをさせていただきました!

 A様邸のこだわりを紹介させていただきます!

 外観は、白い外壁を使用した可愛らしい雰囲気の北欧スタイル。
玄関庇の軒天には、レッドパインをイエロー系に着色し、ナチュラル感をプラスしました。

 

内観は、外観同様北欧スタイルな雰囲気になっています!

 玄関ドアを開けると、可愛い星型の照明器具と、チェック柄のニッチがあります。
ご主人がスニーカー好きなので、玄関に隣接してたくさんのスニーカーが飾れるシューズクロークがあります!
クロスをダーク系に仕上げることで、あえて暗い雰囲気にしてスニーカーのカッコよさを引き立たせるようになっています。
スニーカーが飾られるのが楽しみです♪

 

LDKは、構造材の梁天井に表し、床材はバーチを使用したナチュラルな北欧仕上げとなっています。
春になると、掃き出しの窓や、ベランダからお爺様が大事に手入れされている桜が見えるということで、ダイニング収納には西南桜、TVカウンターやスタディーカウンターにはカバ桜の集成材を使用させていただきました! 

 

最近どのお客様もこだわっている家事同線ですが、A様邸はキッチンから、独立したパントリー、物干しスペース、脱衣室が直線に配置されているので、最短距離で家事をすることができます。
共働きの家庭が多い中、独立した家事スペースがあるのはとても助かりますね。

 

奥様こだわりの洗面化粧台は、メラミンカウンターを使用した作製仕様になっています。
正面にはコラベルタイルを施工し、より北欧仕上げになっています!

 

寝室に隣接してWICを完備!余裕をもって服が収納できます!
家形の垂れ壁おしゃれですね!!

 

まだまだたくさん見どころがありますが、写真で紹介させていただきますね。

 

工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます!

 A様とは、これから長いお付き合いが始まります!
今後ともよろしくお願いいたします!!!

2022.08.18

鱒つかみ

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!
お盆休みは楽しめましたか!?

私のお盆休みは、コロナが広がってきていたので、
ほとんど両方の実家で過ごしました!

何か子供たちが喜ぶことはないかと考えているとき、
子供がプールではしゃいでいる姿をみて、
プールに魚を解き放ったら、喜ぶのでは!!と思い、
川上にある夕森公園へ鱒を買いに行きました!!

鱒を20匹購入!

軽トラの荷台に積んであるタライに鱒を入れ出発!!
くねくね道の中、水をこぼさないように激走!!!
何とかマス全匹無事に到着!!

鱒をプールへ解き放ちました。

 

子供たちは大はしゃぎで鱒をつかみまくっていました(笑)
鱒つかみ後は、塩焼きにして食べました。

 

普段魚を食べない子供たちが、一人2匹以上はかぶりついて食べていました。

 

来年も鱒つかみ、やろうと思います!!

2022.06.16

H様邸のお引渡しをさせていただきました!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。

ご報告が大変遅くなりましたが、
4月末にH様邸のお引渡しをさせていただきました!

H様邸のこだわりを紹介させていただきます!

 外観は、山々に囲まれ自然の中に溶け込み、
落ち着いた古民家風和モダンスタイル。

軒天を濃い色目にすることで、
昔ながらの軒先の雰囲気を現代風にする事ができます。

 

内観は、外観とは違いナチュラルモダンな雰囲気になっています!

 広々とした玄関に入ると、正面には大黒柱が出迎えてくれます。
玄関に隣接して、ゴルフバックやベビーカーなどが収納でいる収納庫があります。

 

玄関右手のドアを開けると、H様こだわりのLDK!!

天井は、杉板を張った勾配天井仕上げと桧の化粧桁があります。
照明設備には、間接照明を採用しています。

間接照明は、壁に電気を反射させますので、
温かみのある優しい雰囲気を作ってくれます。

ほこりがたまりやすい等デメリットはありますが、
メリットの方が多いので直接照明が目に入るのが嫌な方、
やわらかい照度が欲しい方にはおススメです!

 

 

H様が特別こだわったポイントの1つである
充実した家事同線を紹介させていただきます。

脱衣室を中心として、物干し・洗濯スペースとWICが隣接しています。

脱衣室には、大きな収納棚があります。
この棚は、ただの収納棚ではありません!

物干し・洗濯スペースからも利用ができます!
お風呂に入る際、服を脱ぎ下部収納に設置してあるカゴにいれます。
このカゴを物干し・洗濯スペースからとることができます。

便利かつ遊び心がありますよね♪

 

まだまだたくさん見どころがありますが、写真で紹介させていただきますね♪

 

工事中、近隣の方々には多大なるご協力をいただき、感謝申し上げます!

H様とは、これから長いお付き合いが始まります!
H様は私の友人でもあります!

今後ともよろしくお願いいたします!!!

 

2022.06.15

栗が好き!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

 4月に、中津川市付知にて、
和菓子処一茶堂様の新店舗改装工事をさせていただきました!

工事内容は、店舗改装と屋外イートインスペースの施工、
テーブル・椅子をつくらせていただきました。

 

新店舗では、栗の濃厚ソフトクリームや
おしゃれモンブランを食べることができます!

栗の濃厚ソフトクリームやモンブランも、
栗のうまみがギュッと詰まってとてもおいしいです!

栗好きにはたまらない♪

 

新店舗横に本店があります。
栗きんとんやフルーツ大福などが売っています!
工事中、フルーツ大福をいただきました♪美味でした♪

 

中津川にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る