こんにちは。
営業の丸山です。
久しぶりの投稿です。
着工中のO様と打合せをさせていただきました。
いつもO様は打合せのたびに、おやつを持ってきてくださいます。
前は焼き栗きんとん、ちょうどいい甘さでした。美味しかったです!
ハウスみかんに梨、ものすごく甘っかったです。
他にもたくさんいただきました。
今回は、栗の渋皮煮。
大きさにびっくり!
ご自宅で収穫されたそうです。
ほどよい甘さ、形も綺麗でした。
みんな絶賛!
本当に上手でした。
みんなで、とっても美味しくいただきました。
ありがとうございました。
来週、建て方を行うO様。
O様も楽しみにしてくださっています。
広和木材、大工さん、協力業者さん一丸となり、頑張りますので、
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、瑞浪市内にてO様邸の地鎮祭を行わさせていただきました。
準備中は大雨。
どしゃぶりの中の地鎮祭かなぁ~と思っていました。
しかし、なんと、地鎮祭を始めようとした時、雨は止みました!
なんて心がけが良いことでしょう♪
O様との出会いは見学会でした。
そして、O様ご用命の決め手は弊社のプラン提案でした。
狭小地だから・・・と心配されていましたが、
O様が思ってもみないプラン、土地利用のプランだったので、
プラン提出させていただいた時、感激されました。
しっかりとヒアリングさせていただいかから、できた間取りですね!
ヒアリングの大切さ、重要性をしみじみと感じました。
完成が楽しみです。
O様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。
これから着工です。
完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、中津川市内にてO様邸の地鎮祭をさせていただきました。
梅雨なので、雨予報で心配でしたが、雨が降る前に地鎮祭を行うことができました。
O様は35年前に建ててくださったOB客様でした。
今回のO様の現場近くの見学会にお越しいただき、「35年前とは変わってるね~」と
また気に入ってくださり、ご用命いただきました。
土地探しから一緒に打合せさせていただきました。
どのような家というと、落ち着いた外観の平屋で、動線が良い間取りになっています。
使い勝手がとてもいいと思います。
完成のブログで、またご紹介したいと思います!
完成が楽しみです♪
O様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。
これから着工です。
完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。
こんにちは。
営業の丸山です。
娘たちがコロナ休学中に夢中になった折り紙。
今でも折り紙に、はまっていますが、
今回の紹介は、箸入れと爪楊枝入れ。
爪楊枝入れはTシャツになっています。
いろいろな柄の折り紙で、カラフルに仕上がりました。
写真は一部ですが、すごく沢山作ってました。
お友達にあげたら喜んでくれた~と嬉しそうでした。
我が家でも使ってみようと思います!