• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2018.05.23

とうとう……

カテゴリー

不動産・保険担当の今村です。

2015年からブログに載せていました、
毎年色が変わる 業務研修受講済店ステッカー
(1年間研修に全て参加するといただけます)の色が、
とうとう1周してしまいました。

何色あるのかな?と思いはじめて早3年!

黄色→緑→ピンク の3色でした。

今年、黄色に戻ってまいりました。

そして、前にブログに載せていました
不動産情報誌 リアルパートナー の表紙が……

変わってしまいました。
イラストから写真へ。

お気に入りだっただけに、ちょっと残念です。

2018.05.21

ご縁ある土地に地鎮祭の良き日

カテゴリー

皆さんこんにちは。
すっかり初夏の陽気ですすがしい日が続きますが、お元気ですか?

先日、5月19日(吉日)に中津川市落合で地鎮祭をさせていただきました。

この地は、旧中山道の落合宿から馬籠宿に至る、
十曲峠(つずらおれとうげ)の急な坂道を大雨から守る為に、
石畳を敷き詰められたそうです。

 

なるほど、脇に側溝(水の流れるところ)がありますね……。

マイナスイオンいっぱいですから、
皆さんも一度訪れてみるのもいいですよ……。

ご縁をいただきました、住職さんの祝詞がひびき渡り
(山々にこだましておりました)、
その土地の神様に報告し、敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、
完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願していただきました。

 

A様の御夫婦、ご両親ご家族の皆さんご参加いただき
記念すべき「良き土地に、ご縁の日」でありました。

これから始まる建築工事に一歩一歩近づいてきましたね!

A様におかれましては、今回の住宅建設にあたり
約1年前に業者さんのご紹介でイメージブックをご持参され
幾度もの打合せをさせていただき、
当社にご用命をいただき本日を迎えることが出来ました事は、
大変うれしく思います。

 

今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、
事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、
引き続き、よろしくお願い申し上げます。

又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

以上、おめでたい一日のブログでした。

工務担当:市脇悠平

営業担当:坂巻直雄登

2018.05.21

中津川市山口にて解体お祓いを執り行いました。

カテゴリー

皆さんこんにちは。

5月に入って、夏日和と思うような日があり(日中ですが)、
着る洋服が難しいなと思う季節ですね。

今日は、至る5月20日(吉日)に中津川市山口で解体お祓いを行いました。

天気は、青空での中、解体お祓いでしたので、
室内にて行い神官さんの祝詞がひびき渡り(奥様が感動していました)、
敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、
完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願していただきました。

 

M様のご家族様、皆さんにご参加いただき「良い日」でありました。

これから始まる改築工事(リフォーム)に一歩一歩近づいてきましたね!

M様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、
当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございます。

今後、ご竣工まで、当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、
事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、
引き続き、よろしくお願い申し上げます。

又近隣の方々には、お世話になりますがご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

改めまして、M様ご家族様よろしくお願いします。

工務担当:原

営業担当:拮石

2018.05.15

大学見学ツアー

カテゴリー

先日、長女が通う高校で3年生対象の大学見学が開催されました。
企業見学と大学見学2コースの計3コースでした。

大学見学2コースの内1コースはPTA行事として保護者同伴可という事でしたので、
PTA会長の立場と3年生保護者の立場にて同行させていただきました。

行き先は国立滋賀大学と京都の同志社大学です。

長女が通う高校は商業科ですが、滋賀大学は推薦枠があります。
彦根城のお堀の横にキャンパスが建っています。

 

 

お昼まで大学側の説明があり、大学生協の学食を戴きました。
メニューも豊富で味もとても良かったです。

午後から京都へ移動して同志社大学を見学しました。

 

 

残念ながら商業高校からは進める大学ではありません。

ただ、建物の多くが重要文化財だそうで、
多少なりとも社会科の勉強になったと思います。

この先、自分自身で進路を決めなくてはなりませんが、
学校見学の案内も多くありますので
色々なところを見て自分の目指すところを決定してほしいですね。

2018.05.16

お久しぶりです。

カテゴリー

着工中のお客様に採用していただき、久しぶりの取り扱いです。

色々な樹種で作る階段、通称レインボー階段です。

お客様の元へ旅立つ前に、チェックも兼ねての記念撮影。

工場の社員数名で、
この〜木なんの木♪ を、してみたものの。

???

みんな、なかなか苦戦しました。

さて、この写真で樹種がいくつ判ります?

積層材で、機械プレカット階段が主流のなか、
大工さんの手加工、手キザミでの、現場施工です。

仕上がりが楽しみですね。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る