• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2014.03.20

おかげさまで30周年★感謝の気持ちを込めて★皆様ありがとうございます

カテゴリー

皆さんこんにちは!

本社営業の坂巻直雄登です。

至る3/16(日)中津川本社にて創業30周年記念イベント抽選会を開催させて頂きました。
この度、30周年を迎える事ができたのも、偏に今までご縁のあったお客様、協力業者様、社員の皆様の
それを支える家族がえがあったからこそと心より感謝の気持ちでいっぱいです。

抽選会当日は、貴重な休日にも関わらず、皆さん楽しみに・・・。遠方よりたくさんのお客様が中津川本社までお越し頂き本当にありがとうございました。

今回は、工場見学会との合わせての開催でしたので、弊社の成り立ちも一部で和ありますがお分かり頂き理解頂けたものと思っております。工場内ではで柱材や梁材を見学して頂きながらながら、抽選会賞品のカウンター材、フローリングを見て頂きました。

木工細工体験コーナーではカンナで柱削りを体験して頂いたり、オリジナルの木工ケーキ造りをし頂き、木材ふれあう事もたのしんでいただけたのかな~と思います。

建てるなら今で賞=柱1棟分当選!!
寝転んでもあったっかいで賞=無垢のフローリング1棟分当選 !!
家族と家を守るで賞=大黒柱7寸!!6寸!!
家族団欒がいいで賞=無垢のカウンタ―

どちら様も当選、おめでとうございます。本当に良かったですね。
皆さん強運の持ち主ですね。

今回、初めてのイベントでしたので、行き届かない点もあったかと思いますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

今回の抽選会を本社工場にて開催させて頂く事により、当社の材木屋としての原点や住まいづくりについてのこだわり等理解を深めて頂けましたら幸いです。
又、今回のイベントにご参加頂いたお客様、ご参加出来なかったお客様皆様と今後とも広和木材とご縁があればあればと思います。
今後とも宜しくお願い致します。

2014.03.18

温めてきた「お城」、いよいよ着工の地鎮祭

カテゴリー

今日は、至る3月16日(吉日)に中津川市内で地鎮祭をさせて頂きました。

春近い良日に、朝早くより神官さまの祝詞がひびき渡り(こだまがすごかったです)、その建物や敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。

I様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございました。
ご家族様、皆さんにご参加頂き「良き日」でありました。これから始まる建築工事に一歩一歩近づいてきましたね!
今後、ご竣工まで、当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

工務担当:町田繁則
営業担当:坂巻直雄登

2014.03.17

T様邸地鎮祭

カテゴリー

3月17日日曜日T様邸地鎮祭が執り行なわれました。
 

T様御家族とは、4年前ぐらい前に当社で作らさせて頂いたOB客様から紹介をしてもらった事が始まりでした。
 
そういった、人との縁、御家族との縁、当社にとっても一番大事な宝物だと再認識させてもらいました。
これから始まるT様邸の夢の家を広和木材スタッフ一丸となってとりかかって行きますので宜しくお願いします。

現場監督:原
営業担当:拮石

2014.03.14

土岐市駄知町で地鎮祭の良き日

カテゴリー

皆さんこんにちは。
今日は、至る3月8日(吉日)に土岐市駄知町で地鎮祭を行いました。
晴天の日に恵まれ、住職さんの祝詞がひびき渡り(本当にこだましておりました)、敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。
T様,I様のご家族様、皆さんご参加頂き「良き日」でありました。これから始まる建築工事に一歩一歩近づいてきましたね!

T様,I様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございました。
今後、ご竣工まで、当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

工務担当:吉田陽一
営業担当:坂巻直雄登

2014.03.11

三味線発表会&シャドー教室

カテゴリー

こんにちは、本社総務の倉野です。
 
平成24年2月から、同世代の人と一緒に3人で三味線教室に通い始めました。
お師匠さんは、77歳になる女性の方です。
バチさばき・指の動き等々、とてもすばらしいです。
先生と呼ばれる人は、凄いですね!(^^)
習うのを誘われた時は、「えっ(・_・)!!?三味線……」って感じでしたが、今では、楽しんで教室に通っています。
先日、発表会がありました。
 
 
先生から、「譜をとって(暗記する)下さい!」との指導があり、四苦八苦しました。
発表会で弾く曲は、下記の曲でした。
①炭坑節(月が~出た出た~月が出た~アーヨイヨイ♪♪)
②恵那は山国(恵那は、山国~♪♪(地元の民謡))
③武田節(甲斐の山々~♪♪)の3曲を弾きました。
 
先輩方の後ろの列で、何とか(時々、エアー三味線……(―_―))終了しました。

  >  本社ブログ

本社スタッフブログ

三味線発表会&シャドー教室

2014年3月11日

中津川本社 総務 倉野

こんにちは、本社総務の倉野です。
 
平成24年2月から、同世代の人と一緒に3人で三味線教室に通い始めました。
お師匠さんは、77歳になる女性の方です。
バチさばき・指の動き等々、とてもすばらしいです。
先生と呼ばれる人は、凄いですね!(^^)
習うのを誘われた時は、「えっ(・_・)!!?三味線……」って感じでしたが、今では、楽しんで教室に通っています。
先日、発表会がありました。
 
 
先生から、「譜をとって(暗記する)下さい!」との指導があり、四苦八苦しました。
発表会で弾く曲は、下記の曲でした。
①炭坑節(月が~出た出た~月が出た~アーヨイヨイ♪♪)
②恵那は山国(恵那は、山国~♪♪(地元の民謡))
③武田節(甲斐の山々~♪♪)の3曲を弾きました。
 
先輩方の後ろの列で、何とか(時々、エアー三味線……(―_―))終了しました。
①
出番を待つ控室での様子
 
 
 
先日、≪Orange Sweet(オレンジスィート)≫様のシャドー教室に参加しました。
前回のブログでも紹介しましたが、協力業者様の社屋を一部当社で、改装させて頂きました。そのお部屋が、≪Orange Sweet(オレンジスィート)≫様です。
3月なので、お雛様を造りました!(^^)!

各パーツごとにカッターで切っていきます。

各パーツを、それぞれ立体的に見えるように、癖をつけボンドで重ねていきます。
お手本のように完璧には出来ませんが、造る工程がとても楽しいですね。
 
≪Orange Sweet(オレンジスィート)≫様では、いろいろなワークショップを企画開催していますので、興味のある方はブログを覗いて観て下さい。
≪Orange Sweet(オレンジスィート)≫様のブログはこちらです。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る