スイカ割りチャレンジ
こんにちは。
総務部の岡山です。
今回は、息子にとって初めてのスイカ割りにチャレンジしてみました。
スイカは恵那市上矢作町にある
「道の駅 上矢作 ラ·フォーレ福寿の里」さんにて購入させていただきました。
こちらの道の駅では、地元の野菜以外にもお弁当や小物が販売されていたり、
外には川遊びもできるスペースがあるので、子供とゆったり過ごすにも良い場所だと思います。
野菜もお値打ちに販売されておりまして、今回のスイカ割りに使うため、
小さめなスイカは500円ほどで買うことができました。
息子にはちょうどいいサイズです。
そして、スイカ割りにチャレンジです。
まだ、息子一人では割ることはできなかったので、
家族と一緒に木のしゃもじで頑張ってみました。
案外、しゃもじでも割れるものですね。
スイカの中身も綺麗な赤色で、とても美味しそうでした。
この後、スイカを息子に渡してみましたが
まだ慣れていないのか、あまり食べなかったです。。。
割ったスイカは大人たちで美味しくいただきました。
その後、スイカ割り自体は楽しかったのか
くるくる回る遊びをしたり、物を叩く遊びをするようになりました。
来年は息子一人でスイカ割りチャレンジをさせてみたいと思います。