メタボ検診で、ひかかってしまった岸です。
減塩!運動!ごま麦茶♪
先日、子供達と自転車で
まちベンチ美濃太田ラボに行ってきました。
こちらは、TV番組の「タイチサン!」で
国分太一さんが訪れて紹介されていました。
ここは、にぎわいづくりの拠点として地域の情報発信や
レンタルサイクル、ソフトクリームの販売等をされています。
もちろん、ソフトクリームは食さねば・・・。笑
子供達は、シンプルなハニーソフトとミルクソフト。
私は、大人の「東白川村~深み焙煎~上ほうじ茶ソフト」
桧の無垢ベンチの上に・・・ソフトクリーム・・・最高ですね・・・。笑
建物内の写真はありませんが、東濃桧の柱が建ってたり
天井が桧の乱張りになっていたりと落ち着く空間となっています。
皆さんも電車で美濃太田を訪れられた時は
こちらで自転車を借りて、木曽川沿いの中山道など行かれると
良いかもしれませんね。
自転車たくさんこいでも、ソフトクリームを食べてたら・・・( ̄▽ ̄😉
まぁ今日は良しとしましょう!
それではまた次回まで。
朝晩の気温も下がってきましたね。
週末にストーブを出した岸です。
先日、長男の部活の引退試合を観覧に行ってきました。
コロナの影響で、今年度の大会と交流試合はすべて中止となり
練習の成果を出す機会が無かったのですが、
OBのご厚意で引退試合をする事ができました。
高校生を相手になかなか良い試合をしています。
フリースローは2本とも外していましたが・・・。
まだまだ私には及びませんね!笑
私もこのチームにはコーチとして関わっていましたので
試合終了時の挨拶の時には、目頭が熱くなりました・・・。歳のせいですかね。
これからは受験勉強で大変かと思いますが
バスケを通じて教わった事を活かしていってほしいと思います。
それではまた次回まで。
猛烈に暑い日が続いておりますが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
サウナ状態の室内で筋トレしている岸です。
先日、次男と加茂郡七宗町の納古山へ登山に行ってきました。
標高は632.9mで、ほぼ東京スカイツリーと同じ高さです。
コースは幾つかありますが
中級者コースを登っていきます。
中級者コースの途中には
ちょっとしたクライミングが出来る岩場が何カ所かあります。
1時間30分程で山頂に到着です。
山頂からは、御嶽山・乗鞍岳・白山・恵那山・中央アルプスが一望できます。
4代目ノコリンと御嶽山!
中級者コースといっても困難な場所はありません。
登山を始めたばかりの人でも大丈夫です。
どこにも行けない夏休みでしたが、近場で貸し切りの山頂は最高でした!
withコロナでマナーを守って、今後も登山を楽しみたいと思います。
それではまた次回まで。