こんにちは。
本社の吉田です。
だんだん寒くなり、ぼちぼちお松に会いに行ってみました。
今年はあまりキノコが無いかも、などと聞いていましたので気分転換のつもりです。
行ってみると、小さいのは生えていましたが食えるかわからずで写真だけにしました。
当たりたくないです。
久々のキノコ狩りでやっぱり無いかと思っていましたが、何か発見!
ぐー!
1本お松がいました。
久しぶりよくぞ生えていてくれましたね。
家に帰り 焼いて日本酒とおなかの中に納まりました。
良き日でした。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、中津川市内にてS様邸の地鎮祭をさせていただきました。
朝は寒かったけれど、地鎮祭中はぽかぽかで温かい陽気でした。
S様との出会いはOB客様からのご紹介でした。
S様と出会うことができてOB客様に感謝です。
ありがとうございました。
S様のお家はご高齢のお母様と一緒に住まれます。
玄関付近はスロープにして、手摺も設置します。
家の中はもちろんバリアフリー。
リビング横にお母様寝室。
水廻りもすぐそばにあります。
お母様が快適に住めるようになっています。
S様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。
完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。
こんにちは、工務の三尾です。
先週、海釣りへ行ってきました!
元々釣りが好きで、友人の影響で4年前から海釣りを始めました!
海釣りは、堤防や磯、船などいろんな釣り場でいろんな魚種が狙えるので、面白いです!
私は、一番安全な堤防釣りをしています。
狙いの魚種は、秋がシーズンのイカです!
実は、私はイカが苦手です!
イカを克服するために、イカ釣りをはじめました!
今回は、広和の大工さんと一緒に富山へ行ってきました!
なんとかアオリイカを一杯釣ることができました!
イカだけでなく、キスやハゼやアジやサバなどいろんな魚種が釣れました!
帰宅後、イカは刺身とゲソ醤油炒めにして食べました。
刺身は克服できましたが、ゲソはまだまだ苦手です…。
早く釣りに行きたい!!!
こんにちは。本社工務の吉田です。
先日、N様邸の改装工事のお引渡しをさせて頂きました。
N様は以前も大きなリフォームで1期と2期に分けて工事をさせて頂き、
さらに今回はLDKと洗面、トイレ、お風呂の水廻りの工事までご依頼頂きました。
本当に有難うございます。
何回か工事させて頂く中で、大工さんや業者さんもすでに顔見知りです。
今回はすべての水廻りのため、N様には工事中は仮設にて生活をお願いいたしました。
ご不便をおかけしてしまいましたが、寒くなる前に完工し、
N様より「ゆっくりとお風呂に入って気持ち良かったよ」とおっしゃって頂いた時は、私も本当にうれしかったです。
工事は完了しましたが、今後も宜しくお願いいたします。
工事中、本当に有難うございました。
こんにちは!インテリア部の加藤です。
長野県阿智村にある星空がきれいなグランピング施設
「mokki STARDUST GLAMPING achi village」様に
ベンチと消毒台を寄贈させていただきました。
ベンチの背板にはそれぞれのお部屋の名前として採用されている星座を
レーザー加工機で印刷しました。
建築やウッドデッキ、一部施設の設置も広和木材が担当しております!
とてもきれいな場所なのでみなさんも行ってみてはいかがでしょうか。