• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2021.12.27

来年も宜しくお願い致します!!

カテゴリー
タグ

皆様、こんにちは。
年末になり今年の残っている仕事に没頭して取り組んでいる本社営業の藤井です。

皆様、本年は悔いの残らない一年をお過ごし頂けましたでしょうか?
私はと言いますと、全てにおいてまだまだ未熟者だと思わされる事ばかりで
毎日が勉強だと思っています。

突然ですが、皆様こちらの写真の絵は見たことありますか?

 

私が一番好きな天井画です。
京都にあります、建仁寺の天井画です。

畳108帖分の広さの天井画です。
兎に角圧巻です…

以前、京都に住んでいた時はもちろんですが、
未だに年に数回京都を訪れる度に足を運ぶ私にとってのパワースポット。
いつ見ても力を貰える存在です。

こちらの竜の様に来年は志高く邁進出来る様に自分に厳しく、
周りの方々には優しく接する事が出来る様にしていきたいと思います。

来年の自分自身のテーマは「素直に謙虚に取り組む」かつ
「竜の様に志高く邁進する」この二つを胸に頑張っていきたいと思います。

来年は悔いの残らない一年にしたいと思います。

何卒、宜しくお願い致します。

2021.12.26

久しぶりのゴルフ!

カテゴリー
タグ

皆様こんにちは。
本社営業の倉野誠司です!

先日、久々に家族でゴルフに行ってきました!
昼からのハーフラウンドでした。

 

とても天気が良く、気持ちのいいゴルフ日和でした^^
久々にティーグラウンドに立つとテンションが上がります。
結果はハーフで55でした。いつも通り100が切れそうにないスコアです。

去年の7月頃から始めたゴルフですが、結局現在のベストスコアは104です。
1年以内に100を切る目標が達成できませんでした。。。
練習をそこまでしていないのに上達するわけがありませんね。
来年は100を切るために地道に練習します!

ただ、スコアはともかくゴルフがとても楽しいです^^
来年も機会を見てゴルフに行こうと思います!

今回のブログは以上です!

それでは、失礼いたします。

2021.12.25

撮り鉄スポット!!

カテゴリー
タグ

こんにちは。
今年も残りわずかとなり、
年末年始をどう過ごすか考えている本社営業の藤井です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 先日、年末のカレンダー配りをしながら着工中の現場へ向かう際に
とある道を通っていましたらとても綺麗な景色の場所を発見致しました。

山に雲がかかっていてとても幻想的な景色に思わずパシャリ!!

 

詳細は秘密ですが、撮り鉄の方々が数名電車が来るのを待ちわびて、
ソワソワとしている光景に少しびっくりしました。

 好きな事に没頭出来る事はとても良い事だと思います。

私も前回のブログでもアップさせて頂きました様に、
釣りに没頭していますがこの時期は寒くて億劫になってしまっている自分がいます。

 全てにおいて自分に打ち勝たねばと常々感じている今日この頃です。

 

では、また…

2021.12.25

娘の1歳の誕生日!

カテゴリー
タグ

皆様こんにちは。
本社営業の倉野誠司です!

12/20に次女が1歳の誕生日を迎え、家族で誕生日会を行いました^^
1年が過ぎるのはあっという間ですね。。。

 

 

妻の手作りケーキに満面の笑みです^^

 

ちこり村の一升餅ならぬ一升パンを背負っています。
一生健康に過ごせることを祈り背負ってもらいました。
つかまり立ち真っ盛りの娘は、ふらふらしながらもなんとか耐えていました。

去年は長女の1歳の誕生日会を家族で行いましたが、
今年も無事次女の誕生日会ができて良かったです^^
やはり誕生日など節目をみんなでお祝いできると楽しいですね!

 

今回のブログは以上です!

それでは、失礼いたします。

2021.12.24

東農桧と欅材で家造りの計画

カテゴリー
タグ

今年も残り、一週間余りとなりましたが、皆さんお変わりございませんか?
本社営業の坂巻です。

今日は現在打合せをさせて頂いております、
お客様の家造りに使用する材料の東農桧の写真の掲載をさせて頂きます。

 

私事ではありますが、この地で育ち、森林、水、日本独自の四季により、自然豊の中。
貴重な材木であります。

写真の東農桧は、樹齢約80年、欅は樹齢約200年でした。

この歳月を思うと、材料の歴史の深さや、
貴重な材料であること、大切に使わせて頂きたく思います。

報恩感謝の気持ちで、生い立ちや自然界の成り立ちに感謝させて頂きました。

 

以上、木材屋のブログでした。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る