• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2022.12.10

南木曽町の夕焼け雲

カテゴリー
タグ

皆様こんにちは。
本社営業の倉野誠司です!
先日、長野県木曽郡南木曽町のOB客様宅へ伺った帰りに、夕焼け雲があまりにも綺麗だったので思わず車を停めて写真を撮ってしまいました。

 

西からの夕日が雲の形をはっきりと映し出し、山の稜線とのコントラストがとても
美しかったです。夕焼けの色は本当に鮮やかですね。
10分ほど車を走らせているとあっという間に真っ暗になり、限られた時間しか見られない
夕焼け雲を見ることができ得した気分になりました!

 

こういった美しい景色は20台前半頃までは綺麗と感じてもあまり感動はしなかったのですが、
最近は妙に心に染みるようになってきました。不思議なものですね・・・・

 

以上、近況ブログでした。

2022.12.09

中津川市内にて地鎮祭

カテゴリー
タグ

こんにちは。

 

営業の丸山です。

 

12月に入り寒さが増しましたが、Y様の地鎮祭は温かくとても良いお天気の中
行うことができました。

Y様はOB客様の息子様ご夫婦様です。

 

Y様のこだわりのひとつは、リビングを見渡せるスキップフロア。
ご家族様の多目的スペース、お子様も勉強ができますね。

 

まだまだこだわりは沢山あります。

 

またお伝えさせていただきますね。

 

Y様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。

 

完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。

2022.12.08

イタリアンスパゲティ

カテゴリー
タグ

皆様こんにちは。
本社営業の倉野誠司です!
先日、久々に松葉のイタリアンスパゲティを食べました!
松葉とは、中津川市民でおそらく知らない人がいない昔からある洋食屋さんです。
正式にはプリンス松葉という店名です。

 

私は松葉のネギトロ丼を愛していますが、久々にイタリアンスパゲティが食べたくなり
注文しました。

これです。まさに私が求めていた鉄板の上に卵、その上にスパゲティが乗っている構成です。
粉チーズをたっぷりかけていただきます。たまらなく美味しいです。
写真もいい感じに撮れました。

 

この鉄板の上に卵、スパゲティという構成は、私が学生時代に東京に住んでいた頃に
関東の友人に聞くと見たことがない人がほとんどでした。
イタリアンスパゲティといえば鉄板の上に乗っているものだと思っていた私は当時衝撃を
受けました。
鉄板スタイルは名古屋市にある喫茶店「ユキ」という店が発祥らしく、食べ進めても冷めない
工夫の結果、ステーキ用の鉄板の上にスパゲティを乗せたらしいです。
今では、全国のいたるところにあるみたいです。

ちなみに、イタリアンスパゲティとナポリタンは全く同じ食べ物であり、呼び方が違うだけの
ようです。特に関西方面ではイタリアンスパゲティという呼び方が多く、ナポリタンは日本人の
造語とのことでした。これが分かればどちらの表記でも迷わずに注文ができます。

 

イタリアンスパゲティについて色々書きましたが、松葉のメニューは全て美味しく
ボリューム満点なので行ったことのない方は是非行ってみてください!

 

以上、近況ブログでした。

2022.12.07

築35年和風住宅購入と、リフォーム工事着工のお祝い

カテゴリー
タグ

皆さんこんにちは。本社営業・工務の坂巻です。
師走に入り先日、恵那山にも初雪が降りました。
冬の足音は聞こえてきた最近ですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
12月3日(吉日)に恵那市大井町にてU様邸改築工事の解体お祓い・着工式をさせて頂きました。

U様知人の宮司の祝詞がひびき渡り、建物をお守りいただく神様、土地の神様に報告し、敷地を清め、感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願して頂きました。

 

U様とは2年前に当社で新築して頂きました、OB客様のご紹介を頂き、評判とアドバイスを頂き、当社をご用命頂きましたことに感謝申し上げます。
又、「家造りには、土地や建物、ご親戚、友人、施工会社、職人さん等のご縁を頂き」今日を迎える事ができましたことに感謝申し上げる次第です。

今回の住宅建設にあたり、お家のイメージ写真を参考にまとめられ幾度もの打合せをさせて頂きました。
ご家族の気配を感じ、暖か団欒の時を過ごして頂き、ご主人、奥様のご趣味にも活用できるスペース等々・・・。沢山の想いと、希望の詰まった家になりますよ・・・。
私たちも今から楽しみです。

今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと丁寧な施工を心掛けて、事故、怪我などないように、安全に工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
又、工事中近隣の方々にもお世話になりますが、宜しくお願い致します。おめでたい一日のブログでした。

2022.12.06

営業部に転属いたしました

カテゴリー
タグ

営業 宮地です。

 

この度、工務部(現場監督)から営業部へ転属する事が決まりました。
就職してから8年間程、現場監督として様々なお客様の家づくりに携わり、失敗や成功を沢山経験させていただきました。
今回、そんな私に部署異動のお話をいただきました。
覚悟が決まるまで悩む事もありましたが、私の現場で培った経験を生かす事で、多くのお客様に、より分かりやすく楽しい提案が出来ると思っています!
営業経験はありませんが、これから精一杯精進してまいりますので、宜しくお願い致します!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る