• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2022.08.19

#みんなでラた

カテゴリー
タグ

先日家族で、市内のイベントに参加して来ました。

それは。

 

[夏期巡回ラジオ体操•みんなの体操]

毎年夏休み期間中に、全国各地で開催され、今年、東海3県では岐阜県のみ。
岐阜市と、ここ、中津川市で開催されました。
NHKラジオで、全国、海外に生放送されます。
ラジオ体操の原形は、90年以上前からあり、
夏期巡回としても、70年近い歴史があるみたいです。

早朝6時、寝ぼけ顔で会場に着くと、すでに沢山の方が集ってみえました。

 

間隔を空けて、30分ほど、
前説明とウォーミングアップがあり、6時30分より本番です。

テレビ体操でもおなじみの、多胡肇さんを中心に、
イケメンピアニストの、能條貴大さんの伴奏ではじまりました。

 

外での体操は、懐かしく子供の頃を思い出します。
しかもプロの生ピアノが、背後の根ノ上山系にこだまし、会場中いい音♪
さすがNHK!

お盆休み、ビールでぷよぷよになった身体が、シャキッと引き締まった感じです。💪

 

今日もビールが美味しく飲めそうです…🍺 😁
皆さんも、ラジオ体操やってみてください。

 

 

2022.08.18

鱒つかみ

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!
お盆休みは楽しめましたか!?

私のお盆休みは、コロナが広がってきていたので、
ほとんど両方の実家で過ごしました!

何か子供たちが喜ぶことはないかと考えているとき、
子供がプールではしゃいでいる姿をみて、
プールに魚を解き放ったら、喜ぶのでは!!と思い、
川上にある夕森公園へ鱒を買いに行きました!!

鱒を20匹購入!

軽トラの荷台に積んであるタライに鱒を入れ出発!!
くねくね道の中、水をこぼさないように激走!!!
何とかマス全匹無事に到着!!

鱒をプールへ解き放ちました。

 

子供たちは大はしゃぎで鱒をつかみまくっていました(笑)
鱒つかみ後は、塩焼きにして食べました。

 

普段魚を食べない子供たちが、一人2匹以上はかぶりついて食べていました。

 

来年も鱒つかみ、やろうと思います!!

2022.08.04

夏越しめだかと二世誕生

カテゴリー
タグ

こんにちは、本社営業坂巻です。

酷暑の続く日々ですが、皆さんお元気ですか?
この季節に、我が家の家庭野菜・山野草、めだかで、
皆さんに涼しさをお届けできましたら幸いです。

 

今年は、日よけ除けの「藍染の暖簾」を奥さんが作成しました。(お店の様・・・)

お陰様でめだかは、昨年より越冬して今は子孫繁栄に忙しい毎日です(笑)
固体種に興味を持ち、夜桜ラメ、ホワイト系、三色メダカ、楊貴妃、青みゆき、三色ラメ等々・・・
沢山のこどもがすくすく育っています。

 

今年は、山野草のほかに、
家庭野菜の「オクラ」「プチトマト」「ごうや」の栽培をしました。

 

今回のブログで、お身体や心を癒して頂けましたら幸いです。
お読みいただきありがとうございました。

2022.08.03

日本てぬぐい 第十四弾

不動産・保険担当の今村です。

一昨年、日本手ぬぐいのお話をブログに載せていましたが、
またまた日本てぬぐいのお話です。

先日、『NIPPONの夏展』 という企画展に行ってきました。
場所は、多治見市にある 市之倉さかづき美術館

 

日本てぬぐいの展示で、可愛いものから、絵画のようなものまで様々
手ぬぐいは購入する事もできたのですが、今回は眺めるだけ。

 

この企画展、毎年やっているそうなので、
機会があれば来年も行きたいです。

2022.07.25

力丸のテイクアウト

カテゴリー
タグ

こんにちは!
総務の岡山です!

先日の土曜日が土用の丑の日ということもあり、
家族でウナギの蒲焼きをたべました。

 

いつもはスーパーで購入していましたが、
今回は恵那市にある「力丸」という、うなぎ専門店でテイクアウトしてきました。

地元では有名なお店ということもあり、
ふっくらとしたウナギがとても美味しかったです!

また、今回はお店の人に教えてもらった2種類の温め方を試してみました。

一つ目は、ご飯を炊いた後の炊飯器に入れて、ご飯と一緒に保温で温める方法です。
ご飯の水蒸気があるおかげなのか、しっとりとした仕上がりになりました。

二つ目は、アルミホイルで包んでオーブンで温める方法です。
こちらはウナギの皮が少しだけパリッとなるので、
焼きたてのような食感に仕上がりました。

私としては炊飯器に入れる方法の方がしっとりとしていて
美味しく感じましたので、来年も同じように食べてみようと思いました。

ちなみに、スーパーのウナギの蒲焼きはタレが多くついているため、
タレを洗い流して、お酒を少しかけた状態で焼き直すと美味しいですよ!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る