• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2016.03.02

OPENが楽しみです♪

カテゴリー

設計の丸山です。

今年の初めから、ある建物の1階をリフォームしています。
住宅ではなく、動物病院のご依頼を請けさせていただきました。

構造躯体と外部だけを残してスケルトンにしました。

間仕切りも全く違います。

少しご紹介しますと、犬と猫の待合室、診察室は別々です。
こちらは院長先生のこだわりです!

受付は板張り。
患者さんが緊張しないようにナチュラルな仕上がりです。
広和木材のこだわりです(笑)。

ロゴもかわいらしく、優しさを感じます。
院長先生の人柄がでているロゴだと思います。

今は内装工事の真っ最中です。

院長先生も完成を楽しみにしてくださってますが、私も楽しみです。

もうすぐOPENです!

動物を飼われている方、
内覧会がありますので是非、見学に行ってみてくださいね。

詳しくは、http://www.elly-ah.com/からお願いします。

2016.03.01

無垢耳付板コーナーの模様替え

カテゴリー

こんにちは 

いつもお世話になっております。

この度、当社工場の2階にある無垢耳付板コーナーの模様替えをいたしました。

お客様に工場を御案内する時や建築中のお客様の無垢板選びの時に

見やすいように樹種ごとに整理しました。

ほぼ乾燥はしていますが

1枚ずつ桟をして風通しを良くすることで木材は乾きやすくなります。

乾燥材でないと、現場施工後に木が縮んだり割れたりします。

ここでお客様自身に選んで頂いた板がカウンターや家具になります。

写真の材料はアメリカンチェリー、唐松、ヒメコ松、杉、タモ等

(注 アメリカンチェリーは乾燥していませんので使用できるまで3年以上必要です)

写真以外にも工場内には桧節板やタモ材など揃っています。

本社工場へお越しの際はスタッフがご案内申し上げます。

心よりお待ちいたしております。

2016.02.29

T様と共に創りあげた「我が家」のお引渡しおめでとうございます

カテゴリー

先日2月27日(土)、中津川市中村にてT様邸のお引渡しをいたしました。

一昨年の春先に、お電話にて問合せを頂き、見学会にご来場頂きながら、
幾度かの来社、打合せを重ね、11月8日に上棟本日(棟上げ)を迎える事が出来ました。

「皆が健康で幸せに暮らせる家」をコンセプトに、私達は
今お住まいの家、家族構成、ライフスタイル等をお聞かせ頂き、ご希望に添える家創りを目指しました。

弊社社長の恩師でもあるお父様と母校の先生をされているT様ご家族との「ご縁」でご用命を頂き、
家創りをさせて頂きました事、そして「我が家」が完成し、お引渡しをさせていただきます事に感懐深いものも感じます。

洗練されたモダン和風の外観。

耐震と耐久性にこだわった自然素材100%の構造材。

弊社より購入頂き、こだわった「Myテーブル」。

疲れを癒してくれる、木材と珪藻土のリラックス空間。

家族が楽しく過ごせる間取りと収納のアイディア。

自然の光と風を味方にした健康で快適に暮らせる家。

次世代につながる、次世代省エネ住宅。etc.

 
ご家族の皆さんのこだわりを随所に取り入れさせて頂きT様にご満足頂けましたことは、
自分の事のようにうれしく思います。

最後なりましたが、T様におかれましては、今回の住宅新築工事におきまして、
弊社、広和木材にご用命いただき、誠に有難うございました。
これからも、家族さながらのお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

また、近隣の方々にも多大なるご理解とご協力賜わりました事に心より御礼申し上げます。
社員一同、心より感謝申し上げお礼のご挨拶とさせていただきます。
本当にありがとうございました。

 
現場監督:三尾繁則
営業担当:坂巻直雄登

2016.02.19

荘川村と富山県に行ってきました♪

カテゴリー

こんにちは、工務の三尾です!

先日お休みをいただきまして、岐阜県高山市の近くにある荘川村と、富山県に家族で出かけました!

知人から、飛騨にある荘川村の道の駅に獅子がいると聞き行ってみると、想像以上のBIGな獅子が出迎えてくれました!

2月14日に行われた雪まつりで、展示された連獅子だそうです!
雪の彫刻も木造建築と一緒で、職人さんの匠の技によって仕上げられます。
改めて職人さんはすばらしいなと実感しました。
来年はどんな獅子が作られるのか楽しみです♪

 

荘川村の次は、お寿司を食べに富山県に行きました!
富山の回転ずしは、どこの店で食べてもおいしいと聞きまして、すし玉という回転ずしに入りました。
食べるのに夢中で、湯のみ茶碗しか写真を撮れなかったのですが、かなりの美味でした♪

是非富山方面に行かれた際の食事は、お寿司をおすすめします!

大満足の旅でした♪

2016.02.18

完成見学会、構造見学会ご来場ありがとうございました

カテゴリー

本社営業の津田です。

2月13日(土)・14日(日)と中津川市にて2件同時に完成現場見学会と構造見学会を開催させて頂きました。

あいにくの天候にも関わらず、初めてお越しいただいたお客様や現在打合せ中の方々、近所の方々、OB客様等、2日間を通して約67組のお客様にご来場、ご見学して頂きました。

耐震性能や断熱仕様をご覧いただき、「暖かい、静か、解放的」など、快適で安心な住宅への当社の取組みを知って頂けた事と思います。

洋風、和風、外観や内観などデザインはさまざまですが、健康・快適・安心・丈夫の面では全てのお客様にご提供させていただきます。

また、展示場を持っていない広和木材にとっては、全てのお施主様の建物が展示場で、自慢の作品です。

最後になりますが、今回見学会にご協力頂きましたお施主様、本当にありがとうございました。

これから末永いお付き合い、よろしくお願いします。

お出かけ頂いたお客様、ご近所の皆様方、本当にありがとうございました。

広和木材  社員一同 協力業者一同

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る