• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2017.07.08

Y様解体お祓いと地鎮祭おめでとうございます

カテゴリー

皆さんこんにちは。

七夕も過ぎ、もうすぐ夏本番を迎えますが皆さんお元気ですか?

今日は、至る7月8日(吉日)に恵那市東野で解体お祓い並びに、
地鎮祭をさせていただきました。

 

建物をお守りいただきます神様と、
土地の神様にこれから始まる工事の着工を報告し、
敷地を清め、神様に感謝し、土地の神様を鎮めて貰い、
完成までの無事故と住まいする家族の繁栄を祈願していただきました。

 

 

Y様の御家族、お母様皆さんご参加いただき
記念すべき「最良の日」でありました。

記念写真の撮影時には、恥ずかしがりやのお嬢さんも、
帰るときには「♡素敵な笑顔♡」で写真撮影にこたえてくれました。
(かわいい~でしょ)

今回の住宅建設にあたり、Y様は、HPにて問合せをいただき、
「ご縁」を感じ半年前より打合せをさせていただき、
当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございます。

Y様とは、打合せの時にも亡きお父様の「ご意思」と「我が家のこだわり」、
「木材のこだわり」を、長時間に渡り打合せをさせていただき、
ご理解いただきました事は本当に嬉しく思います。

今後、ご竣工まで当社スタッフ、協力業者の皆さんと
丁寧な施工を心掛けて、事故、怪我などないように、
安全に工事させていただきますので、
引き続き、よろしくお願い申し上げますね。

又、工事中近隣の方々にも何かとお世話になりますが、
よろしくお願いいたします。

以上、大変おめでたい一日のブログでした。

工務担当:常務取締役 原哲雄

営業担当:坂巻直雄登

2017.07.04

リニア

カテゴリー

社長の机で発見しました。

リニアの付箋です。

思わず食いついてしまいました。

リニアの先っぽが出る感じ、いいですね!

リニアというと、ご存じの方が多いと思いますが、
このあたりは東京-大阪間のルートになっていて、
中津川市には岐阜県駅(仮称)も設置されるので、
とても身近な事となっています。

駅だけではなく、地上で唯一の 総合車両基地 の計画もあります。

そのため、都市計画が決定し、土地区画整理事業が計画されました。

市役所にはリニア都市政策部やリニア対策課、という部署があり、
市のホームページでは概要を知ることもできます。

施行区域が決定したので、地域説明会や地主様の立会いなど進んでいます。

土地調査が行われ、徐々に測量も始まります。

2027年開業! とても楽しみです。

不動産・保険担当 今村

2017.07.01

M様解体お祓い及び地鎮祭

カテゴリー

みなさんこんにちは!

6月中旬に、中津川市にて解体お祓い及び地鎮祭をさせていただきました!

 

M様は、僕の実家になります!
今回僕は一緒には住みませんが、
両親と弟2人計4人で住む家をこれから工事監督していきます!

実家は、僕が産まれた時に建築した家です。

30年間ともにした家で、引越しの荷物整理の時にいろんな思い出の品や、
穴の開いた襖、落書きのしてある壁紙、ボロボロの手作りバスケットゴールを見て、
いろんなことがあったなと、懐かしい気持ちになりました!

この家ともお別れなんだなぁ……。寂しいです。

今の住宅は高気密・高断熱で、地震にも強い家なので、
これから両親が暮らしていくには、今と比べ物にならないくらい安心・快適な家です!

これから12月の完成に向けて、ご近所の方々や協力業者さん、
社員の皆さんにはいろいろとご迷惑をおかけすると思いますが、
よろしくお願いいたします!!

2017.06.30

H29年度も『地域型住宅グリーン化事業』に参加します

カテゴリー

こんにちは、設計の古谷です。

毎年、広和木材は『地域型住宅グリーン化事業』に参加して、
お客様に補助金を案内しています。

『地域型住宅グリーン化事業』は、長期最良住宅、
ゼロエネルギー住宅をベースにした住宅に対する、国の補助金です。

時期の制約と、棟数の配分があり、打ち合わせ内容により、
各担当営業よりご案内させていただいています。

H29年度の『地域型住宅グリーン化事業』のグループ募集がはじまりました。

今年は、お客様にご案内できるのは、8月下旬以降になりそうです。

スペック、クオリティーの高い木の家づくりをご提案していきます。

H28年度『地域型住宅グリーン化事業』にて、完成建築している写真(一例)です。

2017.06.28

『住まいの耐震博覧会』 ありがとうございました

カテゴリー

こんにちは。
丸山です。

当社、HPのイベント情報でもご案内させていただきました
『住まいの耐震博覧会』が6月24日(土)・25日(日)
ポートメッセ名古屋で開催されました。

本社から2日間バスツアーを企画しました。

お子様も多く参加いただきましたので、車中ビンゴゲームを行いました。

皆さん喜んでいただけたかなぁ~と思います。

会場では沢山の建材メーカーさんや水周りメーカーさん、
当社のモデルハウス躯体展示や、いろいろな木を見たり触れ合えたり、
とても内容が満載でした。

私もこういうものお客様に提案できたらいいな~と思いながら見学しました。

24日は総合シンポジウム【健康に暮らせる住まいと木の魅力】が行われ、
当社社長がパネリストとして登壇しました。

健康や癒し、集中力や学習効率向上、
いろいろと人にとってやっぱり木は良いと、再認識できました。

バスで参加していただいた方、自家用車でお越しいただいた方
本当にありがとうございました。

今後、『住まいの耐震博覧会』が皆様のお役に立てたら幸いです。

これからも、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る