• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2024.06.27

旬の果実でフルーツジャム

カテゴリー
タグ

こんにちは!積算部の今井です。

 

梅雨に入り毎日蒸し暑い日が続きますね。

 

勤めがお休みの日が雨降りで、家の外仕事が出来なかったので、
自宅の庭で収穫したブルーベリーと親戚から貰った琵琶でフルーツジャムを作りました。

 

今年はブルーベリーが沢山実りました。

 

電子レンジで15分位で手軽にジャムが出来ます。

 

 

先日、親戚から貰った琵琶が小ぶりでしたので、
これもまたジャムにしてみました。

 

 

我ながら上手に出来ました。

 

食パンに塗ってもプレーンヨーグルトと混ぜても美味しく食べられます。

2024.06.19

仲良し兄弟(妹)

カテゴリー
タグ

こんにちは 総務・村上です。

 

以前、次男の猫アニキを紹介させていただきましたが、
今回は猫・弟、猫・妹です。

 

 

最近は次男兄ちゃんがお年玉で買った「ベイブレード」を一緒に楽しみます。

 

 

弟と妹は自分も参戦したくなってしまいます。

 

 

次男兄ちゃんはなすすべもありません。
飽きるのをじっと待ちます。

 

たくさん遊んだ後は一緒に眠ります。

 

 

これからも一緒に仲良く成長してほしいです。

 

2024.06.11

包丁の模型

カテゴリー
タグ

こんにちは!インテリア部の加藤です。

 

本社支店のショールームで使用する
実寸大の包丁模型を作成しました。

 

 

ショールームで打ち合わせする際に
キッチンでこの模型を持つことで普段の生活を思い出し、
理想のキッチンをシミュレーションしやすくなります!

 

模型ですので物を切ることはできませんが、
ぜひ体験していただき理想のおうちづくりの参考にしてみてください!

2024.06.10

地元の味

カテゴリー
タグ

総務、松村です。

 

2020年に閉店した地元の喫茶店 来皆(くるみ) 

 

よく焼きそば定食をたべに行っていました。
その焼きそばが復活!と聞いてさっそく購入してきました。

 

 

阿木川湖畔のいちば屋さんで毎週土日に
くるみの元店主さんが焼いているとのことです。

 

 

昔懐かしの素朴な味ですが、やぱりくるみの焼きそばは美味しい!

 

 

 

 

2022年に閉店した「いこい」
今年に入って移転し再オーブンされました。

 

 

食事は水・木・金・土・日のお昼のみの営業です。

 

 

長崎ちゃんぽんや唐揚げをよく食べていました。

 

 

長崎ちゃんぽんに目玉焼きをトッピングしてただきましたが、
変わらずの味で嬉しいですね。

 

 

 

恵那市にあった小さなお餅屋さん 「立花屋」
豆餅が人気で朝から行列のできるお店でした。

 

惜しまれつつ閉店したのですが、現在、恵那川上屋さんがその味を受け継ぎ
立花豆餅として販売されています。

 

 

やさしい甘さの大豆とお餅のバランスがよく、味を受け継いでくれた恵那川上屋さんに感謝です。

 

昨今、飲食店の廃業のお話もよく聞きますが、
どんな形であれ地元の味が残ることは本当にありがたいことだと思います。

2024.06.06

飛騨高山ジャズフェスティバル

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

 

先日、飛騨の里で開催された
飛騨高山ジャズフェスティバルに行ってきました!

 

飛騨の里は、文化財指定建造物が展示してあります。

 

まずはチケットを引き換えに!
チケット売場の無垢感がイイですね♪

 

 

入場!!

 

初めて飛騨の里に入りましたが、田舎の和やかな雰囲気が感じられます♪

 

 

ステージは、重要文化財の古民家建造物を使用しています。

 

ステージ以外にも飲み横丁があり、お酒を飲みながら
おいしいご飯を食べ、音楽を楽しめます♪

 

 

子供たちが遊ぶ場所もあり、家族みんなで楽しめました♪

 

 

 

マップに旧田口家があると思いますが、
ここは妻のおばあちゃんが実際に住んでいた建物になります。

 

 

当時は、飛騨金山に建っていましたが、
ダムの建設の影響で立ち退きになり、中津川へ引越してきたそうです。
建物が立派なので、当時のまま飛騨の里に移転されたそうです。
話を聞いてびっくりでした!!

 

その田口家で音楽を鑑賞♪

 

 

普段jazzを聞くことはありませんが、古民家の雰囲気とjazz。
とても心地よくて最高でした!!

 

古民家はやっぱり落ち着きます♪

 

 

来年もきまーす♪

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る