こんにちは、本社営業坂巻です。
先日1月吉日、毎年お参りさせていただきます、
「お伊勢参り」に行ってまいりました。
前日までの雪もあがり、
1月にしては比較的暖かい日和になりました。
今回は、外宮(豊受大御神)と、内宮(天照大御神)の
両参りをさせていただくツアーでしたので、
私たちも約10年ぶりに「お伊勢参り」を
満喫させていただく事ができました。
神宮には、皇室の御祖先の神とされる、
私たち国民の大御大祖神としての
天照大御神をお祀りする内宮(皇大神宮)と、
衣食住をはじめ、産業の守り神である
豊受大御神をお祀りする外宮(豊受大神宮)を始め、
125社の宮社すべてを含めて「神宮」と言うそうです。
この建築様式は、唯一神明作りと呼ばれ、
日本古来の建築様式を伝え、ヒノキを用い、
切妻、平入の高床式の形式で宮殿形式に発展した曽木を
輝かせる建築様式だそうです。
こちらの材料は、岐阜県中津川市加子母から、
式年遷宮の時に使われているんです。
私達が、携わらせていただきます注文住宅の家創りの材料も、
こうした、日本でも貴重で歴史のある建築材料を使用させていただき、
「皆さんに幸せになっていただく為の家創り」を
勧めさせていただいております。
毎日が、当たり前に「生かさせていただく事」に感謝し
今年も「全身全霊」で精進させていただきます。
……今年も気持ち新たな日和の「お伊勢参り」でした。
丸山です。
今年初めてのブログです。
本年もよろしくお願いいたします。
これから恵那市にてK様の工事が始まります。
K様との出会いはOB客様からのご紹介でした。
K様邸は母屋の一部を部分解体して、
離れの新築工事の計画と
母屋の改築工事をさせていただきます。
そして先日、恵那市にてK様邸の解体お祓いを行いました。
お供え物を見て神主さんもびっくり!
とてもおきな鯛!
40cm位ありました。
立派な鯛もお供えしてもらい、
解体お祓いは無事に執り行う事ができました。
立派な鯛もお供えしてもらい、
解体お祓いは無事に執り行う事ができました。
風邪をひきやすい時期なので、
お子様お大事にしてあげてくださいね!
時間がお昼近くになってしまうということで、
昼食まで準備してくださいました。
豪華なお弁当と、K様手作りの豚汁と茶碗蒸し。
とても美味しかったです!
お心遣いありがとうございました。
時間がお昼近くになってしまうということで、
昼食まで準備してくださいました。
豪華なお弁当と、K様手作りの豚汁と茶碗蒸し。
とても美味しかったです!
お心遣いありがとうございました。
K様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。
これから着工です。
完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。
設計の梶田です。
今年もあっという間に残り数日となりましたね……。
さて、今回は阿木で着工中の完全二世帯住宅のご紹介です。
10月に上棟をさせていただき、ただいま大工さんが造作中ですが、
この家は平屋の西棟と、2階建ての東棟を共用の和室でつないだ、
完全二世帯住宅です。
別棟で2棟の計画もありましたが、
1棟で計画することで、建設工事費を抑える事もできています。
お客様のご好意で、
3月の完成まで随時現場のご案内ができますので、
二世帯住宅を計画中の方、ご興味のある方は、
お気軽に問合せ下さい。
こんにちは、工務の三尾です!
今年も残りわずかになりましたね!
正月休みが楽しみです。笑
12月中旬に下呂市内にて上棟をさせていただきました!
天候はとてもよかったのですが、
すっごく寒くて顔がヒリヒリでした。
初日には、躯体組み方から屋根下地まで施工させていただきました!
寒い中大工さんの頑張りで雨養生まで行うことが出来ました!
上棟本日には、寒さで体が冷えているときに、
お施主様に温かい飲み物やお昼ご飯等いただきまして、
本当にありがとうございました!
これから本格的に工事が始まり、
完成までいろんな業者の方に工事をしていただきます!
御施主様や近隣の方々には大変お世話になりますが、
よろしくお願いいたします!
こんにちは本社営業の坂巻直雄登です。
今年も残すところ10日余りとなりましたが、
皆さんお元気ですか?
先日12月吉日、中津川市蛭川にて
Y様邸のお引渡しをいただきました。
Y様とは、2年前に当社に問い合わせをいただき、
見学会のご来場いただき、幾度かの来社、打合せを重ね
「皆が健康で幸せに暮らせる家」をコンセプトに私達は、
今お住まいの家、家族構成、ライフスタイル等をお聞かせいただき、
ご希望に添える家創りを目指し、
8月に上棟本日(棟上げ)をさせていただきました。
そして今日「我が家」完成もとに
お引渡しをさせていただきます事に感懐深いものも感じます。
廻りの風景にあった、落ち着きのある南欧風の外観。
次世代にも対応できる長期優良住宅の仕様。
耐震と耐久性にこだわった自然素材100%の構造材。
疲れを癒してくれる、木材と珪藻土のリラックス空間。
家族が楽しく過ごせる間取りと収納のアイディア。
自然の光と風を味方にした健康で快適に暮らせる家。
太陽光、HEMSを採用したスマートハウス
……ETC
ご家族の皆さんのこだわりを随所に取り入れさせていただき
Y様にご満足いただけましたことは、
自分の事のようにうれしく思います。
Y様におかれましては、今回の住宅新築工事におきまして、
弊社、広和木材にご用命いただき、誠に有難うございました。
これからも、家族さながらのお付き合いのほど、
よろしくお願いいたします。
又近隣の方々にも多大なるご理解とご協力たまわりました事に、
心より御礼申し上げます。
社員一同、心より感謝申し上げお礼のご挨拶とさせていただきます。
本当にありがとうございました。
現場監督:吉田陽一
営業担当:坂巻直雄登