• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2021.07.04

K様 解体お祓い

カテゴリー
タグ

こんにちは。
本社の吉田です。

先日、リフォ―ム工事のために、K様邸の解体お祓いをさせて頂きました。

K様は広和木材の協力業者様のご親戚で、顔見知りの方もお見えです。

 

これから順番に解体工事に着手し、造作に入っていきます。
今までの思い出のある建物をリフォ―ムさせて頂く訳ですが、
工事後もK様の思いの詰まった仕上がり完成に向けて施工させて頂きます。

K様、本日は本当に有難うございました。
これからも宜しくお願いいたします。

 

ご近所に方々にも工事中お世話になりますが、
安全に工事を進めてまいりますので宜しくお願いいたします。

2021.07.04

タチアオイ(ホリホック)

カテゴリー
タグ

タチアオイは、アオイ科の多年草で
古来、薬草として用いられていたと聞きます。

我が家で3年ぶりに八重咲きの
花が開花しました。

 

ティッシュで作ったような花で
本当にきれいだと思います。

種が欲しい方は原まで

2021.07.01

かえるさん

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。

 今新築工事をさせていただいているN様邸ですが、
外部の仕上げ工事が完了したので、最終の外部確認に行ってきました。

 屋根や外壁等確認をしていると、何か視線を感じました。

 ん??
お!
かえるか!!!

 

下屋根と外壁の水切りで土居のし板金がありますが、
その隙間にかえるが休んでいました!!

 広和の工法として、外壁下地施工の際、かえるや蜂など害虫の進入防止のために
防虫網商品を施工していますので、東農地方で大量発生するキノコバエなど小さい虫は、
入る可能性がありますが、害虫が進入できない施工になっていますので、ご安心ください!

9月初旬お引渡しに向けて引き続き工事をしていきます!!

 

2021.06.30

ほたる

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です。

日曜日の夕食後、まだ7時だったので、ほたるを見に行きました。
加子母にほたるがたくさんいる小川があります。

今日はほたるいるかな~と思いながら歩いていると、たくさんいましたー!!

 

今の携帯って、ほたるもきれいに撮れるんですね!!

 もうすぐ夏本場がやってきますね~!

2021.06.29

お引渡しおめでとうございます!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

岐阜県もまんえん防止措置も6/20で解除されましたが、
まだまだ油断できない日が続きますが、前向きに頑張っていきましょう!!!

 

5月下旬に、N様邸のお引渡しをさせていただきました。

こだわりポイントを紹介させていただきます。
テーマは「 The シンプルモダン 」

外観は、ブラック色のガルバリウムKスパンをメインで、アクセントに
2Fサッシ部分にジョリパットを吹付し、玄関周辺にはレッドシダーを施工しました。

 

シンプルモダンは、スタイリッシュなので冷たい雰囲気にとらえてしまうことがあると思いますが、
レッドシダーなど木材を使用することで、シンプルの中にも温かみのある雰囲気を出してくれます!

内観は、外観とは異なりますが、北欧ナチュラルな雰囲気をコンセプトの仕上げになっております。
外観と内観が一緒の雰囲気でなくてもいいのです!

床材は、メンテナンスを考えたフロアー材を使用しております。
キッチンカウンターには、楢材を使用しました。
天井には、構造材の梁ではなく、造作で化粧梁材を後から取り付けました!
造作で取り付ける化粧梁は、大工さんが加工して取付をしますので、
大きさや木柄などを選んだり、コストダウンにもつながるメリットがあります!

まだまだこだわりポイントはありますが、写真で紹介をさせていただきます!!

御引渡し後から、N様の新居生活がスタートします!
生活していく上で、住設器具など使用方法など不明な点が出てくると思います!
些細なことでも結構ですので、気軽に連絡ください!

これからも家族さながらのお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

また、近隣の方々には、工事中通行止めなど、
多大なるご理解とご協力賜りまして、本当にありがとうございました!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る