こんにちは!
岡山です!
もう12月が近いこともあり、
寒い日が多くなってきましたね!
うちの猫もコタツで丸くなるようになりました…
そんな寒い日の楽しみといえば鍋です!
まだコロナの影響もあり、
みんなで集まってワイワイとやることは難しいので
家族だけでの鍋パをしました!
今回のお鍋は「もつ鍋」です!
モツは家族がコストコで買ってきた1.5kgのものを使いました。
鍋が真っ白です…
それを煮込むと、
このようになりました!
モツはしっかりと下茹でをしたので、
思っていたよりサッパリと食べることができました。
また、年末ごろにも食べたいと思います!
ちなみに、親からコストコのお菓子セットをもらいました。
当分、お菓子には困らなさそうです。。。
設計の梶田です。
いつもの公園では
刺激が足りない子供たち・・・
たまには他の公園へ行こうという事で
美濃加茂市のぎふ清流里山公園に行ってきました。
牛と・・・
キングダムのキャラですかね!?
ここは旧昭和村なので、
行ったことある人も多いんじゃないでしょうか?
なんと、入場料無料になっています。
知らなかった・・・
昭和の懐かしさを感じられ、
ゆっくり過ごす事ができるのと、
公園の遊具がとても充実していてるので、
子供たちは大喜び!
また、昭和といえば駄菓子ですね。
「おやつは300円まで!」
よく言われたのですが、
これはどこの地域でも共通なのでしょうか!?
いかに300円以内で多く駄菓子を買うか、
計算しながら選ぶことが
とても楽しかった記憶があります。
こんにちは。
営業の丸山です。
先日、中津川市内にて地鎮祭を行わさせていただきました。
少し寒かったですが、小さなお子様もおりこうさんに
地鎮祭に参加してくれました。
I様との出会いはOB客様からのご紹介でした。
I様は偶然にも建築の塗装屋さんでした。
I様のお家は自然素材をたくさん使用します。
リビングは丸太梁が見え、勾配天井には無垢板を貼り、
居室のほとんどの壁、天井はチャフウォールで仕上げます。
ちなみにチャフウォールとは・・・
ホタテの貝殻、モミ殻が原料です。
消臭、吸放湿性、抗菌性、防火性に優れています。
塗装屋さんということで外部塗装、内部塗装はご自分で施工されます。
完成が楽しみです。
I様には今後、いろいろとお世話になります。
今後の工事に伴い、ご近隣の方々にも大変お世話になります。
これから着工です。
完成まで安全に工事を進めてまいりますので、
皆様よろしくお願いいたします。