こんにちは。本社工務の吉田です。
今回は我が家の黒柴のクウちゃんの紹介です。
天気も良く朝から散歩に出かけました。
秋になったせいか、近くまでイノシシが来た形跡があります。
なんか匂うか?
我が家は会社に近くのため、せっかくなので広和木材までいってみました。
近いというものの登り坂や距離も結構あり、途中で反省!
ちなみにクウちゃんはこの散歩で2回も💩しました・・・
もちろんちゃんと片付けました。
やっぱり遠かったな。
こんにちは。
本社の工務の吉田です。
2023・今年もやってきました、キノコのシーズン。
今年はキノコが不作と聞いていましたのであまり期待せず行きました。
やっぱりキノコは少ない・・・
毒キノコもあまりないです。
あきらめきれずに翌週も行ってみました。
おっ!
少し寒くなったせいか、イ・イ・イクチさんであります。
取れないつもりだったので、テンションUP!
そして、な、な、なんとポッコリしているものが!
お松!
小さい!
でもうれしい。
よくぞ生えてくれていました。
あとはおいしくいただきました。
またね、お松!
ちなみに最近は熊が良く出ると聞き、アイテムを持参しました。
こんにちは。
本社の工務の吉田です。
先日、K様邸のお引渡しをさせて頂きました。
LDKは1部吹き抜けがあり、対面キッチン等とても開放的です。
各所にクローゼットやWICもあり、収納も沢山出来るんですよ。
壁や一部の天井はホタテ貝殻が原料の天然素材チャフウォール仕上げで消臭・吸放湿・抗菌性がバッチリ。
床材もバーチ材で天井の杉やTV台のタモ材等、木材が優しい感じでいいですね。
有孔ベニヤにはいろいろ小物も飾れます。
K様の思いが要所に出ています。
今回、K様のご厚意により予約制の見学会までさせて頂きました。
それに合わせ、少し生活感も出るようにと、仮の家具や小物の設置をし飾らせて頂きました。
工事中、K様にはお忙しい中、何度も打合せをさせて頂き、本当に有難うございました。
お隣のご両親様、ご近所の方々にも大変お世話になりました。
本当に有難うございました。
お引渡しはさせて頂きましたが、今後も長いお付き合いを宜しくお願いいたします。
こんにちは。
本社の工務の吉田です。
今回は母屋の猫を取り上げてみました。
最近、やっとなついてきました。(私のやさしさにきずいたようです。餌のせいか・・・)
猫の写真を素敵に取ろうと思いましたが、撮り方がへたくそで難しい。
ペロペロチャンスで精いっぱい。
猫もうっとうしいようで・・・
限界か・・・
有難うね。
こんにちは。
本社、工務の吉田です。
趣味を持たないといけないと思い、十数年ぶりに原付を復活させました。
腐っていたガソリンも他の部品も直してもらい、本当に久々です。
原付のため2段階右折を再度確認しましたが、大きな道は怖いため、小道ルートで楽しみました。
もっと小道をさがさないと・・・