• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

本社スタッフブログ

2021.04.05

F様 お引渡しおめでとうございます!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

3月中旬に、F様邸のお引渡しをさせていただきました。
こだわりポイントを紹介させていただきます。

テーマは「 The 和モダン 」

外観は、ブラック色のガルバリウムKスパンをメインで、
アクセントにレッドシダーを施工しました。

 

ブラックと木材は、相性がかなり良くて和モダンには欠かせません!
内観は、広和木材の特徴でもあります、無垢材をたくさん使用した仕様になっています。
床材は、楢フローリング施工しました。
キッチンカウンターには、栗材を使用しました。
タモや栗、楢材は色合いがとても落ち着いていますので、和モダンの雰囲気をより一層引き立ててくれます。

家事同線もこだわりの一つで、玄関・洗面・ファミリークローク、
お風呂が隣接していますので、朝昼晩忙しい家事仕事も、効率よく行える設計になっています。
最近、ファミリークローク設けるお客様が増えてきました。
家族の主要な服が一括して収納できるのはかなり魅力的ですね!

 

リビングには薪ストーブを完備!!
今回の薪ストーブは、ノルウェー産のヒタノルンという商品です。
壁には、「大谷石」という材料を施工しました。
大谷石(おおやいし)は栃木県宇都宮市の北部の大谷町付近一帯で採掘される石です。
帝国ホテルにも使用されています!
薪ストーブの炎はやわらかいので、椅子に座りコーヒーを飲みながら、いつまでも見ていられます。

 

まだまだこだわりポイントはありますが、写真で紹介をさせえいただきます!!

 

 

御引渡し後から、F様の新居生活がスタートします!
生活していく上で、住設器具など使用方法など不明な点が出てくると思います!
些細なことでも結構ですので、気軽に連絡ください!
これからも家族さながらのお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

また、近隣の方々には、多大なるご理解とご協力賜りまして、本当にありがとうございました!

 

 

2021.04.03

A様上棟おめでとうございます!!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

1月末に上棟をさせていただいたお客様に続きまして、
3月初旬に上棟をさせていただいたお客様のお家を紹介いたします!

まだまだコロナが流行っていて、N様に続きまして緊急事態宣言の中での上棟でした。
手洗い・検温・マスク着用・消毒を徹底しながら作業をさせていただきました。

建て方は晴れのち雨!
建前になると雨予報が多くなります!
作業をする上では、雨が降ると材料がぬれたり
作業ができなかったりするので、好まれません。
でも建築では、雨が降ることは「降り込み」で
「福も降り込む」のでとても良いことなのです!!

建て方初日、N様邸同様、雨養生が出来るよう、
屋根まで施工完了を目標に、作業をしていただきました。

天気予報が変わり、予定よりも早めに雨が降りそうだったので、
雨養生優先に作業をさせていただき、材料が濡れることなく
一日目を終えることができました。ありがとうございました!!

 

上棟式は、緊急事態前言の中でしたのでコロナ対策も考えて、少人数で行いました。
早くコロナが終息して、お客様と大工さん、社員と皆さんで上棟式をして、
昼食会ができることいいなと、願っています!!!

 

A様の思いが込められたお家を、広和社員一同・協力業者さん一同、
一生懸命創らせていただきます!
完成に向けて手洗いやうがい、消毒や換気などコロナ対策をし、
工事を頑張って進めていきますので、よろしくお願いいたします!

2021.03.31

N様上棟おめでとうございます!!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

4月になり、新しい年度がスタートしましたね!!
相変わらず、コロナがまだまだ流行っていますが、対策をしながら今年度も頑張ります!!

遅くなりましたが、1月末から3月初旬にかけて、
上棟をしたお客様のお家が2件ありまして、まず1月末のお客様のお家を紹介いたします!

1月は、緊急事態宣言の中での上棟でしたので、
手洗い・検温・マスク着用・消毒をしながら作業をさせていただきました。
建方作業をする中で、現場の作業スペースが狭いためレッカー車や
運搬車の駐車を目的に、近隣にご協力をいただき、通行止めをさせていただきました!

建て方は晴れのち雨!

建て方初日、雨養生が出来るよう、
屋根まで施工完了を目標に、作業をしていただきました。
皆さんの頑張りもあり、目標のゴムアスルーフィングまで施工完了しました。

初日にここまでスムーズに作業が進んだのは、
通行止めにご協力いただきました、近隣の方々、大工さんや
応援に来ていただいた工務・製材のメンバーのおかげです!ありがとうございます!!

上棟式は、コロナ対策も考えて、少人数で行いました。

 

今の進行状況は、外部はもう少しで足場が撤去されます。
内部は、4月末大工工事完成に向けて工事を進めさせていただいております。

N様の思いが込められたお家を、
広和社員一同・協力業者さん一同、一生懸命創らせていただきます!

完成に向けて手洗いやうがい、消毒や換気などコロナ対策をし、
工事を頑張って進めていきますので、よろしくお願いいたします!

2021.02.02

M様邸の御引渡しをさせていただきました!

カテゴリー
タグ

こんにちは、工務の三尾です!

大変遅くなりましたが報告をさせていただきます!
稲垣さんのブログでも紹介がありましたが、
12月下旬に私の弟の家をお引渡しさせていただきました!
こだわりのお家の詳細を紹介させていただきます!

外観は、木材の雰囲気を追求した温かみのある、ナチュラルモダンになっております。
外部に木材を使用すると、メンテナンスをしなければいけません。
メンテナンスを少なくするため、木材の代わりにサイディングの木目調を採用しました!
2階部分の格子は木目調のアルミ格子を採用させていただきました!

 

もうすぐ温かくなり、植栽が施工されたら外構が完成しますので、
また改めてブログで紹介させていただきます!

 

ポーチと玄関の床仕上げは、モルタルに墨をいれた「墨モルタル」を施工しました。
墨を入れることにより、モルタルの色が濃くなり、色むらが出やすくなります!
デメリットは、乾いてみないと仕上げがどんな感じかわからないことや、
ひび割れが生じることがあります。でも、これが「あじ」だと私は思います!!

 

LDKは吹き抜け完備の大空間!!
日照を考慮して、あえて斜めの壁を施工し大きな窓を設け、
昼間は電気無しでも生活できるよう光を取り込む設計になっております。

 

ペレットストーブも完備しております!!

キッチンの下がり天井には、統一感を持たせるため、
天井用の羽目板ではなく床材と同じオークのフローリングをあえて施工しました!!

 

キッチン裏の壁には、掲示板を施工!
我が家もそうですが、子供の通信など冷蔵庫に貼りますが、
見た目はあまりいいものではないと思います。
このグレー色の掲示板は、磁石がくっつくようになっており、
冷蔵庫に貼らなくてもすみます♪

今住んでいる住宅にも気軽に施工できますので、
もしよろしければ気軽に問い合わせください!!

LDKに隣接して和室もあり、コロナが落ち着いてみんなで集う日が来たとき、
より一層大空間を作り上げることができます!
今、和室のない家が増えてきていますが、THE和室ではなく、
少しでも畳の空間があると落ち着くと思います♪

階段下には、デットスペースを利用したルンバ基地!
独立した洗面に隣接して脱衣室やファミリークロークを完備し、家事同線の充実!
などなどこだわりポイントはまだまだありますが、ご紹介はここまでにしておきます!

M様邸は、床材にはオークやヒノキ、カウンター材にはタモやウォールナット、
チークやメープルなど、様々な木を使った木材屋らしい家をつくることができました!

住宅は、お引渡し後から長いお付き合いが始まります。
些細なことでも連絡をいただけるとありがたいです♪

よろしくお願いいたします!!

また、近隣の方々には、多大なるご理解とご協力賜りまして、本当にありがとうございました!

2021.01.08

雪だー!!

カテゴリー
タグ

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

 丸山さんのブログに続きまして、三尾家も雪遊びをしました!!
今年は昨年と比べて雪の量がすごいです!!
30cm以上は積もりました(笑)

子供はもちろんですが、私も大はしゃぎです(笑)
本当は雪山に初滑りに行きたいところですが、我慢して家でかまくら作り!!
かまくらを作ったのですが、何か物足りない。

 よし!カビゴンを作ろう!!

子供と一緒にかまくらカビゴンを作りました!!

 

全集中!水の呼吸!!と言いながら、子供たちはカビゴンに立ち向かっていきました(笑)

今年もおうち時間が増える年になりそうなので、
家でできることを探しながら楽しめたらいいなと思っています!

今年も頑張っていきますのでお願いします!!!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る