• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2021.12.21

一人の女子部員

カテゴリー
タグ

こんにちは。
設計の大前です

先日、娘のサッカーの応援に行ってきました。
小学校3年生から小泉少年サッカークラブにお世話になっていますが、

今まであまり顔を出していなくて、6年生も終わりを迎え県大会につながる
最後の大会ということで、応援に行きました。💦

手に汗握る試合ばかりでしたが、見事に優勝!!!🎊

部員でただ一人の女子ですが、男子に当たり負けしないで頑張っていました。

一試合目は先制のゴール!

3試合フル出場で優勝に貢献していたと思います。

県大会は2月ですのでまた応援に行きたいと思います。

2021.12.20

いよいよ、始まります!

カテゴリー
タグ

営業の稲垣です。

今回は、瀬戸市の建替えにて、
住宅新築をされますM様邸の
現況のご案内をさせていただきます。

今月に既存住宅の解体工事が完了しまして、
いよいよ造成工事より建築工事に着手してまいります。

 

今回のご計画は、前面道路と1.5メートルくらいの高低差のある敷地に、
既存住宅を解体の上、住宅を新築いたします。

住宅建築にあたり、まずは擁壁工事からの施工を進め十分な養生期間
を取りながら、来年の2月末に上棟を予定しております。

擁壁部分は住宅の基礎部分を支持するためには最も大切な工事となりますので、
堅牢なる工事にて進めてまいります。

今後、工事の進捗につきましては、
随時、ご案内させていただきますので
ぜひ、ご覧ください。

2021.12.20

小さな発見。

カテゴリー
タグ

設計の伊藤です。

お散歩ビンゴを実施しているウォーキング中に発見。

和を感じさせる公園。

ビンゴの物は見つかりませんでしたが、
自分好みの雰囲気ある良い場所を見つけることができました。

2021.12.17

スウェーデントーチ

カテゴリー
タグ

営業の稲垣です。

今回は、瀬戸市で住宅の建て替え工事のご用命をいただいている
M様からいただいたLINEをご紹介いたします。

今回の住宅建て替え計画のお打合せ中に、
中津川本社へお出掛けいただいた際、
当社作製のスウェーデントーチ見られて、
キャンプにお出かけされる予定があるとのお話で、
スウェーデントーチの販売のご依頼受けましてご購入頂きました。

スウェーデントーチとは
スウェーデントーチ」「スウェディッシュトーチ
「スウェディッシュファイヤー」などと呼ばれるもので、
昔から北欧の国々で木こりたちが山中で暖を取るときや
「かがり火」として使ってきた伝統のアイテム。

日本では「丸太ストーブ」とか「ウッドキャンドル」と呼ばれることもあるようです。

実際にトーチを使われた様子をLINEでいただきましたので、
その様子の写真とメッセージをご紹介させていただきます。

M様からのメッセージ】         
ちょっと暗いですが・・・
中芯に着火剤落とし込んで点火し綺麗に最後まで燃えました。
子供も仲間も初めて見る人は「いいねコレ」と絶賛でしたよ‼

 

何よりも燃えたとき辺りに広がる木の香りが良く、
広和さんの良材ならではのプラスもありました!

そこらのモノとは一味違いました、作った方によろしくお伝えください。

 

 

M様、楽しんでいただけた事うれしく思います。有難うございます。

最後に
これから、いよいよ本格的に住宅建築工事が造成工事より進んでまいります。
引き続き、宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

2021.12.17

登山納め

カテゴリー
タグ

総務の佐橋です。

11月に今年の登山納めをしました!
場所はずっと上りたいと思っていた伊吹山です。

 

山道にいる人とっても小さく見えます☝
頂上は、はるか遠くです‼

先頭のハイペースについていこうとしたら
結構バテてしまいましたが無事到着!

 

 

頂上は極寒でした、、、
(寒がりな私には過酷です🥶)
伊吹山はジェットボイルが使えないので
冷たいパンを食べました。

初心者の方でも登りやすい山なので
ぜひ挑戦してみてください。

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る