こんにちは!出口です
先日マンションリフォームの現場が工事完了いたしました。
こだわりポイントを紹介します!
浮造り仕上げの杉板を使った壁です。
間接照明があたることにより表面の凹凸が陰影となり
高級感のある雰囲気を出してくれます。
一日の終わりに間接照明だけ点けて映画鑑賞なんてこともできちゃいます。
そで壁となっている縦格子も圧迫感を与えることなく
緩やかに空間を仕切ってくれています。
デビュー現場として大変思い入れのある現場になりました!
こんにちは
設計の大前です。
今週は完成前の社内検査に行ってきました。
担当させてもらった現場が自分のイメージ通りできているか、
使い勝手に問題がないか、もっとこうしたら良かったのではなどの確認と、
工事の不具合をチェックするために数人で行っていますので、その一部を紹介させて頂きます。
一人の目で見るより、数人の目で確認をすることで
見落としをなくしたり、新しい気づきがあったりします。
壁掛けTV用の金具を付ける位置出しをています。
お客様に確認して頂き取付けていきます。
中津川本社工場でお客様に選んで頂いた無垢の板を使って
only oneのテレビボードをデザインして作製しています。
無垢の杉材で窓枠を作製しておりますが、
たまに大工さんが目印としてつけた鉛筆あとが残っている時があります。
見落とすことなく消していきます。
LDKと続き間にある床高さを36㎝上げた和室です。
36㎝上げることで、人が集まった時に腰掛けて使う事が出来る、
下の空間を引出し収納として利用できるというメリットがあります。
これはニッチです。
金属プレス会社を経営されているお客様が
金属でできた壁飾りを加工して飾ります。
背面から光が漏れてライトアップされる仕掛けです。
どうなるか完成がすごく楽しみです!
もっと詳しく見てみたい方は
12/9、12/10で完成現場見学会を開催しておりますので、
詳しくはホームページイベント欄をご確認下さい。
はじめまして今年6月に入社しました。
小牧支店工務課に配属の出口です!
早いもので夏の暑い季節から人肌恋しくなる季節へと
半年あっという間に過ぎていきました。
いまさらながら自己紹介させていただきます!
※元の体重に戻すため少しずつダイエットをして、
今はこの写真の半年前より6㎏痩せています。
リバウンドしないように気を付けます☆
これからよろしくお願いします!
こんにちは!設計の福重です。
としまえん跡地にある
ワーナーブラザーズスタジオツアー東京が今年の6月にオープンしました!
ハリー・ポッターやファンタスティック・ビーストの映画のセットの展示や体験ができる場所なんですがロンドンに次ぐ、2つ目の施設だそうです。
うろ覚えだったハリポタ・・・
1週間でハリポタ8作、ファンタビ3作観て
頭の中をアップデートしてから行ってきました!
すべてがきれい!すべてがリアル!
まるでほんとに舞台の中にいるようで
頭の中の情報が新しいのも相まってテンションが上がってしまいました!
杖の箱が乱雑に飾られている部屋。
よく見ると俳優さんの名前が!
なんでも出演俳優、撮影スタッフなどの関係者の名前が載っているそうです!
気づけば撮影枚数は400枚を超え、滞在時間8時間・・・
とても疲れましたが、ハリーポッターを観たことがある人は誰でも楽しめると思います!
興味のある方は是非に!!
寒くなり空気が澄んで空が綺麗に見える季節になりましたね。
こんにちは。設計の田口です。
そんな寒空の中、念願のチームラボさんのボタニカルガーデンに行ってきました。
時期ですね。電飾系連チャンです。
チームラボさんの演出で夜の長居植物園全体が異空間になっています。
おそらく一番インパクトがある「風の中を散逸する鳥の彫刻群」をはじめ
14の作品が園内の至る所に結構な規模で配置されていて圧巻です。
園内ではアプリで作品の説明を見ながら自由に楽しめます。
普段関わっている家や建物などの閉ざされた空間ではなく、
外に開かれた空間が、光をテーマにしたアートによって
触れたり、音を鳴らしたり、風や動物の動きや環境の変化に応じで変わる演出が大変魅力的でした。
ぜひ興味がある方は行ってみてください。大阪です。