構造設計の岸です。
GW!皆さんいかが過ごされたでしょうか?
仕事だった方、本当にお疲れ様です。
先日、長男と岐阜県各務原市から坂祝町まで連なる
各務原アルプスを縦走してきました。
直線距離で10km程ですが、登山道は18km程になります。
アルプスと言っても、300m級の山々です。
まずは、坂祝駅まで自転車で行き
そこから電車で蘇原駅まで向かいます。
蘇原駅から登山口まではタクシーです。
登山口は、伊吹の滝不動明王の神社横からなります。
登山道には山ツツジが綺麗に咲いていますし
濃尾平野が一望できます。
登山道の途中に鐘の様な物がぶら下がっています。
長男は背伸びをして鳴らしていますと、
どこから同じ鐘の音が返ってきます・・・?
鐘から進むと急登が待っていました。
これを登ると最初の山頂です。
山頂に着くと、これから歩いていく
山々が見えてきます。実際、ゴールの山は見えていませんが・・・。
縦走ですから、登りと下りの繰り返しです。
縦走最大の難所が!
関・江南線を横切らなくてはいけません!
車が来ないのを見計らってダッシュです。
さて、道の反対側からリスタートです。
いくつ山頂を登ってきたでしょうか?
かなり長男はグズグズです。
そろそろ昼ご飯です。
カップラーメンを食べて、少し元気になったようですが
まだまだこれからです。
名前のついている山頂、ついていない山頂を
どれだけ越えてきたのでしょうか?(数えていません、バテバテで・・・)
見慣れた景色が見えてきました!
木曽川です!
もうひと頑張り!
最後の登りを一気に上ってゴールです!
自転車を置いてきた坂祝駅もここからは見えます。
全行程で10時間を越えましたが
長男は私より達成感あふれた顔をしていました。
何事にも目標を持って頑張って欲しいものです。
それではまた次回まで。
営業の稲垣です。
今回は、築30年のお家の外装改修工事をご案内致します。
先ず、最初にY様よりお問合せ頂いた内容は、外壁がモルタル下地(木製下地にモルタルで塗装の下地を作る事)の
吹付タイル塗装仕上げ(当時、外壁仕上げの主流でした)で、ひび割れなども有り、まだ水が浸透している様子では
ないが、外壁の塗替えをしたいとのご相談でした。
現地を確認させて頂いたところ、外壁の所々にクラック(ひび割れ)が有り、このまま放置しておくと
やがて、外壁に水が浸透して躯体(柱や梁に)に悪さをするといけないので、クラックを補修の上、
塗装をやり直す事をご提案させて頂き、今回、工事が完了いたしました。
施工工程はこうなります。
1、既設外壁の高圧洗浄(ついでに玄関前のコンクリートブロックも洗浄させて頂きました。)
2、クラック補修(弾性系のシーリング施工)
3、下塗り(仕上げ塗装の塗膜がより密着する為の塗装です)
4、下塗り乾燥
5、仕上げ塗装(何種類かの色見本とパースにて色を決定して頂きました)
6、完成
どのお宅もそうですが、やはり、お住まいになっている間に、決定的なダメージを受ける前に、
手を掛けてあげる事が、永く住まうには大切なことだと思います。
今回は、外壁塗装の他に、屋根瓦の棟の部分の漆喰もやり直しをさせて頂きました。
漆喰とは、瓦屋根の棟(屋根の頂点)の部分の瓦の接着と瓦の固定、そして防水の為に施す、
あの白い部分です。
漆喰もやはり、経年劣化によりはがれ落ちたりします。当時の屋根は、現在の施工と違って
葺き土(瓦の座りを良くするために瓦の下に赤土を敷きます)を使った、瓦葺きがされています。
漆喰がはがれて、赤土が流れ落ちてくると、これは大変!雨漏りの原因となり、躯体に悪さをして
家の寿命が短くなってしまいますので、漆喰のやり直しもさせて頂きました。
こちらのお宅は、今回の外装改修工事で、木造住宅が特にきらう水分の浸透などを防ぐことが出来て、
今後も今まで同様、快適にお過ごしいただける事と思います。
最後に、Y様におかれまして、この度、外装改修工事を当社へご用命頂きまして誠に有難うございました。
今回は、外装改修工事のご案内をさせて頂きましたが、
当社の業務内容は、新築・増築工事に限らず、この様な、外装リフォームや高齢者対応の為の水廻り改修
なども承っておりますので、お困りの方はご相談頂ければと思います。
こんにちは。
4月25日(土)に、広和木材が日頃お世話になっておりますナイス㈱さん主催で
「木曽川流域暮らしのマルシェ」というイベントが開催されました★
みなさんは木材市場をご覧になられたことはありますか?
普段こちらの木材市場は開放されておりませんが、今回は新倉庫が完成し、OPENした記念に開放されました。
いろいろな産地の木材が展示されていたり・・・・・
産地によって同じ杉や桧でも色味などがそれぞれ違うので、実際に見て感じて頂けるところも。
(すみません、写真ではわかりにくいです・・・)
また木曽川流域の恵みから収穫されたもので作られた産品、野菜が売っていたり・・・
木材の競りも!!!
カウンター材や椅子、端材などなど、破格でやりとりされていました!
また、定員制ではありましたがこども参加上棟式というのも開催され、お子さまが実際に
大工さんと一緒に上棟の体験をしていました!
広和木材の大工さん2名も参加させて頂き、お子さんたちに丁寧に優しく教えていました♪
完成したら2階にのぼってお菓子まきも・・・・
とても楽しそうでした♪
市場が開放されたのが一日だけでしたのでご都合があわなかった方もいらしたかと思いますが
またこういったイベントがありましたらぜひご参加いただければと思います!
こんにちは。工務の萩野です。
先日、犬山市のY様邸のお引渡しをさせて頂きました。
このお家は、ダイニングがとても素敵なしつらえになっています。
チャフウォールの白い壁に桧の腰板,掘りごたつ,2色の畳,そして当社作成のイチョウの
ダイニングテーブルです。お洒落な居酒屋の個室みたいで、お酒が
進んでしまいそうな感じです。キッチンのブルーと、畳のブルーが
とても印象的です。
テーブルのイチョウは、お施主様に中津川の本社まで来て頂いて
選んでもらいました。幅は広い部分で1,000mmぐらいあります。
移動して座卓として使用できるように工夫もさせてもらいました。
高さも、掘りごたつが出来てから座ってもらい決定しました。
世界にたった一つのテーブルです。
リビングと洗面所の壁面にはエコカラットを採用しました。
デザイン性が高く、吸湿脱臭性にとても優れた商品です。
一部分貼ることで、ちょっと洒落た雰囲気に変わります。
現場がスタートしてから、詳細を打合せして現場が進んでいくのが
当社の最大の特徴だと思います。お施主様の細やかな要望を形に
していくのが、私達工務の役割かと思います。