• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2015.04.24

素敵なダイニングのあるお家

カテゴリー

こんにちは。工務の萩野です。

 

先日、犬山市のY様邸のお引渡しをさせて頂きました。

EK8A8867

このお家は、ダイニングがとても素敵なしつらえになっています。

DSCF5155  DSCF5152

チャフウォールの白い壁に桧の腰板,掘りごたつ,2色の畳,そして当社作成のイチョウの

ダイニングテーブルです。お洒落な居酒屋の個室みたいで、お酒が

進んでしまいそうな感じです。キッチンのブルーと、畳のブルーが

とても印象的です。

EK8A8813  DSCF5156

テーブルのイチョウは、お施主様に中津川の本社まで来て頂いて

選んでもらいました。幅は広い部分で1,000mmぐらいあります。

移動して座卓として使用できるように工夫もさせてもらいました。

高さも、掘りごたつが出来てから座ってもらい決定しました。

世界にたった一つのテーブルです。

DSCF5171

リビングと洗面所の壁面にはエコカラットを採用しました。

デザイン性が高く、吸湿脱臭性にとても優れた商品です。

一部分貼ることで、ちょっと洒落た雰囲気に変わります。

 

現場がスタートしてから、詳細を打合せして現場が進んでいくのが

当社の最大の特徴だと思います。お施主様の細やかな要望を形に

していくのが、私達工務の役割かと思います。

2015.04.21

桃山町の家お引渡し

カテゴリー

営業の石川です。

先日、お施主様のご厚意で完成見学会も

開催させて頂いた、春日井市桃山町S様のお住まいを

お引渡しさせて頂きました。

画像①

 

ナチュラルモダンな佇まいとなっています。

内装は無垢材をたくさん使って頂きました。

画像②  画像③

 

2階のリビングは子世帯の空間となっています。

壁面にはクライミングウォールを作製致しました。

画像④

 

引渡しの風景です。2世帯住宅になりますので説明書も

分厚くなりました。

画像⑤

 

最後にカギもお渡ししました。

画像⑥

 

住まいづくりはいろんなご家族皆様の様々な思いがあり、

完成するまでは長い道のりです。

S様とお会いしてから約1年でこの日を迎える事ができました。

今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2015.04.17

杉とチャフウォールのお家

カテゴリー

こんにちは。工務の萩野です。

 

先日、稲沢市のY様邸のお引渡しをさせて頂きました。

DSCF4938

大きな吹抜け,ペレットストーブなど見どころ満載なお家ですが、

最大の特徴は自然素材の仕上げ材にあります。

 

天井仕上げは、多くの部分が杉の無地羽目板になっています。

とても上品なしつらえになっています。

EK8A6924  EK8A6932  EK8A6927EK8A6985

壁仕上げは、多くの部分がチャフウォール仕上げになっています。

チャフウォールは、ホタテの貝殻を粉末状にして水分を加えて

吹付にて仕上げます。吸湿性,通気性,抗菌性に優れ部屋の空気もとても澄んでいる感じです。

和室には、撥水性のある和紙のクロスを採用しています。

EK8A6962

Y様は、とても器用な方でトイレの照明器具は手作りの作品です。

DSCN4984

「どこで購入されたのかな」と思ってしまうほどよくできています。

 

工事中の打ち合わせも楽しく、ついつい他の話で盛り上がることもありました。

私の中で、お施主様と工事以外の話ができる関係になれることが

常々大切だと思っています。

 

これからも、お施主様との信頼関係を築いていきたいです。

2015.04.10

耐震リフォーム工事

カテゴリー

先日、名古屋市守山区にて、M様邸の耐震リフォーム工事のお引き渡しをさせて頂きました。

着工からその工事内容をお伝えします。

 

ご紹介を頂いたご縁で、まずは建物の確認をさせて頂きました。

築30年経過した木造二階建てで、名古屋市の耐震診断ではNGとの診断で、夏は暑く冬は寒い事もお悩みでした。

勿論水回りの設備も老朽化していましたので、お建替えかリフォームか迷いましたが、

柱は桧を使い、まだまだ構造はしっかりはしていましたので、耐震リフォームをする事でお話しがまとまりました。

丁度、耐震工事の補助金と、長期優良化リフォームの補助金がありましたので、それぞれ申請して進める事になりました。

(申請には手間がかかりましたが、思った以上の補助金でしたので、これを申請しない手はありませんでした)

さて、まずは内装を撤去して、新築であれば上棟後の姿にする事から始まりました。

内装撤去

既設基礎は土間に配筋し一体化して、ベタ基礎同等工事をして、耐力強化と湿気防止を施工しました。

基礎補強

次に、耐震補強計算での耐震壁を外部と内部から設置し、必要な場所にはホールダウン金物を取り付けます。

ホールダウン金物 

土台と柱と桁は全て、指定金物を取り付け、地震があっても抜けない様に構造にしました。

 

一部浴室周りの構造は朽ちていましたので、新たに桧土台と桧柱に取り替えました。

(ここまで朽ちてしまった箇所がある事は、見てみないと分からなかったので、お客様もビックリでした)

浴室周り(改修前)

その上で、耐震と共に、地震の時に建物の揺れを大きく軽減する「制震ダンパー」も4箇所設置して、一層の耐震性を高めました。

制震ダンパー

構造をしっかりと点検して改修が出来た次は、水回りの配管と断熱工事です。

床下の古い配管は全て新たに交換して、浴室周りは基礎断熱も施工しました。

浴室断熱と配管 

これで、入浴時の寒い不満も元から解消できると思います。

 

他も外気と接する床は全て断熱材を敷き込みました。

(床下に断熱材が入ってなかったので、今まで本当に寒かったと思います)

壁も土壁だけだったので、その土壁は生かしつつ、薄くても性能が高い高性能断熱材を入れました。

床断熱  壁断熱

天井には入れただけみたいな薄いグラスウールが入っていましたので、その上に被せる様に高性能グラスウール100mmを敷き込みました。

天井断熱(改修前) 天井断熱(改修後)

これで、建物を風呂敷ですっぽり包んだ様に、断熱工事が完了しましたので、浴室だけでなく居室や廊下やトイレも快適に過ごして頂けると思います。

 

ようやく、外部と内部の仕上げ工事に入りました。

今まで少なかった収納を増やす為、たびたびM様と現場打合せして、居室や廊下まで多くの収納棚を取り付けました。

これで、地震の時にも、家具が倒れる心配も解消できました。

内装(多くの棚)  内装(廊下棚)

居室の北壁には、風通しを良くする「風抜き窓」を数か所新設しましたので、心地よい風が通り抜ける事でしょう。

風抜き窓

床は、西南サクラの無垢板で仕上げましたので、素足でも心地良い生活をして頂けると思います。

LDK(改修後)

 

外部も古いトタンを撤去して、新たにガルバリウム鋼板を張りました。

サッシは、ペアガラスの断熱サッシに取り替えた事は言うまでもありません。

屋根は、調査した結果一部悪い部分を補修する程度でした(恐るべし耐久性の高い陶器瓦の実力です)

外観(改修前) 外観(改修後)

玄関周りも耐震合板下地を設置した後、新しい断熱玄関サッシに取り替えて、イメージチェンジが完成しました。

玄関ポーチ(改修前) 玄関ポーチ工事中
玄関ポーチ(改修後)

玄関ポーチからのアプローチも、今後を考えスロープを設けましたので、出入りが楽になりました。

アプローチ(改修後)

アプローチ奥の庭は、樹齢30年以上の「花梨の木」は残して、スッキリした庭となりました。

(この花梨は、花梨ジャムや花梨酒を毎年作らせて頂ける思い出深い木だそうで、是非とも残そうとお打合せしました)

さて、そろそろ工事も終盤に差し掛かり、内装仕上げ後、水回り設備を設置して、クリーニングとなりました。

浴室(改修前) 浴室(改修後)
洗面(改修前) 洗面(改修後)
トイレ(改修前) トイレ(改修後)

浴室・洗面脱衣・トイレ・キッチンなど、何度もショールームに行って選定頂いた商品ですので、大変気に入って頂きました。

(ちなみに色々見た上で、浴室・洗面・トイレはTOTOさん、キッチンはクリナップさんを最終選定されました)

お引き渡しの時には、ご夫婦で来て頂き、工事中すべての工事に関わって頂いた当社腕利きの池戸大工さんと共に、無事お引き渡しを終えました。

お引き渡し  お引き渡し写真

最後に・・・

リフォームは、新築以上に知識と手間のかかる工事と思います。

撤去してみて初めて分かる事もありますし、それに対しての適切な対応も必要です。

その点は、図面通りに造ってゆく部分が多い新築とは違います。

多くの知識と、その都度お客様と充分お話しを重ねる事で、満足のゆくリフォームが出来ると思います。

いつも同じ協力業者さんだからこそ、気良く誠実に工事頂けた事に感謝いたします。

TVの「ビフォーアフター」の様な、造る側が思い通りに造る事は実際できませんので、

「相談しながらコツコツと」を実感します。

M様ご家族も、今後末永く地震に怯えず安心して快適に過ごして頂く事を祈念して、私の報告とさせて頂きます。

以上、関わったすべての皆さん、ありがとうございました。

 

PS.M様は、アロマテラピーの講師ですので、今後ご自宅で講座などされると聞いています。

又、M様にご承諾いただきましたら皆さんにお伝えしますので、ご興味のある方は一度ご参加くださいね。

2015.04.07

ナザレ幼稚園 新園舎完成の御祝い

カテゴリー

我が家の3人の子供達もお世話になったナザレ幼稚園。

いよいよ待ちに待った新しい園舎の完成となりました!

卒園後もずっと公私共にお付き合い頂いてきて

私自身、園へお邪魔するとホッとできる温かい場所です。

日頃の感謝の気持ちを込めて完成のお祝いに クイリングの作品を作り贈らせて頂き
ました。

ナザレ 額 全体

今までで1番大きな作品になりました!

年少さんの赤帽子・年中さんの黄色帽子・年長さんの緑帽子をイメージして。

子供達の園服も同じにしてみました(^^♪

ナザレ [ナ]  ナザレ ブランコ

子ども達の大好きなブランコをつけてみました

 

ナザレ [ザ]  ナザレ 先生と園児

いつも優しい先生も一緒です

 

ナザレ [レ]  ナザレ [滑り台]

楽しそうな様子、伝わるかな?

 

ナザレ 竣工式

デザインと色合わせが難しく、随分時間がかかりましたが

その分愛着のある作品になりました。

お嫁に出すのがちょっと寂しくなりましたが、園長はじめ先生方もとても喜んで下さり、

早速玄関に飾って下さったのでよかったです。

これから、たくさんの子どもたちに見て楽しんでもらえたら嬉しいです。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る