構造設計の岸です。
今年は桜の開花が例年より早いようです。
その調子で花粉の飛散も早く終わってほしいものです。笑
先日、KOWA TOZAN CLUBの活動で
群馬県草津町の草津白根山に登山に行ってきました。
標高2,160mで、日本百名山の一つになります。
メンバーは松村さんと私の2人です。
スタートは草津国際スキー場からになります。
ロープウェイを利用する予定でしたが、山頂付近が
風速21mのため、運休中です。
麓はこんなに天気がいいのに・・・。
あきらめて草津温泉で入浴を済ませて
ふと、スキー場の情報を見ると、ロープウェイが動いているではないですか?
ここまで来たので行くしかないと思い慌てて準備をします。
ロープウェイから山頂付近をみると
なんとなく怪しい雰囲気です・・・。
ロープウェイを降りると、案の定真っ白です。
パトロール隊の人に
「今日はいつロープウェイが止ってもおかしくないから早めに戻ってきて」
と言われました。
真っ白な中、ルートファインディングしますが全く解らず
この状況だと遭難すると思い、松村さんと相談して撤退です。
登っていかなくてはいけない方向にリベンジを誓って!!
帰りにパトロール隊の方に
「山は逃げませんから!また来て下さい」と言われました。
確かにそうですね。無理は禁物です。
山の天気は変わりやすいので仕方ありませんが
これを教訓に、事前準備等は今後もしっかりしていきたいです。
それではまた次回まで。
営業の石川です。
先日、4月に発売されるSUUMO注文住宅 東海の掲載取材と撮影に立ち会いの為、
入居者様のお住まいにお伺いしました。
こちらのお住まいは昨年お引渡しをさせて頂いたお施主様のお宅になります。
ナチュラルな雰囲気の平屋建てのお住まいです。
こちらのお住まいは薪ストーブがありますのでスローライフを楽しんで頂けます。
撮影の為に、薪ストーブ火をおこして準備して頂きました。
少々寒い中暖かかったです。
撮影にあたり、ご協力頂きましてありがとうございました。
また、今回の建物はお施主様のご厚意により5月に入居者様宅見学会を
限定で行う予定をしていますのでご覧になって頂く事ができます。
詳細については現在検討しているところですので少しお待ち下さい。
今後ともよろしくお願いします。
構造設計の岸です。
随分と暖かくなり、花粉症との本格的な
戦いが始まってきましたが、皆さんは大丈夫でしょうか?
先日、社員旅行で静岡県に行ってきました。
今回は市脇くんと私が旅行委員を務めさせていただき
不慣れなため何かと大変でしたが、皆さんには楽しんでいただけたのでしょうか?
旅行の珍道中を紹介したいと思います。
バスで日本平パークセンターに向かいます。
こちらで昼食をとり、ロープウェイで久能山東照宮まで空の旅です。
40人以上が乗っていますので、ギュウギュウです。
久能山東照宮は国宝にも指定されていて、徳川家康公をお祀りする
最初の神社として有名です。
なんだか楽しそうですね。
さて次は、久能山の石垣いちご狩りです。
昼食直後でしたが、皆さん沢山食べられるでしょうか?笑
グッドサイン、ありがとうございます。
食べ過ぎたので少し運動をしましょう!
三保の松原をウォーキングです。
三保の松原はユネスコの世界文化遺産にも登録されていますし
日本新三景としても知られていますね。
ここからの富士山が綺麗なんですよ・・・。
あいにくの天気で富士山は見れなく残念でしたが
皆さんの笑顔は晴れやかですね~。
三保の松原でたくさん歩いて頂いて、今日のお宿に向かいます。
清水港から土肥港までフェリーで渡ります。
船長さん!お疲れ様であります!
お宿は修善寺温泉です。
宴会での司会等は緊張しましたが、皆さんと沢山お話できて
時間が足りないくらいでした。
皆さん、ゆっくりとくつろいで頂けたでしょうか?
二日目、私は朝早く起きて修善寺を散策です。
竹林の小径、修善寺はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで
2つ星観光施設に選定されています。
二日目は三島スカイウォークからスタートです。
今日も歩きますよ~。
三島スカイウォークは昨年の12月に完成しました。吊橋としては日本一の長さです。
今日も富士山は見えず・・・。
次に沼津港深海水族館に移動します。
こちらには、シーラカンスの剥製や深海魚等が展示してあります。
さすが、深海だけあって真っ暗で写真は少なめです。
焼津で昼食を終えて、蓬莱橋に移動です。
蓬莱橋は大井川にかかる橋で、世界一長い木造の橋として
ギネス登録もされています。
本当にたくさん歩きましたので、最後は公共交通機関を利用しましょう!
大井川といったらSLですね。
私は始めて動いている機関車を見ました。皆さんも興奮気味です。
短い乗車時間でしたが、楽しんでいただけたようです。
皆さんには何かとバタバタさせてしまったような感じがしますが
「楽しかったよ!」「お疲れ様!」と言葉をいただき
大変ではありましたが、喜んで頂いて良かったです。
次回の社員旅行も楽しみですね!
東日本大震災からはや5年が経ちました。被災された方へ改めてこころからお哀悼の意をお伝えしたい。
ご無沙汰しておりました。
3月もはや半ばになり、春もま近、卒業シーズン、そして年度末と一気に四月突入、入学シーズン、新年度と慌ただしい日々が……
そして、先日、あの東日本大震災、原子力発電所の事故からはや五年が経ちました。もう5年、いやまだ5年……
今も、あのテレビからの衝撃的な映像がフラッシュバック、脳裏に焼き付いて忘れられません。
ちょうど、その時は、会社の研修旅行中で、バスの中でみんなで黙とうを……
改めて、被災された方へ心からお哀悼の意をおつたえしたい。
未だに、みていると復興が進まない地域が……はがゆい思いをしている人たちがまだまだいっぱいいらっしゃると思います。
ただ、これから明るい未来が待っている子供たちのためにも、ひとりでは何もできない、オール日本で……
そして、ささやかではありますが、個人的にも、募金など、今やれることをやっていきたいと思います。
とにかく、このことは風化させてはいけない。
わたしは、阪神淡路大震災も身近で知っており、震災後すぐに、その当時勤務していた会社の支店へ建物倒壊状況などの確認で現地へ。
もう本当に、自然の力、脅威を感じました。(阪神高速道路が高架橋ごと倒壊していました。)
我々東海エリアに在住しているものにとっても他人ごとではありません。
そうです。東南海トラフのエリアに……
巨大地震がいつ起きてもおかしくないといわれています。
「備えあれば、憂いなし。」
まさしく、これですね。身近なところから準備を……
しかし、日本の国土は、地震がおこりやすいプレートの上に……どこに行っても、地震は起こりやすい。
矛盾していますが、国土の狭さでどんどん、高層ビル群が……上へ上へと伸ばすしかないのが現状。
先日、大阪の知人と逢うため、名古屋から高速バスで大阪梅田まで……
もちろん、今の日本の技術力、制震、免震など……
時間があったので、空中庭園を散策。
ちゃんと、制震、免震対策が……感動・感動
でも、地震大国 日本……ちょっと複雑な思いをしながら……
営業の石川です。
少しずつ暖かくなり過ごしやすくなりましたね。
先日、自転車で滋賀県のびわ湖一周のイベントに参加してきました。
走行距離約150キロを制限時間以内に走らなくてはなりせん。少し不安です。
今回は彦根からスタートします。
途中30キロごとに補給所が設けられていますのでそこでエネルギー補給をします。
おにぎりや味噌汁、パンなどが頂けたので少し回復して、また出発です。
途中は疲れすぎて写真ありません・・・
100キロを過ぎたあたりから膝が痛みだしました。
そこから後半のアップダウンは辛かったです。
最後はゆっくりしたペースで休憩を取りながら、なんとか走りきる事ができました。
記念撮影と完走賞をもらいました。
自転車に乗り、車に乗っていると気づかない琵琶湖周辺の町並みや景色から春の訪れを感じる事ができました。
また、期会がありましたらチャレンジしたいと思います。