• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2017.10.04

韓国家庭料理店 かくれんぼ

カテゴリー

小牧支店 営業の稲垣です。

今回は、小牧支店の近くで店舗新装工事をさせていただきましたのでご案内します。

『かくれんぼ』さんは、12年前にも店舗新装工事でお世話になり、
今回、店舗を新しい場所へ移転されるにあたって、ご用命いただき、
先月の9月19日にオープンされました。

お店は、韓国料理店で、オーナーさんは韓国の方で、
本場、韓国家庭料理がいただけますので
私たち小牧支店のスタッフも時々お世話になっております。

外観から韓国料理店をイメージさせない設えをご希望され、
オーナーさんのイメージをお聞きして、お打合せの上、今回の仕上がりとなりました。

 

 

現場が交差点の角地でしたので、施工中には、
信号待ちの歩行者の方や、時には車の中から
『こちらのお店は何屋さんですか?』なんてよく質問されました。

パスタとかいただける雰囲気ですよね?

当社は、住宅の建築をご用命いただく事が多いですが、
本社のブログでもご案内させていただいたように
『御菓子所 しん』さんの様な商店建築から、美容室、
ドックサロン、幼稚園、医療施設などもお世話になっております。

各オーナーさんの想いを形に変える事に、
住宅と商店建築に大きな違いは有りませんし、
施工技術にも違いは有りませんので、商業施設をお考えの方々も、ご相談下さい。

今回は、当社の施工事例であまりご紹介されていない、
店舗の施工事例をご案内いたしました。

小牧へお出掛けの際は、ランチもされてみえますので、
『かくれんぼ』さんに寄ってみて下さい。

 

『かくれんぼさん』、この度は大変お世話になりまして有難うございました。
また、お邪魔させていただきます。

2017.10.03

ぎふの木フェスタ2017

カテゴリー

朝と晩は寒くなってきましたね。
体調管理には気を付けたいものです。
登山はドクターストップされている岸です。

先日、岐阜のメモリアルセンターで開催されている
「ぎふの木フェスタ」に家族で行ってきました。

広和木材も出展していますが、
ブースの様子等は他のスタッフのブログにて!

会場では、ぎふの木を使って
椅子を作ったり、本棚を作ったりする事ができます。

 

 

巨大迷路を走り廻ったり、キーホルダーを作ったりもできました。

 

面白い催し物でしたので、来年も訪れてみたいと思いました。
皆さんもぜひ、会場で木と触れ合ってみてはいかがでしょうか?

それではまた次回まで。

2017.09.29

人生最大のイベント、一大プロジェクトがスタートしましたね。

カテゴリー

写真1
こんにちは、
広和木材 小牧支店 営業、
越前(こしまえ)です。

 

久しぶりの投稿になります。(笑)

めっきり、朝晩涼しくなり、
薄手の毛布が手放せなくなる季節になりましたね。

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、本当に1年で一番大好きな季節。

皆様は、どの秋を満喫されていらっしゃいますか??

さて、先日の、秋分の日の大安吉日に、名古屋市南区で、
これから広和ファミリーになられる一大プロジェクトがスタートしました。

S様、この度は地鎮祭おめでとうございました。

前日は、朝方まで雨が降っていましたが、
お施主様の普段の行いがよいおかげで、絶好の地鎮祭日和に恵まれました。

本当に、昔からのことわざで、「雨降って地固まる」ですね。

ご家族様、皆様集まる中、尾張一宮の猿田彦神社様の宮司様より、
気持ちの良い祝詞が響き渡り、気持ちが引き締まる厳粛、
厳かに神事が進められました。

 

 

神事が終わり、工務担当吉本より現場にて、お客様同席のもと、
基礎の配置確認もさせていただき、これからこの地で、
自分たちの快適に暮らしていることを思い浮かべていただきながら
ご説明させていただきました。

 

今回は、ご両親様がお住まいになる終の棲家
(バリアフリー対応の平屋の家になります。)

また、今回のご縁ですが、なんと娘様が、
本社がある中津川市のふるさと自慢祭で弊社のことを
お知りになられたことがきっかけで、広和木材のファンになられ、
こんな素晴らしい材料でこんな良い仕事してくれる棟梁さんで建てたい思い、
ワクワク感を感じていただいたそうです。

本当に嬉しい限りでありがたいことですね。
感謝、感謝ですね。

そして、早速支店に足を運んでいただき、
弊社が参加してる耐震博覧会にご両親様もご参加していただき、
社長、専務をはじめ広和スタッフの気持ちの良い対応にも感銘をいただき、
ここの会社なら安心して任せてもいいとお墨付きをいただきました。

また、今回は、娘様中心に御兄弟のご両親様への思い、親孝行として、
数ある住宅建築会社から弊社広和木材へ財産を託していただきました。

本当に責任重大です。

これから、まだまだ、長い道のりですが、
お客様が弊社広和木材に対する思いを裏切らないように、
全身全霊で、広和スタッフ全員で対応していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

工務担当:吉本
設計担当:大前
営業担当:越前

2017.09.15

名古屋市西区の家 上棟

カテゴリー

小牧支店 営業の稲垣です。

今回は、名古屋市西区にて先日、上棟をさせていただきました、
M様邸の上棟の様子をご紹介いたします。

 

 

 

M様は、和風の佇まいがお好みという事で、
HPより当社の事をお知りになり、お問合せいただきました。

お打合せ中は、完成見学会にお越しいただいたり、
ご契約後は、本社工場にて材料のご選定にもお出掛けいただき、
先日、上棟を迎えられました。

一階部分は、玄関近くにウォークインクローゼットを計画され、
ご帰宅された際には廊下に開放されたサニタリースペースを通り、
ご家族は衛生的にLDKに入室できる動線と、
玄関よりLDKに直接入室できるお客様の為の動線と2WAYの計画とされてみえます。

また、キッチンからはウォークスルーで、パントリーから水廻りへ抜ける動線で、
家事動線にはとても配慮された住宅に仕上がります。

今後、造作工事が進んでまいりますが、家事動線に配慮されたい方々には、
大変、ご参考にしていただける建物です。

小牧支店へご連絡をいただければご案内させていただきますので、是非、ご体感下さい。

こちらのM様邸は、お客様のご厚意で、
随時、構造から完成までの間、ご見学をしていただけますので
ご見学をご希望の方はご連絡いただきましたら、ご案内させていただきます。

お問合せお待ちしております。

(小牧支店までお電話をいただければ、大丈夫です。
TEL 0568-41-3950 担当 稲垣まで)

それでは、今回は、名古屋市西区のM様邸の上棟のご案内をさせていただきました。

M様、上棟、おめでとうございました。

 

2017.09.01

【バングラデシュからようこそ!】我が家の夏休み

カテゴリー

たいへんご無沙汰しております。支店・総務の倉野です。
雨の多かった夏休みもとうとう終わり、はや9月になってしまいました。

高校は新学期がスタート!

母親としては毎日のお昼ご飯からやっと解放されるわ~❤!と思ったら…
(↑その代わりお弁当がんばります)
大学生は9月の終わりまで夏休みなんでした(◞‸◟)
(↑ほとんどいませんけど)

さて、皆様はこの夏どんな思い出を作られたでしょうか?

我が家は、いつにもまして賑やかな夏となりました!

普段から国際交流事業を運営する学生団体で活動している大学3年の娘が
今年はバングラデシュからの学生さんをホームステイで受け入れすることに。

以前はオーストラリアからみえました。

受け入れの前日、「ところでバングラデシュって、どこにある?」と家族会議。
以前なら地球儀とか地図帳(古すぎ?)で調べましたが、今は一斉にスマホを手に……。

ご存知でしたか?インドのお隣ですよ~!!しかも、国旗が日の丸と色違い~!!
厳密には若干違いがありますが。(一度調べてみてくださいね )

秋田・大阪の大学に通う英語の得意なお友達も泊まりに来て、
「民宿・くらの」となった我が家(^^)

バングラデシュのF君が、関西国際空港から到着したのは夜23時頃でしたが、
そこからウエルカム・パーティーが♪

ところがF君、宗教上お酒と豚肉はNGなんです。
しかも、主人は全く英語が苦手。本当に関心するほど苦手なんです(笑)

でも、なぜかいつも外国人受けするところが【すごい!】と
毎回子供達と感心するところです。

普通、日本人は外国語がしゃべれないと静かにしますよね?
しかし、主人はいつもの通り。全くひるみません。

横で聞いている私がヒヤヒヤ。
主人曰く、【心が通じていればOK!】だそうですよ!
おかげで遅くまで盛り上がりました。

通訳するむすめはヘトヘトでしたが~。

F君のご両親が用意して下さったお土産はどれも素敵で、
特に細やかな手刺繍の作品には驚きました。

かなり、高価なものと思われます。

お土産だけで10キロ近くあったので、
「スーツケースが軽くなった~」と喜んでいました。

ご両親が私たちに書いて下さった手紙を読むと、
大切に大切に育ててきたご子息だということが伝わってきます。

昨日まで会ったこともなかった人と出会って家族になれる。
とても素敵な機会を作ってくれる娘に感謝ですね。

娘達は、数日間名古屋でミーティングをしたり
トヨタ・名古屋城などを見学した後、東京で開催される
19か国から約60名が参加する《国際学生会議》へと出発していきました。

娘の議論するテーマは「貧困の女性化」だそう。
ん~…難しそう(-_-;)

世界で問題になっていることを真剣に考えようとしている大学生が
大勢いることに嬉しくもあり、頼もしさも感じます。

将来は、外交官になるのが夢。と言っていたF君。
お別れの時には「We wish that your dream come true!」の言葉を。

夢を叶えて我が家にまた帰ってきて欲しいです!

PS:日本のお土産と一緒に、広和木材の写真集も渡しました!
バングラデシュに初上陸の1冊です!

バングラデシュから建築のお問い合わせあったらどうしようかな~❤

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る