最近は暑いぐらいの季節になってきました。
5月初旬並らしいですが、夏場は何度まで上がるのでしょうか?
アイスコーヒーに切り替えた岸です。
先日、次男とサイクリングがてら
桜を見に行ってきました。
坂祝町の迫間川沿いになりますが
静かで、ボーっとしていられます。
私が小学生の頃、この川で友人と魚釣りをし
オイカワやナマズを釣った覚えがあります。
高校生時代もこの川沿いを自転車で通学していました。
その頃に比べると、桜も大きくなったのかな?
そこは記憶になく・・・笑
思い出に浸ると、私も歳をくったのかな~と思えてきます。
たまには、そんな時間をつくるのも良いかもしれませんね。
それではまた次回まで。
4月も近づき暖かくなってきましたね。
庭の草むしりで、お尻が筋肉痛の岸です。
先日、地元の山に登山に行ってきました。
いつもの山なのですが、行ったことのないルートから攻めてみます。
違うルートから登ると、少しドキドキします。
いつも登る側の猿啄城展望台が見えます。
一人、展望台のベンチに座っているようですが、分かりますかね?
こちら側のルートの方が、山を登ってる~て感じがします。
何となく・・・笑
のんびり30分程登ると、勝山山頂に到着です。
こちらで小休憩して、明王山経由で周回する事にしました。
稜線を歩き、明王山直下に取り付きましたが、物足らないので
迫間城跡まで足を延ばしてきました。
スモッグの影響で、犬山城方面は霞んでいます。
気温が高く、Tシャツで登っても汗が出るくらいでしたが
久々の登山で気持ち良かったです。
まだまだ、未踏の山は沢山ありますので
百名山全踏破も含めて色々登っていきたいと思っています。
それではまた次回まで。
花粉症の方には辛い季節となってきましたね。
登山ではマスクとサングラス姿で怪しい岸です。
平日にお休みを頂き、リフレッシュを兼ねて
妻とショッピングデートをする事にしました。
土日だと混雑しているのですが
平日はガラガラで、どの店舗も店員さんがマンツーマンです!笑
モール街を歩いていると、何か視線を感じます。
ショーケースの中からこちらを見ているものが・・・。
正体は、パステルの「たまごプリン」・・・。
こんなに可愛いと食べるのに躊躇してしまいますが・・・。
美味しかったです!笑
妻とのデートでしたが
結局購入したのは、食べ物と子供の服のみ・・・。
でも自分達だけの時間を過ごせたのは良かったのかもしれませんね!
それではまた次回まで。