営業の稲垣です。
今回は、6月22日に上棟させていただきました
『市之倉町の家』をご紹介いたします。
梅雨時期の上棟は、天気予報とにらめっこしながら、手配を進めます。
今回、初日は少し雨に降られましたが、お陰様で上棟日当日は、
雨に降られることなく、好天に恵まれ予定通り上棟式を行う事が出来ました。
こちらの住宅は、7月中旬から予約制にて構造見学会を開催いたします!
『37坪の平屋、30代が建てる4人家族のお家』となります。
完成後ではご覧いただけない構造部分や平屋の使い勝手、広さ等を
是非、等身大の住宅でご体感ください!
構造材(柱・梁・桁)下地材(野竿・胴縁)もすべて桧材のお家です。
構造をご見学の際は、桧の香りを体感いただけます!
今後は、11月の竣工に向けて工事を進めてまいりますが、
また、造作の様子などもご案内させていただきます。
それでは、T様、上棟おめでとうございます。
また、棟梁はじめ、大工さん方、お疲れさまでした。
皆さま、引き続き、宜しくお願いいたします。
設計の伊藤です。
ZEHに関して、2023年度の実績と今後の目標公表させていただきます。
2020年度の実績 …60%(ZEH+NeariyZEHの合計)
2021年度の実績 …76%(ZEH+NeariyZEHの合計)
2022年度の実績 …69%(ZEH+NeariyZEHの合計)
2023年度の実績 …32%(ZEH+NeariyZEHの合計)
2025年度の目標(新築)…75% (ZEN+NeariyZEHの合計)
2025年度の目標(既存改修)…75%(ZEN+NeariyZEHの合計)
以上を公表することにより、
今年度のZEHの補助金を申請できる
工務店としてビルダー登録させていただきます。
こんにちは!
工務の出口です!
先月のGWにパンを焼きに岐阜県中津川市にある
夕森渓谷というキャンプ場に行ってきました!
「標高777m地点、街の光が届かないもみじの木々に囲まれた
星の広場で見る星空はまるで別世界!豊かな自然に囲まれ、
小川が流れ焚火やキャンプファイヤーが楽しめる静かな場所です。」と
HPに書かれているような場所です。
いくつか滝があり、その中でも竜神の滝が大人気でした。
想像の100倍並んでいる光景を目の当たりにし、
本来の目的ではないこともあり、まぁいっかと諦め遠目から写真を撮って満足しました。
滝へ向かう道中、吊り橋効果抜群の「夕森かけ橋」なるものがありました。
よく見ると「通行定員5人」と書いてあるではありませんか、
すでに大人2人が渡り途中、僕の後ろには、大柄な外国人カップル。
中津川市に自分の体重が人間1人分の計算で良いか確かめる時間もなかったため、
大惨事を防ぐべく、乗りかかった足を引っ込めUターンを決めました。
危なかったです💦
前日にこねたパン
ダッチオーブンに入ってもらって
焼きあがりました
アヒージョに付けていただきます!
マイナスイオンの過剰摂取で太るところでした
食後のコーヒーも3割増しで美味しかったです。
小牧支店の稲垣です。
最近のお問合せでは、
永くお住まいになった住宅を丁寧に改装し
また、住み繋ぐためのご相談が増えております。
そんな中、先日、瀬戸市赤津町のお宅で
改装工事についてのご相談があり、出掛けてまいりました。
歴史のある佇まいの改装工事です。
ご相談を始めたところですので、
今後の進捗は改めてご案内いたしますが、
作陶家であるご主人が面白い看板を出しておられたので
ご紹介させていただきます。
お住まいの皆様の想いが詰まった住宅の大規模改修工事、
良いご提案でお手伝いをさせていただければと考えております。
こんにちは!
積算部の岸です。
先日、愛知県犬山市の八曾山へ登山に行ってきました。
愛知130山の一座です。
犬山キャンプ場近くの駐車場に車を停めてスタートします。
ミラーに注意人物が!笑
登山道は整備されていて、あっという間に山頂に到着です。
木々に囲まれていますので展望はありません。
周回コースとなっていますので、八曾滝へ向かいます。
落差は10m程あるでしょうか?
暑い時は天然の涼しさを求めてくるのも良いですね!
ここまでで汗だくですが💦
お腹が空いたので休憩地へ!
ヘリポート近くの東屋で八曾山を見ながら休憩です。
カップラーメンも高くなりましたね・・・。
休憩を終えて、沢沿いを歩いて行くと一番怖い場所があります。
老朽化しているそうです。
確かに中央部が下がってきていますね・・・💦
一人ずつ渡って下さい。
この橋を渡ると犬山キャンプ場内に入りゴールです。
険しい所が無く、涼しさを満喫できた登山となりました。
次回の登山も楽しみです。
それではまた次回まで。