• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2023.08.17

難易度Dは伊達じゃない 高妻山

カテゴリー
タグ

こんにちは!

積算部の岸です。

 

先日、長野県長野市の高妻山へ登山に行ってきました。

日本百名山の一座で、難易度グレーディングDのお山です。

 

登山者専用の無料駐車場に車を停めて、戸隠キャンプ場の中を歩いていきます。

牧場入口で遭対協の方々に登山計画書の提出を求められます。難なくOK。

 

 

 

牧場の朝です。眩しい~。

牛除けゲートを通過すると本格的な登山道です。ゲートの向こう側に大きな石わかります?

そこの裏側に熊さんの巨大な落とし物がありました・・・💦

 

 

 

 

熊の痕跡をスタートから見てしまいましたので、ビビリながら登山道を歩いていきます。

滝の横を登ったり、岩場をトラバースしていきます。落ちたら見えなくなります・・・💦

 

 

 

 

沢沿いの登山道を、アブと格闘しながら一不動避難小屋に到着。

ここから十仏のアップダウンの始まりです。

 

 

 

 

写真は割愛ですが、一不動・二釈迦・三文殊・四普賢・五地蔵と

各ピークに祠があるため、下っては登りの繰り返しです。

登り口のキャンプ場が途中から見えます。これから登る五地蔵。

 

 

 

 

六弥勒・七薬師・八観音・九勢至までくると、正面に高妻山がドーンでいう感じです。

登山道わかります?写真では伝わりませんが、すんごい急。

冗談ではありませんが、四つん這いになって登っていきます。やっと十阿弥陀まできました。

 

 

 

 

十阿弥陀からは岩々したところを歩いて行き・・・

真っ白な山頂に到着~。景色は残念でしたが達成感はありました。

 

 

 

 

山頂で🍙を食べて、下山していきます。解る人は解ると思いますが

また、各仏の山頂を登ったり下ったりです。

ヘロヘロになりながら牧場まで戻ってきました。

牧場で牛乳ソフトを・・・生き返る~。

 

 

 

 

アップダウンの繰り返しで、体力的にも精神的にも厳しい山でした。

それでもこの達成感はたまりませんね。

次の登山も楽しみです。

 

それではまた次回まで。

 

 

2023.08.11

SUUMOさんの雑誌撮影

カテゴリー
タグ

こんにちは!

小牧支店 営業の稜麻です。

 

先日、N様邸で雑誌の取材をさせて頂きました!

(N様邸のお引渡し記事はコチラです→「豊田市の家 お引渡し」)

 

 

SUUMOさんの「SUUMO注文住宅 東海で建てる」の取材です。

 

 

こちらの表紙、コンビニや書店などで見たことがある方も多いのではないでしょうか。

東海地方の注文住宅会社が掲載されている雑誌で、各会社の実例や特徴などを見ることができます。

(広和木材は初期の頃から掲載して頂いています。)

 

今回はN様邸を是非ご紹介させて頂きたく、N様に取材をお願いしました。

ご協力頂き、誠にありがとうございます!

 

 

カメラマンさんがお家の写真を撮っている間に、インタビューが始まりました。

 

「広和木材に決めた理由は?」「広和木材のどういったところが良かったのか?」「お家づくりでこだわったポイントは?」

 

「展示場を見て・・・」「完成見学会を案内してもらって・・・」と、横でインタビューを聞いていると、N様との思い出が蘇ります。

 

 

 

インタビューが終わると、人物ありの写真も撮影しました。

 

「もう少しゆっくり動いて下さい!」「目線をちょっと左にしてください!いいですね~。」

カメラマンさんの指示が飛びます。

 

 

インタビューと撮影は2時間ほどでクランクアップ。

N様、ご協力頂きありがとうございました!

 

 

N様邸が掲載される雑誌は、9/21発売とのことです。

雑誌を見かけたら、是非手に取ってご覧ください!

 

現場からは以上です!

2023.08.09

小牧市の家 上棟です!

カテゴリー
タグ

こんにちは!

小牧支店 営業の稜麻です。

 

小牧市にてS様の上棟式をさせて頂きました。

S様、この度は誠におめでとうございます!

 

 

S様邸は延べ床面積約60坪。大きいお家です。

面積もさることながら、屋根も大きい!

大屋根が印象的な、シンプルモダンなお家になっています。

 

 

リビングには化粧柱が3本もあります。

大黒柱等の化粧材は、上棟時には紅白幕で巻かれています。

全て東濃ヒノキの美しい化粧柱なので、紅白幕が取れるのが楽しみです!

 

 

S様邸も総ヒノキの躯体です。

これだけ大きなヒノキの梁が並んでいると、思わず見上げてしまいます。

お施主様も、「立派な材料ですね」と喜んで下さっていました。

 

 

上棟式では、服部棟梁のもと工事の安全祈願と四方のお清めをさせて頂きました。

大変暑い日でしたが、ご参列頂きまして誠にありがとうございました。

 

 

S様と初めてお会いしてから丁度1年程。

無事上棟を迎えることができまして、非常に嬉しく思います!

 

無事にお引渡しが出来るよう、広和木材・協力業者様一同尽力致します。

 

S様、改めまして、この度は上棟誠におめでとうございました。

今後とも宜しくお願い致します!

2023.08.03

岐阜市最高峰 百々ヶ峰

カテゴリー
タグ

 

こんにちは!

積算部の岸です。

 

先日、岐阜市の百々ヶ峰へ登山に行ってきました。

岐阜市の最高峰です。

 

ながら川ふれあいの森駐車場からスタートします。

ちなみに時刻は涼しい時間帯の午前5時です。

 

 

 

 

途中に東屋があります。少し高台からの展望。

 

 

 

 

さすが公園内、整備はされていますが階段は苦手です。

最初のピーク、権現山に到着。

 

 

 

 

少々下るとトイレがあります。手洗い水栓は手動式です・・・笑

登り返しからの各務原市方面。

 

 

 

 

岐阜市最高峰の百々ヶ峰に到着です。

展望台からは岐阜城も見えました。

 

 

 

 

皆さんの住んでいる町の最高峰はご存知でしょうか?

本社のある中津川市は恵那山です。

支店のある小牧市は天川山。では、岐阜県は?愛知県は?

調べて登ってみるのも楽しいかと思います。

 

それではまた次回まで。

2023.07.26

試練の至仏山

カテゴリー
タグ

こんにちは!

積算部の岸です。

 

先日、群馬県の至仏山と燧ヶ岳に登山に行ってきました。

今回は初日の至仏山編です。

 

車で6時間。とうとう来ました尾瀬!ここから旅のスタートです。

熊が沢山いますので、熊鐘を鳴らしながら山の鼻へ向かいます。

 

 

 

 

山の鼻ビジターセンターに到着。テント泊装備を預けようと思ったら

それはしていないと言われました。ネット情報は信用ならない・・・。

仕方ないので、約18kgを背負って山頂を目指します。これも試練!

 

 

 

 

いきなり急登で、亀並みのスピード。汗だくで登っていると夫婦の方に話しかけられる。

「その荷物で山頂まで?」と驚かれる。休憩時にチョコをいただきました。優しい~。

時折見える景色に元気をもらい、淡々と登っていきます。

 

 

 

 

ザックが肩に食い込むのでベルトを調節しながら登っていきます。

蛇紋岩で滑りやすいため、今登っているルートは下山は禁止です。

ホシガラスが私の廻りをピョンピョン跳ねて先導してくれます。

 

 

 

 

晴れてきましたね~。歯をくいしばりながら山頂直下の階段を登ります。

振り返ると、明日登る燧ヶ岳が見えます。

 

 

 

 

山頂に到着しました~。疲れが吹っ飛びますね~。

気持ちだけですが・・・笑

こちらで🍙を食べて、下山ルートで下りていきます。

 

 

 

 

登山道があるのわかります?下山なのに登り返します。あの山頂が小至仏山。

通過しま~す。

 

 

 

 

周回して再び、山の鼻まで戻ってきました。先程までいた至仏山。

これから向かう燧ヶ岳・・・遠っ!

 

 

 

 

歩荷さんのように黙々と歩きます。だいぶん近くなってきましたね。

テント場に到着~。マイホームを建築して今日は就寝です。

 

 

燧ヶ岳編は次回!

 

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る