構造設計の岸です。
皆さん花粉症対策はされていますか?
今年の飛散量は昨年の6倍程度らしいですよ。
私はすでに目のかゆみが出始めています。
先日、岐阜県各務原市の「航空宇宙科学博物館」へ行ってきました。
様々な飛行機やヘリコプターが展示してあります。
もちろん宇宙に関係する、衛星を打ち上げるロケット等の展示もあります。
子供達は、普段見れない機内をキョロキョロしたり
コクピットに座って、ハンドルを回したりと大はしゃぎでした。
こういった事がきっかけで
将来は宇宙飛行士になったりするのでしょうか?
宇宙兄弟・・・?
飛行機好きの方や、お子様が見える方、
お子様を宇宙飛行士に育てあげたい方は行かれてみてはどうでしょうか?
<岸家の太陽光情報・1月分>
昨年のガス・電気代=¥15,050
リフォーム後(オール電化・太陽光設置)
電気代=¥7,619
売電料=¥13,188(314kw)
昨年に比べると、¥20,619お得になりました。
それではまた次回まで。
営業の稲垣です。
今回は、2月の1日、2日に蟹江町で上棟をさせて頂きました、I様邸をご報告いたします。
当日は天気予報では曇りのち雨の予報で、上棟作業について
心配しておりましたが I様の日頃の心掛けのお蔭様をもちまして、
工事中には雨に降られることなく、作業することが出来ました。
I様邸は、通し柱で八寸角(24cm角)の大黒柱に、
末口八寸(直径24cm)の桧の丸太梁を組上げた、当社らしい?住宅です。
(ここは、ご主人様のこだわりでご自慢の空間です。)
また、1階リビングの吹抜けと2階のフリースペースは、その丸太梁を望みながら
繋がりを持たせた空間となっており、とても素敵な空間に仕上がっていくことと思います。
私も今から完成が楽しみな現場の一つです。
今後、工事を進めていくにあたり、お施主様のご好意で、現場のご案内を
させて頂く ことも出来ますので、ご見学をご希望の方がおみえでしたら、
小牧支店までご連絡いただければと思います。
最後に、I様におかれましては、今回の住宅建設にあたり、
当社にご用命をいただきまして、誠に有難うございました。
今後、先ずはご竣工まで、当社スッタフ一同、及び、協力業者の皆さんと
丁寧な施工を心掛けて工事させていただきますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
【予告】
今月は、お蔭様で4棟の上棟をさせて頂きます。
どのお宅もお施主様の思いの詰まっ た素敵な住宅ばかりですから、
順次、上棟のご報告をさせて頂きますので、 どうぞ、お楽しみに!
構造設計の岸です。
先日、次男がインフルエンザにかかってしまいましたが
皆さんは大丈夫でしょうか?
手洗いやうがい、予防接種等
対策をしていくと良いかもしれませんね。
先日、愛知県長久手町の「モリコロパーク」へ行ってきました。
皆さんご存知の通り、愛地球博万博会場だった所ですね。
万博の時は、妻が妊娠中でしたので行く事ができず
一度は行ってみたいと思っていましたので・・・。
モリコロパークと言えば、サツキとメイの家が有名かと思います。
万博開催中は、予約すら取れない状況だったと思いますが、
今では当日でも、家の中を見る事ができます。
でも午前中には、その日の予約分が無くなるみたいで
今でも人気は健在の様です。
サツキとメイの家は、昭和30年代のイメージとの事で
それを崩さない様に携帯電話等をマナーモードにと説明があります。
忠実に再現してあって、ドングリをまいた畑もあり
我が家の、中トロ・小トロも
畑の周りを、ぐるぐる回っていました。
その後、記念館に向かい
開催中に展示してあった、各国の寄贈物を見たりしていました。
すると、長男の名前を呼ぶ子供の声がするので
そちらを見ると、一番仲の良い友達がいるではないですか。
前日も一緒に、自宅付近の公園で遊んでいたのに
こんな遠い所でまた会うとは思ってもいない
長男はすこし照れていました。
モリコロパークに行くと決めたのは、当日の朝でしたので
本当にすごい偶然だと思います。
いつまでも仲良しでいて欲しいなと
遊んでいる子供達を見て思いました。
モリコロパークは、広くて
移動が歩きでは大変でしたが
一日楽しく遊ぶ事ができました。
皆さんも一度出掛けられてはどうでしょうか?
それではまた次回まで。
1月19日、20日の二日間、可児市で現場見学会を開催しました。
60組のお客様にご来場頂き、本当にありがとうございました。
天候には恵まれましたが、寒い二日間でした
それでも、今回の建物は当社の断熱仕様に加え蓄熱暖房機を装備していましたので、
室内はとても暖かく、
ご来場者のお客様の中では、「床暖ですか?」とのご質問が有った位です。
特に二階は暖かく、「これなら二階の暖房は要らないね」とのお声もありました。
やはり、写真などでは分からない性能や無垢板の触感や風合いなどは、
現場を見て体感頂くのが一番とあらためて実感しました。
これからも、体感頂ける見学会を開催したいと思います。
勿論、お施主様のご協力有って実現出来るイベントですので、
感謝を忘れずご満足頂ける様に取り組んで参ります。
今回ご協力頂きましたお施主様は、奥様のお姉さまが当社で新築頂き、
そのご紹介からのご縁でした。
展示場を持っていない広和木材にとっては、全てのお施主様の建物が展示場です。
ご満足頂く事から、少しずつ広和木材の家造りに
ご共感頂けるお客様とのご縁を広げて参りたいです。
周りのロケーションや諸事情にて、
全ての建物で見学会は出来ませんが、
お施主様のご了解を得て、個別でご案内も出来ますので、
このブログを見て、ご興味がある方は、お気軽にお問合せ下さい。
「展示場」として建てた「展示場」で無く、
「お施主様が住んで頂く為」に造った「展示場」を体感頂けます。
最後になりますが、
今回見学会のご協力頂きましたお施主様・・・本当にありがとうございました
これから末永いお付き合いの始まりになりますが、よろしくお願いします。
改めまして、寒い中お出かけ頂いたお客様、ありがとうございました。
広和木材 社員一同 協力業者一同