• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2017.10.14

O様邸地鎮祭

カテゴリー

こんにちは。
本社工務の吉田です。

先日、中津川市内にてO様の地鎮祭をさせていただきました。

 

 

 

当日は本当に天候に恵まれ、順調に地鎮祭を行えることが出来ました。
地鎮祭後に、御神酒にてO様の御家族様と乾杯をさせていただき、
より気が引き締まりました。

今回の地鎮祭の前に、長年住まわれた御自宅を
一部先行して解体をさせていただきました。

いろいろな思い出が有ると思いますが、これからの新築でも、
沢山の思い出を作ってほしいと思います。

O様や御近所の方々には、今後本当にお世話になります。
安全な作業に努めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2017.10.13

コキアパーク

カテゴリー

こんにちは!

総務の沖本です(^^)

 

最近は急に寒くなったなぁと思えば、まだ暑かったり・・・

服に迷う季節ですね・・・・

 

 

先日のお休みに、ひるがの高原のコキアパークに行ってきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存知の方も多いかとは思いますが、コキアはこんもりとまとまった樹形が特徴の一年草で、

 

枝を束ねてホウキに利用していたことからホウキギの和名があります。

 

 

夏の間は、さわやかな緑色の葉ですが、秋になると緑の葉が赤く染まるので今の時期、とっても綺麗なんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐ近くの牧歌の里にも寄ってきたのですが、こちらは花がきれいでしたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛やアルパカもみてきて、癒された一日でした♪

 

 

 

 

2017.10.04

ぎふの木フェスタに参加しました♪

カテゴリー

みなさん、こんにちは!

総務の沖本です(^^)

 

いつの間にか10月に入り、すっかり秋めいてきましたね。

朝夕は、長袖を着ないと寒いくらいです。

 

 

さて、先週の土日、9月30日(土)・10月1日(日)の2日間

岐阜メモリアルセンター芝生広場にて行われた「ぎふの木フェスタ2017」に

広和木材も参加させていただきました(^O^)/

 

 

今年初出展です!!

 

 

こちらのイベントは、お子様から大人までの多くの方に、木に親しんでいただくことを

目的として、木の良さや木を使うこと大切さを、体験などを通して知れるイベントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

広和木材は、「ヒノキの椅子づくり」を皆さまに体験していただきました★

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子づくりキットをご購入いただき、その場で作っていただく流れでしたが

スタートから大盛況!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中には完売してしまいました・・・・

ありがとうございました!!!

 

お子様連れが多くいらっしゃり、お父さんお母さんに協力してもらいながら

一生懸命つくってくれましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成~~~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも・・・・

巨大迷路や、木のおもちゃ広場などなどお子さまが楽しめるところがいっぱいのイベントでした♪

2017.10.04

韓国家庭料理店 かくれんぼ

カテゴリー

小牧支店 営業の稲垣です。

今回は、小牧支店の近くで店舗新装工事をさせていただきましたのでご案内します。

『かくれんぼ』さんは、12年前にも店舗新装工事でお世話になり、
今回、店舗を新しい場所へ移転されるにあたって、ご用命いただき、
先月の9月19日にオープンされました。

お店は、韓国料理店で、オーナーさんは韓国の方で、
本場、韓国家庭料理がいただけますので
私たち小牧支店のスタッフも時々お世話になっております。

外観から韓国料理店をイメージさせない設えをご希望され、
オーナーさんのイメージをお聞きして、お打合せの上、今回の仕上がりとなりました。

 

 

現場が交差点の角地でしたので、施工中には、
信号待ちの歩行者の方や、時には車の中から
『こちらのお店は何屋さんですか?』なんてよく質問されました。

パスタとかいただける雰囲気ですよね?

当社は、住宅の建築をご用命いただく事が多いですが、
本社のブログでもご案内させていただいたように
『御菓子所 しん』さんの様な商店建築から、美容室、
ドックサロン、幼稚園、医療施設などもお世話になっております。

各オーナーさんの想いを形に変える事に、
住宅と商店建築に大きな違いは有りませんし、
施工技術にも違いは有りませんので、商業施設をお考えの方々も、ご相談下さい。

今回は、当社の施工事例であまりご紹介されていない、
店舗の施工事例をご案内いたしました。

小牧へお出掛けの際は、ランチもされてみえますので、
『かくれんぼ』さんに寄ってみて下さい。

 

『かくれんぼさん』、この度は大変お世話になりまして有難うございました。
また、お邪魔させていただきます。

2017.10.03

ぎふの木フェスタ2017

カテゴリー

朝と晩は寒くなってきましたね。
体調管理には気を付けたいものです。
登山はドクターストップされている岸です。

先日、岐阜のメモリアルセンターで開催されている
「ぎふの木フェスタ」に家族で行ってきました。

広和木材も出展していますが、
ブースの様子等は他のスタッフのブログにて!

会場では、ぎふの木を使って
椅子を作ったり、本棚を作ったりする事ができます。

 

 

巨大迷路を走り廻ったり、キーホルダーを作ったりもできました。

 

面白い催し物でしたので、来年も訪れてみたいと思いました。
皆さんもぜひ、会場で木と触れ合ってみてはいかがでしょうか?

それではまた次回まで。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る