小牧支店営業の江﨑です!
先日お引渡しさせていただきました、
『岐阜の家』のご紹介をさせていただきます😊
LDKと和室が一体となるとっても明るい空間となりました!
床:オーク、梁:ヒノキ、戸襖:ヒノキ突板
大黒柱に、丸柱のヒノキを入れましたが、雰囲気やさしい感じになっていて最高です!
奥さまこだわりのキッチン作業台!
当社にて造作しました。天板は、ステンレス。扉は、ナラの突板です!
両サイドに収納があり、引き出しと開き扉の組み合わせとなります。
使い勝手が良いように寸法のお打合せもし、家具コンもついています!
玄関の造作下足入れ
本社にて、サクラの天板をご選定頂き、扉にはハードメープルを使用。
トイレ
造作手洗いカウンターは、ウォールナットを使用、壁にはエコカラットで、落ち着いた空間になっています♪
ご主人様こだわりの書斎!
すべて造作。ウォールナットの床に、ベンガラ色のソファーが絶妙にマッチしています!
みんなで記念撮影⭐彡
玄関に飾れるように、ガジュマルをプレゼントさせていただきました!
Mさん、お引渡しおめでとうございます!
振り返ればあっという間でしたね。
お子様も生まれ、これから新居でたくさん思い出が出来るのが楽しみですね♬
今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します!
先日お引渡しさせていただきました、
名古屋市のH様邸をご紹介します♬
1階はシックで落ち着いた雰囲気
2階は明るくかわいらしい雰囲気
1階と2階で雰囲気が違ってとてもオシャレなお家ですね😊
H様、お引渡しおめでとうございます🎉
今後とも、末永いお付き合いのほどよろしくお願いします✨
雨の日が続いていますが、皆さんはどう過ごされていますかね?
登山道具の整理整頓をしている岸です。
コロナの影響で中止されていた、バスケットボールクラブが
約4ヶ月ぶりに再開される事になりました。
コロナ対策をしての活動となりますので、消毒の徹底や
試合形式の練習は出来ない等の制限はありますが、
久々のバスケを子供達は楽しんでいました。
今年お世話になるシューズと8年間おせわになっているボール。
私も久々の感触を楽しむ事ができました。
試合形式の練習がしたいと子供達は言っていましたが
今は我慢ですね!
色々な意味で子供達が我慢しているのだから、
我々大人も我慢しないといけませんね!
早い終息を願うばかりです。
それではまた次回まで。
こんにちは。
設計の田口です。
県営名古屋空港の北東にあたる、
県道27号線(名古屋犬山線)と県道166号線が交わる
「南外山」の交差点に広和木材の看板が設置されました!
こまき南展示場からも直ぐ近く(650M)の場所です。
まだまだ小牧では知名度の高くない広和木材を
地域の方に少しでも知っていただければ幸いです。
こまき南展示場の整備も急ピッチに行い
多くの方に木の家の良さを体感してもらえる機会を増やしていきたいと思います!