先日、お引渡しさせて頂きました「岩倉市の家」を
ご紹介させていただきます!!
2世帯住宅で、1階の親世帯は和風も取り入れつつ
落ち着いた雰囲気🍵
脱衣室はかわいらしいお花柄🌼
2階の子世帯は、淡い色のLDKに木ルーバーの映える
カフェのような雰囲気☕
アイアインと木を組み合わせた階段手すりは、
スマートで重厚感がありますね♬
TVボードやカウンター、収納など木をたくさん使用し
明るく温かみのある空間になっています🌳🌳
親世帯と子世帯が全く違う雰囲気にできるのは、
完全分離型の2世帯住宅ならではですね🏠✨
食欲の秋ですね🍁🍁
サツマイモ🍠に栗🌰かぼちゃ大好きな食べ物の
季節がやってきてウキウキしている佐藤です😊
完成したお家の検査に行ってお昼頃に帰社すると…
真剣にお仕事をしている田口さん📓🖊
よーく観察していると…
😲😲😲❕❕❕
おめめがキラキラ👀✨
私が現場に行っている間に会社の玄関ポーチで滑って転んでしまい、
左手と頬とメガネに傷が😢
傷の付いたメガネで見ると目が疲れてしまうので、付箋のおめめを👓!!
付箋を貼りながら真剣な表情で仕事をしていたので、
思わず笑ってしまいました😂
広和木材小牧支店の江﨑です!
今月上棟させていただきました、
『昭和区の家』のご紹介をさせていただきます!
建方
二日目は、雨が降ったりやんだりでしたが、無事終了。
三日目は、天候にも恵まれてよかったです!!
監督の吉本さん、鈴木棟梁はじめ職人の皆様に感謝です。
上棟式
鈴木棟梁のもと、四隅と大黒柱のお清めを行いました!
大黒柱は、東農ヒノキ八寸角です!存在感抜群です^^
K様、お昼をご準備頂き、ありがとうございます!
とってもおいしかったです♪
みんなで記念撮影♪
K様、上棟おめでとうございます!
初めてお打合せしてから約1年。
広和木材にご用命頂きありがとうございます!
トレーニングルームのボルダリング、完成が楽しみですね♪
工事中の姿が見られるのも数か月です。ぜひたくさん写真を撮って、現場でのお打合せ楽しんでください♪
現場の方では、安全第一にお引渡しまで、引き続き宜しくお願い致します!
現調から本社見学、SR見学まで同行させていただいた、
名東区のO様邸をご紹介します!!
2階はほとんど触らずに、LDK・WC・和室をリフォームしました🏠
- Before
- After
- Before
- After
- Before
- After
- Before
- After
お家の雰囲気ががらりと変わり、お部屋全体が明るくなりました!!
白を基調としたお部屋にアクセントクロスが映えますね😊
1番のポイントは、本社工場でお施主様が選んだ3枚の栗の無垢板と
タモの無垢板を使って作成したTVボードです✨
- Before
- After
浮かせたタモのTVボードに大きな3枚の栗の無垢板が
のっています!!
無垢板をTVの背面に採用すると、アクセントになり
重厚感が増しますね🌳🌳
TVボード横の建具は既存の扉を塗装して再利用しました♬
打合せから完成までワクワクが止まりませんでした!!
私もこんなお家に住みたいなー🏠✨