こんにちは設計の大前です。
2/4〜2/8の5日間名古屋経済大学の小野くんと高須くんが
インターンシップに小牧支店にきてくれています。
広和木材では県下の大学と提携して、若者の育成に取組んでいます。
地域経済を支える企業の魅力や役割を学生や大学に発信し、
学生さんたちが就労体験を通じて、
就業観や労働観を確かなものにしていくことが目的です。
今回で4回目となるインターンシップですが、毎回上棟や完成現場、お引渡しなど、
実際の現場の雰囲気を肌で体験してもらっています。
体感することで何かを感じとってもらえたらなと思っています。
そして課題として設計プランを完成させてもらいます。
将来自分が住みたい家、実際に建築している家、
などヒアリングシートをもとに自分達で考えて調べて作っていきます。
考えすぎて熱を出した学生も過去にはいました(笑い)
今回はよりリアルに私が担当している案件を課題として出しました。
もしかして斬新なアイデアが出てくるかもと期待をしながら。
二人とも黙々と一生懸命やっています。
一年後には始まる就職活動のヒントになればいいなと思いながら
今回も支店スタッフで楽しく、厳しくやっています!!!
皆様 初めまして!
12月1日に中津川本社に入社させて頂きました、倉野稜麻です。
よろしくお願い致します!
勤務が始まってから、主にレーザー加工をしております。
今回導入したレーザー加工機は、彫刻・切断が自由にできます。
欅(けやき)でネームプレートを作成しました!
欅特有の深い色が良いですね。控えめに言ってもカッコいいです。
部署長の方々のネームプレートが鎮座しています。
こちらは桧(ひのき)で作ったネームプレートです。
欅とはガラリと印象が変わりますね。
柔らかい雰囲気の、明るい色が素敵です。控えめに言ってもカッコいいですね。
《桧のネームプレートは、イベント等で首に掛ける予定です。》
「A」の細かい3本線も、しっかりと彫刻できてます。すごい!
欅と桧のように、木の種類によって雰囲気も変わってきますので、様々な物が作れます。
皆様に「素敵だなあ」と思って頂けるような物を作っていきたいです!
入社してまだ日が浅いですが、広和木材の一員として精進していきますので、何卒宜しくお願い致します!
今年の冬は雪が少ないせいか
花粉症の症状が早くも出始めた岸です。
先日、長男の部活動で
関市立関商工高等学校へ合同練習に行ってきました。
関商工は私の母校で、卒業以来になりますので
23年ぶり訪れました。
体育館が新しくなっていたり、実習等が無くなっていたりと
変わっているところが多かったですが、変わらない部分も
沢山ありました。
懐かしく想い、学校内の敷地を歩いていると
部活動できている生徒さん達を多く見かけます。
関心なのが、どんなに遠く離れていても私の姿を見るなり
活動を止めて挨拶をしてくれるところです。
大人は「最近の若い者は〜」と言いますが、挨拶も出来ない
大人の方が多いような気がします。
私も改めて生徒さん達に見習うべき事だなと思いました。
綺麗になった体育館では、長男達が高校生と練習をしていました。
私も高校時代にこんな体育館で練習したかったです・・・笑
少し懐かしい気持ちになれた休日でした。
それではまた次回まで。
小牧支店、営業の稲垣です。
今回は、岐阜県の北方町において2月より着工させていただく
A様邸の地鎮祭の様子をご案内致します。
A様は、昨年の1月にお問合せを頂き、
当社の現場見学会やポートメッセ名古屋で開催の住まいの耐震博覧会、
また、当社展示場などにもお出掛けいただき、
当社の家造りをご理解いただき、ご用命を頂きました。
(ちなみに、A様は、当社初の常設展示場、『小牧みなみ展示場』ご来場者様、第1号です。)
お土地探しからのご計画でしたので、少しお時間が掛かりましたが、
ご自身でお土地も探されて、3月に上棟を迎えられます。
A様は、間取りはもちろん、
外観などについてもしっかりとしたイメージをお持ちの方で打合せ当初から、
極端な間取り変更や外観のイメージが変わることはございませんでした。
A様はお家造りにとても熱心な方で、勉強家の方です。お打合せの際はいつも、
事前に質問事項を準備されて、お打合せもとてもスムーズにさせていただけました。
A様邸は、耐震には特に配慮され、
長期優良住宅(耐震等級3)で地域材も多く採用された住宅となりますので、
次回は、上棟のご様子もご案内させていただきますので、構造躯体もご覧ください。
今回は、『北方町の家』地鎮祭のご案内をさせていただきました。
A様におかれましては、今後2月より工事着工となりますが、
引き続き宜しくお願い致します。