お久しぶりです!!
暑くなったり寒くなったりで、
のどの調子が悪い佐藤です😢
岐阜市へ社内検査に行った帰り道に、
田口さんが気になると言っていたパン屋さんへ🍞
古民家を改装してカフェ兼パン屋さんの『円居 (Madoi)』
水・金・第一日曜のみ営業しているらしく、どんなパンが売っているのかワクワクです♬
ご主人が「予約制になっているので、本日販売分があるか聞いてきますね」と
買えないかもと心配していると「種類は少ないけど買えますよ」と奥様が!!
フォカッチャとフルーツサンド🍍
お財布を持ってなかったので、大前さんと小栗さんに買っていただきました💦
フォカッチャが4つしかなかったので、佐橋さんと半分こ
美味しくいただきました😊
ごちさうさまでした
あー!!
フルーツサンドも食べたかったなー
次回は、お財布を持って好きなだけ買おうと思います🤩
その時は、田口さんへのお土産も忘れずに★
カフェメニューも気になるので、次回はゆっくり行きたいと思います♬
もうすぐ梅雨入りですね!
夏用マスクが届くのを心待ちしている岸です。
外出自粛も緩和されましたので、美濃市の天王山に
次男と登山に行ってきました。
登山口の大矢田神社は新緑のもみじが綺麗でした。
山頂までは距離で1200mみたいです。
1200m・・・。近く感じますよね?
平坦ならそうなのですが
なかなかの急登ではないですか・・・汗
山頂までは1時間弱でしたが、汗だくです・・・。
曇っていましたので展望はいまいちでしたが
晴れた日は最高な景色が見れそうな感じの山頂でした。
自宅から近いので、また晴れた日に来たいと思います。
下山途中に、モミの大木を発見しました。
見上げる次男・・・。自分の身長の何十倍の高さでしょうか?笑
久々の登山でしたが、自然を満喫できた一日となりました。
自然と触れ合うことも大切ですね!
それではまた次回まで。
こんにちは!
最近自転車通勤をしている佐橋です!
毎日暑いです...
6月2日、かなり...暑い中
無事上棟を行いました!!
みなさん本当にお疲れさまでした!!
私は上棟を見るのが初めてでしたが
出来上がっていく速さに驚きでしたっ😲!!
増築して支店が広くなるので
よりお仕事の効率をUPして頑張ります✋
おまけにカメラ目線の曽我さんと奥で筋トレをする福重さん(笑)
設計の伊藤です。
ZEHに関して、2019年度の実績と今後の目標公表させて頂きます。
2019年度の実績…60%(ZEH+NeariyZEHの合計)
2017年度の実績…35%
2018年度の実績…42%
2020年度の目標…75%
以上を公表することにより、
今年度のZEHの補助金を申請できる工務店としてビルダー登録させて頂きます。
こんにちは。設計の田口です。
窓を開けていると風が心地よい今日この頃。皆さんはどう過ごしていますか。
緊急事態宣言は解除されましたが、正直今後どう動けばよいのか悩ましい限りです。
子供たちも学校が少しづつ始まり、喜んでいるのか残念がっているのか(笑)
でも毎日元気いっぱいで勇気づけられます。
今回のステイホームで普段なら経験できない事が沢山できました。
マンションの我が家でも、できる事で「おうち時間」を楽しめたかなと。
ベランダでご飯を食べたり、ピクニックしたり、プールに入ったり
テントを張って勉強したり、遊んだり、映画を見たり、泊まったり
ペーパークラフトに手芸教室、お菓子作りやパン作り、
オンライン教室からエクササイズ、オンライン呑み会も開催されました
世の中が普通になっても、おうち時間を積極的に楽しむレパートリーが増えました。